教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

97センチ、13キロ「巨大マダイ」剥製に 伊豆の会社役員依頼

2017年01月21日 15時56分58秒 | まち歩き

 

巨大なマダイの剥製を手にする岩井さん=八幡野

97センチ、13キロ「巨大マダイ」剥製に 伊豆の会社役員依頼

伊豆新聞伊東版 2016年12月08日

 

 ■沼津で釣り上げ 加工歴20年・岩井さんも「仰天」

 伊東市八幡野の魚類剥製工房「リアル・アート」代表の岩井正さん(51)がこのほど、体長1メートル近い巨大なマダイの剥製を完成させた。魚類剥製づくりの経験が20年ほどある岩井さんも「これほど大きなマダイを加工したのは初めて」と驚いている。

 岩井さんによると、このマダイを持ち込んだのは伊豆市の会社役員。7月に沼津で釣り上げたという。剥製づくりに取りかかる前に計測したところ、体長97センチ、重さ13キロだった。「これまでに扱ったマダイの中で最も大きかったのは体長78センチ。その時も驚いたが、今回は比べものにならない。仰天した」と初めて見た時の衝撃を振り返った。

 制作に取りかかったのは、9月に入ってから。身と骨を取りのぞいた皮を防腐・脱脂処理して、中に発泡ウレタンで作った型をはめ込んだ。着色してからウレタン樹脂を塗り、飾り板に取り付けた。

 丁寧に作業を進め、完成までに3カ月を要した。出来上がった剥製を前に岩井さんは「うろこに傷はほとんどなく、ひれもきれい。大きさだけでなく、見た目も素晴らしい。こんなマダイが伊豆の海で育ったと思うと、何だかうれしい」と語った。

体長97センチ、重さ13キロこの真鯛は、沼津の海の主では有りませんか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師も推奨 牛乳パックはノロウイルス看病の“最大の武器”

2017年01月20日 18時49分47秒 | 健康・病気

医師も推奨 牛乳パックはノロウイルス看病の“最大の武器”

 日刊現代2017年1月20日

 

こまめな手洗いは必須

ノロウイルスは、例年より速いペースで感染者が拡大。ノロで受診した人はすでに昨シーズンの2倍に上る。年末には、有名ブランド、ブルガリのレストランが一時閉鎖に追い込まれている。

 

 Aさん(43)は、夜中に猛烈な吐き気で目が覚めてトイレに急いだが、間に合わず廊下に吐いてしまった。夫の異変に気づいた妻(42)が汚物を処理。その後も、30分~1時間おきに嘔吐(おうと)を繰り返し、胃は空っぽに。次第に40度の熱も出てきて、一睡もできないばかりか、吐き気で水さえ飲めない。ボロボロになって妻に付き添われて受診すると、ノロだったという。

 

 厄介なのは、その日の晩、看病で手などに付着したノロを吸い込んだのか、妻が2次感染したこと。その後は、子供にも“飛び火”して、とんだ1週間だったという。

 

 ノロが怖いのは、家族や周りで看病した人に次々と感染しやすいこと。そこで、感染ストップに役立つアイテムが牛乳パックだという。ク」院長の西崎統氏が言う。

 

「吐き気を感じた患者さんがトイレに間に合わずカーペットなどに吐いてしまうと、カーペットを掃除してもウイルスが残りやすい。床だと、嘔吐物がはねて、思わぬところに付着している恐れがあります。そういうリスクを防ぐために、症状がひどいときはベッドサイドに空の牛乳パックを用意しておくといい。牛乳パックは耐水性に優れ、繰り返し使える上、汚物をトイレに流すのも楽なのです」

 

■2次感染にも要注意

 

 牛乳パックは、看病する人にとってもメリットがある。洗面器などに吐くと見た目のキツさから、看病する人も吐き気を催しやすいが、牛乳パックは中が見えないため、そのリスクが低くなる。牛乳パックの口を閉じてトイレまで持っていけば、嘔吐物の臭いに困ることもないだろう。

 看病した人は、もちろん手洗い必須。

 

「感染者が触れやすい生活アイテム、たとえば、いろいろなリモコンやスマホ、トイレのレバー、ドアノブ、蛇口、トイレットペーパーの箱、シーツ、枕カバーなどにウイルスが付着している恐れがあります。それらに触れたときも、よく洗うことです」(西崎氏)

 生活アイテムからの2次感染にも要注意だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「アパグループに味方すればするほど安倍政権がヤバくなる」

2017年01月20日 11時54分22秒 | 国際・政治
20Jan2017

アパグループに味方すればするほど安倍政権がヤバくなる

 安倍政権の御用テレビのような大阪読売テレビの「ミヤネ屋」という番組が、きのう1月19日、出演者全員を使ってアパグループを擁護し、中国政府を批判していた。

 聞くに堪えない提灯番組だった。

 彼らにとってはアパグループのとんでもない歴史認識が正しいというわけだ。

 それを批判する中国がけしからんというわけだ。

 いいだろう。好きなようにアパグループを擁護していればいい。

 しかしアパグループを擁護すればするほど、安倍首相にダメージが及ぶことを知らないのか。

 知らなければ教えてやろう。

 アパグループはただの民間ホテルではない。

 アパグループの代表である元谷外志雄氏は、安倍晋三首相の有力後援会組織『安晋会』の副会長である。
 
 この事を中国が知らないはずがない。

 元谷氏の歴史認識は、そのまま安倍首相の歴史認識なのだ。

 これ以上中国を批判すれば、そのうち中国がアパグループよ安倍首相の関係を持ち出して外交問題にするだろう。

 そして、それよりももっと深刻な問題がある。

 いまから11年ほど前、耐震偽装事件という世間を賑わした一大事件があった。

 あの事件は国交省(旧建設省)の管理責任が問われる問題だったが、結局、国の責任を不問にしたまま、偽装マンション住民らの泣き寝入りで幕引きされた。

 その時、アパホテルにも耐震偽造疑惑があったことを私は親しくしていた藤田東吾氏から聞いて知っていた。

 そして。その通りそれが発覚した。

 しかし、アパホテルに対する行政のメスが異様に鈍かったことから、政権とグルになった隠ぺい工作があり、そこに元谷代表と安倍首相(当時は官房副長官だったと記憶してるが)の個人的な親密さが関係しているのではないかとの見方が広がったことがあった。

 結局、このアパホテルの耐震偽造事件は、隠蔽疑惑が解明されないまま風化していったが、いまこの問題が蒸し返されれば、安倍首相はただでは済まないだろう。

 安倍首相にゴマをすったつもりの宮根や読売記者や御用弁護士などが、アパグループを擁護すればするほど安倍首相にとってヤバイ事になりかねないのである。

 おそらくこアパホテルの問題はかん口令が敷かれ、急速にメディアから封印されていに違いない(了)

 

※天木直人氏の公式ブログは、天木氏ご高配とご許可を頂、転載しています。

ご意見やコメントは、直接天木氏の公式ブログに送信してください。

私は、コメントは一切公表致しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【夢洲カジノの裏側】 結局ツケは府民に

2017年01月20日 11時38分31秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

浅野秀弥の未来創案

【夢洲カジノの裏側】

 
2017年1月19日

結局ツケは府民に

 大阪府が大阪港沖の夢洲に誘致を目指す2025年万博だが、正月の松井府知事が出演して話すテレビ番組のバブリーな内容を聞いていると、「この人 は東京の築地市場の豊洲移転問題の土壌汚染状況の本質が分かっていないな。シンガポールやマカオの“カジノバブル”崩壊の悲惨さからもわざと目をそらして いるな」とよく理解できた。

 25年万博のコンセプトは“健康と長寿”だが、夢洲の現状を直視すればブラックジョークのような話だ。そもそも産業廃棄物と原発処理ごみを放置した夢洲の土壌改良をどうする気なのだろう。豊洲のようにいいかげんな処理では、健康と長寿どころではない。

 カジノの現状は、一時「ラスベガスをしのぐ」と豪語したマカオなど新興地で、中国人富裕層の客足が遠のくと共に売り上げが急降下。米ニュージャー ジー州アトランティック市では、カジノの倒産閉鎖が相次ぎ、地域のお荷物に。第一、パチンコ産業ですら最盛時の半分程度まで落ち込んでいる日本で、カジノ に足を向ける人が多いとは思えない。

 知事は「総事業費3千億円で大きな効果」をうたっているが、読者の皆さんは20年東京五輪が当初7千億円とコンパクトなはずの予算がどんどん膨らみ、今や2~3兆円といわれ、負担割り当ての泥仕合を知っている。

 現状はお隣の野球場などがある舞洲から橋が1本だけ、俗に南港と呼ぶ咲洲から海底を通る夢咲トンネルの輸送力も微々たるもの。既存ターミナルから 離れ過ぎて仮に市営地下鉄を延伸しても全体の輸送力はたかが知れている。とても万博会場への来場者を運び切れないし、海上輸送力を駆使しても関西空港と同 様「海が荒れたら即アウト」になりかねない。これらを克服するだけの橋や道路を整備すれば、東京五輪と同じく「こんなはずではなかった」費用が飛び去って いく。

 松井知事は自身の利権に目がくらみ大阪の持つ良さや特性をまったく理解していない。かつてアジアの中心拠点として活性化し、新たな発想を想起し、 人の育成を重んじ官民一体となり真の成長戦略を思考し経済を発展させ活力を生んでいた昭和の大(だい)大阪。そんな時代が懐かしい。

 あさの・ひでや(フリーマーケット=FM=社社長、関西学生発イノベーション創出協議会=KSIA=理事長)1954年大阪市生まれ。わが国のFM創始者で日本FM協会理事長。関西経済同友会幹事。数々の博覧会等イベントプロデュースを手掛ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文部科学省で国家公務員法違反事件、安倍晋三首相は、「公務員改革」の情熱を失い、鼎の軽重が厳しく問われる

2017年01月20日 11時29分05秒 | 国際・政治

文部科学省で国家公務員法違反事件、安倍晋三首相は、「公務員改革」の情熱を失い、鼎の軽重が厳しく問われる

2017年01月20日 01時32分57秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
文部科学省で国家公務員法違反事件、安倍晋三首相は、「公務員改革」の情熱を失い、鼎の軽重が厳しく問われる

◆〔特別情報1〕
 教育の総本山「文部科学省」が、天下りの斡旋を規制している国家公務員法に違反して「前高等教育局長」(私立を含む大学への助成金配分や運営の監督を所 管)を早稲田大学総合研究センター教授(教育内容や経営の向上に資する研究担当、2015年8月退官、10月、5年間の任期付きで就職)に送り込んでいた ことが内閣府の再就職等監視委員会の調査で発覚した。教授という肩書は名ばかりで、「早稲田大学への助成金増額工作を行う」のが、最大の任務だ。このほか 47人が疑われている。この事件発覚により、前川喜平文科事務次官が引責辞任、山中伸一元文科事務次官(駐ブルガリア特命全権大使)が、退職金の自主返納 の処分を受ける。松野博一文科相、水落敏栄文科副大臣、義家弘介文科副大臣の責任も免れない。とりわけ、今通常国会開会(1月20日)直前に「社会規範・ 法秩序遵守や道徳」などを掌る官庁での「違法行為発覚」は、日本の教育の揺るがしかねず、国家最高指導者たる安倍晋三首相の「政治姿勢」や「綱紀粛正」の 在り方をめぐり鼎の軽重が厳しく問われる。


「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ

平成29年1月21日 (土)12時30分~16時
【衆議院議員 小沢一郎先生を支持する会『矢部マリ子記念 一由倶楽部 鉄板会』】
~キッシンジャー博士の「忍者外交」と小沢一郎代表
場所 都内某所(お申込みを頂いた方のみご連絡申し上げます)
参加費 5,000円


平成29年1月28日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱
参加費 5,000円


第19回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2017年1月28日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二 内山田神 ①内神は日神 ②山田神たる八幡神は海神③八幡と祭神伝説




第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年2月11日 (土)建国記念日
出版記念講演
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された
~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド


911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド


トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

84歳の半数、認知機能に衰え…高齢運転者検査

2017年01月20日 09時20分14秒 | ニュース

 

読売新聞 1/20(金) 7:22配信

 

前へ1/2次へ

84歳の半数、認知機能に衰え…高齢運転者検査

(写真:読売新聞)

 75歳以上の高齢ドライバーが運転免許更新時に受ける認知機能検査の年齢別の結果が、警察庁の調査で初めて明らかになった。 2015年に検査を受けた163万人が調査の対象で、認知症や認知機能低下のおそれと判定された人は年齢とともに増加し、84歳を境に50%を超えていた。100万人を超える高齢者の認知機能を同一の検査で集計するのは国内では初めて。同庁は、21日に北九州市で開かれる研究会で調査結果を報告する。  同庁によると、75歳以上の高齢ドライバーは約480万人で、3年ごとの免許更新の際、認知機能検査が義務づけられている。 15年に免許を更新した163万人のうち、検査で第1分類の「認知症のおそれ」と判定されたのは約5万4000人(3・3%)、第2分類の「認知機能低下のおそれ」は約50万人(30・8%)、第3分類の「問題なし」は約107万人(65・9%)。今回、初めて年齢別に分析した。」

高橋淳さんのように93歳現役パイロットも居られますが。「認知機能」が低下している75歳以上の高齢ドライバーも現実には多いのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日は「鏡開きの日」。あなたの家は鏡開きをおこないますか?

2017年01月19日 20時32分26秒 | アート・文化

私宅は、亡き母の教えに従い、古くからの日本の仕来たり通り毎年1月15日にお鏡餅と神様、三宝荒神様に御供えしたお餅を切って、朝焼き、小豆粥とおぜんざいに入れて食べています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『冬ソングといえば?』

2017年01月19日 20時22分56秒 | お題

"雪の降る街を / 高 英男 & ダークダックス" を YouTube で見る

 

寒い 雪の降る日に自分の人生を見つめ直せる歌です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日別寅さんの対応の速さで、気持ちの良かったこと。

2017年01月19日 14時39分38秒 | 食・レシピ

昨日駅前のT 百貨店で 、買っ手置いた 別寅の赤奴と茶色奴かまぼこを茶碗蒸しに入れうと冷蔵庫から出しましたら、奴の方が下部分が避けてやぶれていました。

外袋の材質が木の板より弱かったのではと思いました。

御節の残りの味付けしいたけとえびを入れ弱火でも十分加熱したので問題はありせんでしたが。

本日10時過ぎ別寅のお客様相談室に電話しましたら、電話担当者のTさんが、昼からお伺いしますと岸和田市の本社から1時20分にきっちりご本人が来られました。

冷蔵庫で一部使いましたが、保管していました。

素早い対応に気持ちも良かったです。感謝しています。

別寅のかまぼこは、昔ながらの使われている魚のおいしい香りがします。

亡き母は、大正15年生まれの寅年、寅月生まれでかまぼこも梅焼きも身体に良いと教わりよく食べます。

子供の頃の食べた狐うどんに付いていたかまぼこは、今のように薄くなく、魚のおいしい味が、しました。

会社の写真で感じたことは、「マスコット寅」を正面に向けて欲しいと思いました。

 

全国かまぼこ連合会
  • かまぼこの日
  • かまぼこMAP
  • かまぼこ製品図鑑
  • かまぼこヘルシーレシピ
  • 全かまってな~に?

 

 

かまぼこの栄養

 

ぐんぐん健康になる!!
かまぼこの栄養価

見直されてきたかまぼこ製品のすばらしさ

■日本型食生活への見直し

ei_02

 ご飯の主食に、魚の主菜、野菜の副菜、汁などを組み合わせた「一汁三菜」がわが国の伝統的な献立パターン。これに卵や肉など洋風の食材が加わると栄養的にも充実し、世界各国から日本型食生活として高く評価されています。

ところが、近年のこの洋風化が進み過ぎて、脂肪のとり過ぎから肥満や生活習慣病が増えるなどといった問題が生じてきました。
ヘルシーな食生活の条件のに合う良質たんぱく質で低脂肪のかまぼこ製品が、今、見直されています。

■健康長寿に役立つかまぼこ製品

ei_01

最近、世界保健機関(WHO)が平均健康寿命(平均寿命から障害のある期間を除いたもの)を発表。191ヵ国中、1位が日本、イタリアやフランスなど上位国の多くが地中海型食生活をしていたり、その影響を受けている国々です。

 健康に良い食生活として国際的に評価されている日本型食生活と地中海型食生活には、①良質たんぱく質源で低脂肪のシーフード(魚介やかまぼこ製品 など)をよく食べる。②体内で酸化されにくいオレイン酸が多い オリーブ油や血液をサラサラにして動脈硬化を防ぐDHA、EPAなどの高度不飽和脂肪酸が多い魚油などをとっている、③ご飯やパスタをよく食べ、総摂取エ ネルギーのうち糖質性エネルギー比率がよい、④抗酸化作用のある野菜や果物をよく食べる、などといった共通点があったのです。栄養豊富なかまぼこ製品で食 生活を充実させましょう。

たん白質、カルシウムが自慢、もちろん、塩分の心配なし!
欧米でも注目のヘルシーフード!!

ei_03

かまぼこには、卵と肩を並べるほどたん白質がたっぷり。
しかも、魚のたん白質ですからとっても良質です。近頃塩分の問題が挙げられていますが、 かまぼこは高たん白質食品 であるため、 高血圧の心配はない という実験結果が出ています。
 また、日本人に不足しがちといわれるカルシウムも、つみれや揚げかまぼこは特に豊富。
もうひとつうれしいことに、低カロリー、低脂肪。欧米ではいま日本食がブームで、かまぼこも人気を集めていますが、なるほどとうなづけますね。
 日本では戦後食生活が欧米化し、そのせいか成人病や肥満がいろいろ問題になっていますが、日本独特のヘルシーフードかまぼこが大いに見直されています。

天下一品・伝統の味 別寅かまぼこ株式会社 – 大阪府岸和田市の食品 ...

bettora.co.jp/ -

大阪府岸和田市の食品メーカー「別寅」 ... 別寅かまぼこでは、厳選した素材と独自の 製法で常にお客様の · 採用情報 先輩の声のご紹介、募集要項など 採用に関する詳細 情報 · 商品紹介ラインナップのご紹介 · かまぼこを使った日々のレシピをご紹介。季節 に ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「おむすびで好きな具は?」に参加中!

2017年01月19日 12時16分37秒 | お題

出典

おにぎり - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/おにぎり

おにぎり(御握り)は炊いた米、すなわちご飯に味を付けたり具を入れたりして、三角形・ 俵形・球状などに加圧成型した食べ物である。通常は手のひらに載る .... 丸形で海苔(し めった海苔)が全面を覆うのがおにぎり、三角で乾いたパリパリの海苔が一部を取り巻く のがおむすびという説。 三角の握り飯を「おむすび」というのは造化の三神に由来すると の ...

 

私は、国産梅干しとサケのおにぎりが好きです。

最近おにぎりを握らないのが、流行していますが。

自然災害時には、お箸を必要とせず便利と思います。

私は、三角おにぎりが好きです。

指を切ったりしている時は、食中毒予防にラップや使い捨ての手袋を使いにぎると良いと思います。

☆三角おにぎりには、意味があります。造化の三神とは古事記に登場する三柱の神:天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)・高御産巣日神(たかみむすびのかみ)・神産巣日神(かみむすびのかみ)で、天地が分かれて初めて現れた神様。この「むすび」(産巣日)とは天地万物を生み出す神霊、またはその霊妙な力を意味し、あるいは霊を包み込む、土地を守る産土神(うぶすな)をも指すという。ただし古くはは「ムスヒ」とよみ、「結び」と関連させたのは平安時代後期以降である(日本国語大辞典、小学館)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「中国・韓国に喧嘩を売っている安倍政権」

2017年01月19日 11時47分04秒 | 受験・学校・学問

 

19Jan2017

中国・韓国に喧嘩を売っている安倍政権

ブログランキングに参加しております。 よろしければクリックをお願いします!
政治 ブログランキングへ

 アパホテルの客室に「南京大虐殺」や「慰安婦の強制連行」を否定した書籍が供えられている事が発覚し、大きな問題になっている。

 その事に対し、17日、中国外務省の報道官は記者会見でこう不満を表明したという。

 「日本の一部の勢力がが歴史を直視せず、捻じ曲げようとしている」と不満を表明したのも、当然だ。

 これは、日本の一部の勢力(アパグループ)の歴史認識の無責任さを批判しているのであって、中国としてはこの問題を、これ以上日中間の外交上の問題にさせたくないという抑制されたものであることがわかる。

 しかし、その中国の報道官の言葉を知って菅官房長官はなんと言ったか。

 18日の記者会見で菅官房長官はこう言ったのだ。

 「(中国外務省の)報道官の発言一つ一つに政府としてコメントすることは控えたい」と言ったのだ。

 アパグループを批判するどころか、それを批判した中国政府を相手にしないと言わんばかりの傲慢な発言だ。

 この菅官房長官の発言は、中国の副報道官が17日の記者会見で語った言葉とは好対照だ。

 あの時中国の副報道官は、「日本の一部の勢力が歴史を直視せず、捻じ曲げようとしている」と不満を表明した。

 安倍首相とアパグループ代表の元谷氏の関係が緊密であり、その歴史認識も同じであることは周知の事実だ。

 この菅官房長官の発言は、安倍首相の考えそのものに違いない。

 おりから安倍・菅官暴政コンビは、韓国の慰安婦像増設に激怒し、挙げたこぶしを振り下ろせないままだ。

 これでは日中関係も日韓関係も改善するはずがない。

 間違った歴史認識を抱く「この国の一部の勢力」と一緒になって、間違った歴史認識を持つ政治家たちがこの国の政治・外交を動かしてる。

 それがいまの安倍政権だ。

 日本の戦後の政治史の中で、今は最悪の時である(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式「ブログF35戦闘機の価格が下がっても大量に買わされるという」現実

2017年01月19日 11時33分46秒 | 国際・政治

 

 

 

 

18Jan2017

 

F35戦闘機の価格が下がっても大量に買わされるという現実

 

 

 

 この前のブログで書いた。

 トランプのおかげでF35戦闘機の価格が下がれば、日本の防衛予算も削減される、そうならなければいけないと。

 しかし、それは甘い考えだと知った。

 日本には安く売らないということではない。

 F35機のさらなる導入を米国から迫られるからだ。

 それだけではない。

 これまで導入が決まっていたのはF35のA型であったが、今後はより攻撃的な、空母から発信するB型の導入を迫られるという。

 防衛費はさらに膨らみ、憲法9条違反の攻撃的な戦闘機を自衛隊が持つことになる。

 この事を私はテーミスという月刊情報誌の最新号で知った。

 一般国民は何も知らないし、国会で野党が追及するかどうかも疑わしい。

 どこまで行っても日本は米国の軍事占領と軍産複合体の餌食から逃れられないということである(了)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中国皇帝」習近平国家主席(公爵)が、ダボス会議に初参加、「開放型の世界経済発展」力説の「パラダイム・シフト」

2017年01月19日 11時04分55秒 | 国際・政治

【ご案内】1月28日(土)「板垣英憲『情報局』オフレコ懇談会」

2017年01月19日 00時49分59秒 | お知らせ

板垣英憲『情報局』オフレコ懇談会開催のご案内です。

<趣旨>
 板垣英憲「オフレコ会」~情報4重構造「表・裏・陰・闇」を解析する。マスメディアの表面に登場して来ない門外不出の「陰と闇」の情報、ブログはもちろん通常の勉強会では語れない内容を取り上げ、少数の参加者の皆様と共に、懇談形式による勉強会を開催いたします。

日 時 1月28日(土)12時30分~16時まで
会 場 小石川後楽園内「涵徳亭」 不老・蓬莱
(東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)
アクセス

(懇談会プログラム)
12:30~13:00 受付・軽食
13:00~15:00 講演
15:00~15:15 休憩
15:15~16:00 懇談(質疑応答)
※プログラムのお時間は多少前後いたします。

 人数 20名様(申込先着順)
 参加費 5000円 ※軽食付 
ご都合で軽食がご不要な方は、お手数ですか「弁当不要」の旨メールにご記載頂ければ幸いです。
(大変恐縮ながらご不要の場合も参加費は同額になります。何卒ご了承下さいませ。)

お申込みはこちら

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「中国皇帝」習近平国家主席(公爵)が、ダボス会議に初参加、「開放型の世界経済発展」力説の「パラダイム・シフト」

◆〔特別情報1〕
 地球の磁極が移動する「ポールシフト」(2016年11月11日、磁場移動)に強い影響を受けている「パラダイム・シフト」(革命的・非連続的「新しい 価値認識の世界」への電撃的変化)が、世界的規模でダイナミックに進行中だ。英国のメイ首相は1月17日昼(日本時間17日夜)演説し、英国が欧州連合 (EU)から離脱する基本方針を示した。これを大歓迎している米国トランプ次期大統領は20日、正式就任し、「TPP離脱宣言」を行う。自由主義国の代表 である英米のトップリーダーが揃って「行きすぎたグローバル化と新自由主義の進展による格差拡大」に抗って共闘成立だ。逆にいまやシーラカンス、共産主義 の超大国である中国の事実上の「皇帝」習近平国家主席(公爵)が17日から、スイスのリゾート地ダボスで開かれている「世界経済フォーラム」(通称・ダボ ス会議=スイスの実業家、クラウス・シュワブが1971年に創設、世界の政治家、企業のトップ、選ばれた知識人ら3000人以上が出席)に初参加して開会 演説し、「我々は、揺るぎなく開放型の世界経済を発展させないといけない」と力説、丸で自由主義の旗手さながらに米英両国の「一国主義」「保護主義」を牽 制した。まさに逆転「パラダイム・シフト」現象だ。一体どうなっているのか?


「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ

平成29年1月21日 (土)12時30分~16時
【衆議院議員 小沢一郎先生を支持する会『矢部マリ子記念 一由倶楽部 鉄板会』】
~キッシンジャー博士の「忍者外交」と小沢一郎代表
場所 都内某所(お申込みを頂いた方のみご連絡申し上げます)
参加費 5,000円


平成29年1月28日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱
参加費 5,000円


第19回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2017年1月28日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二 内山田神 ①内神は日神 ②山田神たる八幡神は海神③八幡と祭神伝説




第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年2月11日 (土)建国記念日
出版記念講演
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された
~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド


911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド


トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<偽造C型肝炎薬>中身すり替えか 容器は正規品

2017年01月18日 12時45分29秒 | 健康・病気

 

毎日新聞 1/17(火) 22:46配信

 

 厚生労働省は17日、C型肝炎治療の飲み薬「ハーボニー配合錠」の偽造品が奈良県内の調剤薬局で見つかったと発表した。偽造品が入ったボトルは正規品で、流通過程で中身がすり替えられていたとみられ、全国に出回っている可能性がある。同省とともに記者会見した製造販売元のギリアド・サイエンシズ(東京都)は、商標法違反容疑などで告訴を検討していることを明らかにした。 偽造品の成分は調査中だが、患者の服用や健康被害の報告は確認されていないという。 発表によると、偽造品が見つかったのは、同県内で展開する薬局チェーンの店舗と本部。今月10日、医師の処方箋を持参して購入した患者が、錠剤の色がいつもと違うことに気付き、飲まずに薬局に報告して発覚した。系列店などを調べると、さらに4本のボトルに偽造品が入っていることが確認された。 このチェーンは、ギリアド社と直接の取引はない複数の卸業者から購入していた。5本のボトルはすべて正規品で、ラベルも偽造した1枚を除く4枚が製造番号が記された正規のものだった。同社は「製造ラインでは起こり得ない事態」とし、流通過程で誰かが中身だけすり替えた可能性があるとみている。偽造品は形や色が異なり、同じ成分が含まれる同社のC型肝炎治療薬「ソバルディ」と同じ刻印がされた錠剤もあった。成分は不明だが、見た目は本物と同じ錠剤が一緒に入っているボトルもあった。また、正規品のボトルの口を覆うアルミシールは指ではがせないほど固いが、偽造品入りのボトルは簡単にはがせたという。 ハーボニーは効果が高いが高額な薬として知られ、同じく高額のソバルディでは生活保護制度を悪用して無料で処方を受け転売する詐欺事件も起きている。同社は専用ホットライン(0120・631・042)を設置し、患者などから24時間問い合わせを受け付けている。【熊谷豪】

 今の世の中悪いことを企む人間が多すぎます。C型肝炎を患っている人を困らせるようなことは止めるべきです。

 

 【ことば】ハーボニー

 

 国内に推計100万人以上いるC型肝炎の治療薬として2015年9月に発売された。同じ成分を含む新薬「ソバルディ」と合わせ、完治が難しかったC型肝炎の治療効果が劇的に上がったとされる。しかし1錠約8万円と高額で、厚生労働省の特例により16年4月から薬価が5万円台に引き下げられた。医療情報会社IMSジャパンによると、15年10月以降の四半期売り上げは4期連続で全医療用医薬品中トップだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「来年度の防衛予算はトランプ大統領のおかげで減ること」になる

2017年01月18日 11時30分05秒 | 国際・政治

 

18Jan2017

来年度の防衛予算はトランプ大統領のおかげで減ることになる

 トランプ氏の暴言も、たまにはいいことをする。

 米国軍需産業の代表であるロッキード社の次期戦闘機F35の価格が高いとトランプ氏が文句を言ったらロッキード社のCEOがたちどころに値下げ宣言した。

 おかげで日本の防衛予算の減らす事ができる。

 F35機をたくさん買おうとしてるからだ。

 きょう1月18日の東京新聞が書いてる。

 今度の国会に提出される防衛予算が膨らんでいると。

 それはロッキード社の値下げ前の試算に違いない。

 少なくとも値下がり分だけは削減されるはずだ。

 いっそトランプ氏に、米国軍需産業がつくるすべて兵器は高すぎると吼えてもらいたいものだ。

 そうすればまちがいなく日本の防衛予算は大幅節約できる(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする