教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

天木直人の公式ブログ「行き詰まる野党連合政権にとどめをさした不破哲三前議長の再任」

2017年01月18日 11時19分43秒 | 国際・政治

 

18Jan2017

行き詰まる野党連合政権にとどめをさした不破哲三前議長の再任

ブログランキングに参加しております。 よろしければクリックをお願いします!
政治 ブログランキングへ

 今日の各紙が報じている。

 共産党の不破哲三前議長(86)が共産党中央委員に再任される方針が17日の日本共産党大会で固まったという。

 失望させられた。

 これはいまでも日本共産党が不破前議長の影響下にある事を証明したようなものだ。

 志位・小池体制は不破前議長の言いなりであることを告白したようなものだ。

 ここまで志位・小池体制が野党連合政権に固執するのも、それが不破前議長の考えであるからだ。

 ただでさえ野党連合政権が行き詰まっている中で、それが不破前議長の意向であることが分かった以上、ますます民進党は警戒し、国民は敬遠することになるだろう。

 共産党は清水の舞台から飛び降りるどころか、何も変わっていないということである(了)

ブログランキングに参加しております。 よろしければクリックをお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界各国の最高指導者は、安倍晋三首相を国際政治家とは呼ばず、「商人政治屋」と見下しているから悲しい

2017年01月18日 11時10分37秒 | 国際・政治

世界各国の最高指導者は、安倍晋三首相を国際政治家とは呼ばず、「商人政治屋」と見下しているから悲しい

2017年01月18日 00時33分52秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
世界各国の最高指導者は、安倍晋三首相を国際政治家とは呼ばず、「商人政治屋」と見下しているから悲しい

◆〔特別情報1〕
 「地球儀を俯瞰する外交ショー=パフォーマンス」を繰り返して内閣支持率を押し上げてきた安倍晋三首相は、第1次安倍晋三内閣で、訪問国・地域=18、 のべ訪問国・地域=20、第2次、第3次安倍晋三内閣で、訪問国・地域=70、のべ訪問国・地域=110、合計訪問国・地域=88、訪問国・地域130を 数えている。その主な目的は、財界人・経済人・企業人を連れての文字通り「大名行列」さながらの「セールス外交」である。経済産業省の現職官僚の秘書官3 人と補佐官1人、幹事長代理1人を中心とする首相官邸主導で政府専用機を飛ばしまくる「空飛ぶ通商外交」を繰り広げているのだ。世界各国の最高指導者は、 だれ1人として安倍晋三首相を国際政治家とは呼ばず、「商人政治屋」と見下しているから悲しい。


携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ

平成29年1月21日 (土)12時30分~16時
【衆議院議員 小沢一郎先生を支持する会『矢部マリ子記念 一由倶楽部 鉄板会』】
~キッシンジャー博士の「忍者外交」と小沢一郎代表
場所 都内某所(お申込みを頂いた方のみご連絡申し上げます)
参加費 5,000円


平成29年1月28日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱
参加費 5,000円


第19回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2017年1月28日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二 内山田神 ①内神は日神 ②山田神たる八幡神は海神③八幡と祭神伝説




第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年2月11日 (土)建国記念日
出版記念講演
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された
~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛

下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド


911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド




ランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部

記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犠牲者を追悼する竹灯籠の前で、手を合わせる女性=17日午前、神戸市中央区

2017年01月17日 14時09分43秒 | ニュース

阪神・淡路大震災22年 災害への備え見つめ直す

2017/1/17時事通信 1/17(火) 8:23配信

 

地震発生時刻に明かりをともした竹筒を前に黙とうする遺族ら=17日午前5時46分、神戸市中央区加納町6、東遊園地(撮影・大山伸一郎)

「6434人が亡くなり、3人が行方不明になった阪神・淡路大震災は17日、発生から丸22年を迎えた。今なお被災地には、借り上げ復興住宅からの退去や災害援護資金の返済など、被災者が直面する課題も残る。神戸市中央区の東遊園地では同日早朝、「阪神淡路大震災1・17のつどい」が開かれ、地震が起きた午前5時46分に合わせ、遺族らが黙とうした。 東遊園地には、午前5時前から遺族や被災者らが集まった。「1995 光 1・17」の文字が揺れる竹灯籠を囲み、亡き人を悼んだ。現地で開かれた神戸市が主催する式典では、遺族を代表して、同市東灘区で被災した大鳥居慎司さん(58)=大阪府和泉市=が思いを述べた。妻裕美子さん=当時(32)=を震災で亡くし、残された幼子の兄と妹2人を育てた日々を振り返った。 大鳥居さんは震災後、「ママは天国からいつ帰ってくるの」と聞かれ、答えられず泣き出した。でも「子育てという目標があったからこそ悲しみを乗り越えられた気がする」と22年を振り返った。 今はスーパーで総菜を買ってくるような生活で、「妻は天国から私たちを見守り、ときには怒ってくれる家族の一員です」と話した。』

 

    ◇    

 

 街並みは復興したとされる阪神・淡路の被災地だが、今も残る課題がある。

 

 自治体が被災者に提供した「借り上げ復興住宅」は、相次いで20年の借り上げ期限に達し、継続入居を求める被災者の退去を求めて神戸市や西宮市が提訴した。また、国と自治体が被災者に貸し付けた「災害援護資金」は、昨年9月末時点で77億円以上が返済されていない。

 

 全国で自然災害が続く中、阪神・淡路で得た教訓を広く生かす取り組みも欠かせない。

 

 神戸新聞社は「震災20年」を前に、復興課題の一つに、災害による治療中断や劣悪な避難環境で亡くなる「関連死」を挙げ、事例やデータを蓄積して防止策に生かすよう提言した。昨年4月に起きた熊本地震では、関連死が1月16日時点で計123人に上り、防止策の必要性が一層浮き彫りになっている。』

 

阪神・淡路大震災が、起こった17日も今日のように冷え込んでいましたね。

亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

私に取っては、地震で右手を怪我した痛い思いをした日です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎を呼ぶビール瓶次々 戦時中、極秘レーダー基地 長崎の普賢岳山頂に

2017年01月17日 13時33分34秒 | ニュース

謎を呼ぶビール瓶次々 戦時中、極秘レーダー基地 長崎の普賢岳山頂に

西日本新聞2017年01月16日11時54分

 『長崎県雲仙市の雲仙・普賢岳(1359メートル)の山頂付近で、地面の土中から空のビール瓶が相次いで見つかっている。刻印などから1900年代前半に製造された瓶とみられる。山頂付近には太平洋戦争中に陸軍の「電探(レーダー)基地」があったことから、当時の隊員が飲んだ形跡ではないか、などと謎を呼んでいる。出土する瓶には「DAINIPPON BREWERY」と刻印がある。日本では1906年、札幌麦酒、日本麦酒、大阪麦酒の3社の合併でシェア7割を誇る「大日本麦酒」が発足し、49年に分割された。うち1社を引き継ぐサッポロビール(東京)に瓶の写真を送って確認を依頼したところ、「大日本麦酒の瓶で間違いない」という。雲仙お山の情報館(雲仙市)によると、普賢岳の山頂付近にあったレーダー基地は極秘に設置され、当時は一般人の登山が禁じられたため、関連資料があまり残っていないという。約100人が駐留していたという。 「一般の登山者がビール瓶を荷物に入れて登ることは考えにくい」(情報館)こともあり、戦時中の基地隊員が飲んだ跡である可能性が高まっている。九州大地震火山観測研究センター(島原市)の松島健准教授は2012年4月以降、断続的に瓶の存在を確認しており、貴重な資料として情報館で展示する構想もあるという。」  

ビールの空き瓶が、太平洋戦争中に陸軍の「電探(レーダー)基地」の事実を知っていると言うことです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地市場の豊洲新市場への移転は、もはや絶望視、盛り土に使われた「毒ガス弾製造地の土は、どうなったのか?

2017年01月17日 13時05分04秒 | 国際・政治

築地市場の豊洲新市場への移転は、もはや絶望視、盛り土に使われた「毒ガス弾製造地の土は、どうなったのか?」

2017年01月17日 02時17分00秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
築地市場の豊洲新市場への移転は、もはや絶望視、盛り土に使われた「毒ガス弾製造地の土は、どうなったのか?

◆〔特別情報1〕
 「築地市場の豊洲新市場へ移転はできないと、確信した」―築地市場業者の大半は、諦め顔だ。東京都の専門家会議が1月14日、築地市場(東京都中央区) の移転先となる豊洲市場(江東区)の地下水モニタリングの調査結果で、「有害物質のベンゼンが暫定値で最大で環境基準の79倍検出され、シアン、ヒ素も基 準を超えた」と報告したので、大ショックを受けている。今回の地下水モニタリング調査は9回目である。1回目~7回目までの数値は、低レベルだったのに対 して、8回目の調査結果は、数値が上昇していた。これに対して9回目は、大きくかけ離れた数値が出たため、業者のなかからは、「1回目から8回目まで担当 した水質検査会社が、データを改ざんしたのではないか」と疑う声が出ている。そればかりか、「しんぶん赤旗」が2010年8月25日付け紙面で「築地市場 移転予定地 毒ガス弾製造地の土 旧陸軍研究所跡地から搬入 清水都議追及」と報じて一時問題視された件まで思い出し、「盛り土に使われた毒ガス弾製造地 の土は、どうなったのか?」と訝る声まで出始めている。このため、豊洲新市場への移転は、絶望視されていて、「小池百合子知事は、1日も早く移転できるよ う決断して欲しい」と訴え続けていた推進派も、いまは茫然自失ながら、「別の移転先を急いで決めて
訝る声まで出始めている。
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年2月11日 (土)建国記念日
出版記念講演
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された
~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ


平成29年1月28日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱
参加費 5,000円


第19回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2017年1月28日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二 内山田神 ①内神は日神 ②山田神たる八幡神は海神③八幡と祭神伝説


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド

 

911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド

 

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「安倍首相がドゥテルテ大統領にミサイル供与提案」と書いた比紙

2017年01月17日 12時02分03秒 | 国際・政治
17Jan2017

「安倍首相がドゥテルテ大統領にミサイル供与提案」と書いた比紙

 この驚愕のニュースを、私はきのう16日のインターネット上で見つけて驚いた。

 すなわち1月15日付のフィリピンの日刊紙「The Philippine Star」が、要旨次のように報じたというのだ(報道の原文は次のURLで確認する事が出来るので紹介させていただく

 https://sg.news.yahoo.com/duterte-rejected-japan-missile-offer-000000071.html)

 安倍首相はドゥテルテ大統領にミサイル提供を提案したという。

 これに対しドゥテルテ大統領は、「第3次世界大戦を始めるなら、それは(世界の)終わりになるだろう」と言って拒否したという。

 この裏話をドゥテルテ大統領は、安倍首相から提案があった翌日に公の場(ダバオ市商工会議所の第49回年次総会)で暴露したというのだ。

 16日の夕、さっそく日刊ゲンダイから取材の電話を受け、私は即座にこう答えた。

 にわかには信じがたい安倍首相の発言だが、もしそれが事実ならこの発言だけでも内閣総辞職ものだと。

 このような重大発言を、テレビも大手新聞も報じことは大問題だと。

 一夜明けてきょう1月17日の大手各紙を見てもどこも取り上げていない。

 そう思っていたら東京新聞だけがこちら特報部(ニュースの追跡)で大きく取り上げた。

 現地報道が波紋を広げていると。

 しかし、菅官房長官は16日の記者会見で「承知していない」と否定したと。

 外務省の担当者は「こちら特報部」の取材に「そういう報道がなぜ出ているのか理解できない。やり取りがあったとは思えない」と困惑すると。

 菅官房長官も外務省も、とぼけているのか。

 それとも間抜けた外務省はまだフィリピン紙の報道の詳細を知らず、従って留守番役の菅官房長官の記者会見に間に合うように説明してなかったのか。

 私は後者だと見ている。

 ドゥテルテ大統領が講演で暴露し、それを比紙が報道したのは安倍首相がフィリピンを離れた後だ。

 安倍首相が去ってほっと一息ついた現地大使館は対応が遅れ、外遊中の安倍首相には伝わらなかったから安倍首相は気づかず、菅官房長官は16日の記者会見では何も知らされず本当に知らなかった可能性が高い。

 そうだとしたらきょう17日の記者会見で、記者はこの問題を再び取り上げ、比紙報道の真偽をもう一度追及すべきだ。

 野党はこの問題を来るべき国会で追及すべきだ。

 これほど深刻な安倍首相の発言である。

 武器禁輸違反どころではない。

 憲法9条を真っ向から否定する発言だ。

 私が日刊ゲンダイにコメントするまでもなく内閣辞職物である。

 果たして本当のところはどうだろうか。

 私は、安倍首相がミサイルを供与すると発言したとは思わない。

 いくら安倍首相が馬鹿でもそこまでは言わないだろう。

 ドゥテルテ大統領一流の誇張した話に違いない。

 しかし、問題はなぜドゥテルテ大統領がそのような誇張した話をしたのか。

 それは安倍首相があまりにも中国包囲網を強調したのでうんざりしたのだ。

 そのウンザリした思いをドゥテルテ大統領が講演で誇張して暴露したのだ。

 こんなバマな事をまだ俺に執拗に言っていたと。

 すべての原因は安倍首相のストーカー的な中国包囲網にある。

 いや、お前は間違っている。

 安倍首相はドゥテルテ大統領に確かにミサイルを供与すると言った。

 それをごまかそうとしてるのだ、って?

 それなら間違いなく内閣総辞職である(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもは風の子!?冬でも半そで、短パンで強い子どもに育つ?医師に聞いてみた

2017年01月16日 17時34分07秒 | 出産・育児
子どもは風の子!?冬でも半そで、短パンで強い子どもに育つ?医師に聞いてみた世 界中が異常気象に見舞われる今冬、東京都心では54年ぶりに11月の初雪を観測した。厳しい寒さの中外遊びをする子どもに、「ジャンパーを着なさい!」と 声をかけてしまうお母さんは少なくないだろう。だが、大人より体温が高い子どもは、冬も大人の服装マイナス1枚を目安に……という子育て本や記事を目にす ることもある。思い返せばひと昔前は、気温の低い冬場の薄着は皮膚に刺激を与え体を強くするという風潮があり、寒い中半そで、短パンの男の子が元気に走り 回っていたものだ。本当に薄着で過ごせば体の強い子どもに育つのか。気になったので長岡内科医院の院長であり医学博士である、鈴木飛鳥さんに話を伺った。

■自律神経の発達が免疫力を高める

いくら子どもは大人より体温が高いとはいえ、厳寒の中薄着をさせたら、体を冷やしてしまうのではないだろうか。

「子どもは体温が高く、大人が思うほど寒さを感じないのは事実です。しかし、“強い子”を、風邪をひかない健康な子どもと仮定すると、強い子が育ちやすい服装には個人差があり、一概に薄着がよいとは言い切れません」(鈴木さん)

では、個人差とはどのように生まれるのだろう。例えば、遺伝や体質、習慣、環境などは関係するのだろうか。

「遺伝や体質などではなく、自律神経の働きが大きく影響します。恒温動物である人間は、自律神経の働きにより体温や脈拍、血流を微調整しながら気温の変化 に順応しているので、自律神経が未発達な子どもに過度な薄着をさせると、風邪をひいてしまいます。お子さんの体調や体感温度を確認しながら、少しずつ着衣 量を減らしていくのがよいでしょう。薄着になると皮膚が寒さから刺激を受け、自律神経が鍛えられて少しずつ気温の変化に順応できるようになります」(鈴木 さん)

強い体を作るためには、それぞれに応じて少しずつ衣服の数を減らし、自律神経の発達を促すとよいとのこと。

「季節を問わず規則的な運動習慣で体力をつけると、室内と屋外の気温差に適応する能力を増進させることができます。また運動に加え、栄養バランスの取れた 食事や質のよい睡眠は自律神経をバランスよく発達させ、内分泌の機能や免疫力を向上させる効果があるため、病気にかかりにくい体を作ります」(鈴木さん)

自律神経をバランスよく発達させるためには、日頃の生活習慣も大切なのだ。

■乾布摩擦もひとつのツール

薄着や生活習慣に気を配るだけでなく、「乾布摩擦」に取り組んだら、さらに皮膚に刺激を与え自律神経がより鍛えられるのではないだろうか。その点についても鈴木さんに質問した。

「乾布摩擦は医学的に風邪予防や免疫増強などが立証されているわけではありません。しかし血管が拡張して体が温まる上、脳の迷走神経が刺激されて自律神経の機能が高められる効果があります」(鈴木さん)

薄着の概念同様、自律神経の発達を促すひとつの手段として、取り入れてみるのもよさそうだ。

「乾布摩擦をすると寒さに強くなるほか、免疫力や新陳代謝が上がるため、風邪や喘息の予防、冷え症、肩こりの緩和、リラックス、安眠、ダイエット効果など が期待できます。しかし皮膚は摩擦しすぎると肥厚するなどの皮膚トラブルを起こす可能性があるため、特に肌が弱い人やアトピー性皮膚炎の人は強くこすりす ぎてはいけません」(鈴木さん)

目安は、イタ気持ちよく感じられる程度で十分だ。素肌ではなく下着などを着たまま行っても同様の効果が得られる。手足の先端など心臓から遠い部分から少しずつ体の中心に向かい、最後はお腹から心臓に向けて行うとより効果的のようだ。

鈴木医師の見解は上記であったが、皆さんはどう思うだろうか。「教えて!goo」では、「冬でも半そで短パンでお子さんが過ごしている方、教えてください。冬でも半そで短パン?」という質問とともに、ユーザーの皆さんの回答も紹介中だ。

●専門家プロフィール:鈴木 飛鳥
内科医。医療法人長岡内科医院院長。生活習慣病、肺炎などの感染症の 治療や消化器疾患の治療を得意分野とする。安心・安全で質の高い医療を提供し、地域医療に貢献することに力を注いでいる。

教えて!goo スタッフ(Oshiete Staff)
 
 
 
人間の皮膚も呼吸しているから、皮膚を鍛えるという健康法です。
冬場体を冷やさない食べ物を食べることも大事と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「 弱者連合になり下がった野党連合」

2017年01月16日 16時31分57秒 | 国際・政治

 

16Jan2017

弱者連合になり下がった野党連合

ブログランキングに参加しております。 よろしければクリックをお願いします!
政治 ブログランキングへ

 きのう1月15日、共産党の党大会が開かれ、野党共闘を唱える他の野党党首たちが参加して野党連合政権を訴えた。

 しかし、その顔ぶれを見てつくづく思った。

 私は野党共闘がうまく行けばいいと思っていた一人だが、もはや野党共闘はおしまいだ。

 弱者連合に成り下がってしまった。

 国民に相手にされない者ばかりが集まって安倍自公政権から政権を取り戻すと叫んでいる姿が寒々しい。

 本気でそう叫んでいるならまともではない。

 知っていながら手をつなぐのは、生きのこりの保身だ。

 どっちにしても国民のためにはならない(了) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三首相の1月27日訪米は、トランプ新大統領の「TPP離脱宣言」に冷や水を浴びせるだけの結末に終わる

2017年01月16日 15時49分26秒 | 国際・政治

安倍晋三首相の1月27日訪米は、トランプ新大統領の「TPP離脱宣言」に冷や水を浴びせるだけの結末に終わる

2017年01月16日 00時00分18秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」


◆〔特別情報1〕
 米国トランプ・次期大統領が1月20日に正式就任、政策を発表し、トランプ政権の体制がしっかり定まるのを見極めないで27日に渡米しても、安倍晋三首 相は、トランプ新大統領の「TPP離脱宣言」に冷や水を浴びせるだけの結末に終わる。早い話が「出鼻を挫く作戦」だ。就任してわずか1週間しか経たってい ないのに、そんな無鉄砲なことが簡単に聞き入れられるとは到底思えない。大切なのは、日米がしっかり平仄を合わせることである。新政権がスタートして直ぐ に、政策にいちゃもんをつけに訪米するとは、誠に失礼な話であり、顰蹙を買うのは必定だ。



「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年2月11日 (土)建国記念日
出版記念講演
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された
~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ


平成29年1月28日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱
参加費 5,000円


第19回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2017年1月28日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二 内山田神 ①内神は日神 ②山田神たる八幡神は海神③八幡と祭神伝説


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド


911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド


トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「E.T.さながらの風景」自転車の前かごに「赤ちゃん」乗せたら法的にアウト?

2017年01月15日 14時45分54秒 | まち歩き

 

名画『E.T.』で印象的な場面といえば、主人公の少年が自転車の前カゴにE.T.を乗せて空を飛ぶシーン。インターネット上の掲示板に、まさにE.T.状態で、自転車の前カゴに入れられた赤ちゃんを目撃した、という書き込みが寄せられた。

投 稿者によると、その赤ちゃんは「2歳くらい」で、自転車の四角い前かごにブランケットに包まれた状態でおとなしく乗っていたそうだ。自転車を運転していた のは「かなり高齢のお婆さん」。目撃場所は都内ターミナル駅の駅前交差点で、信号が変わると、お婆さんは赤ちゃんを乗せたままよろよろと走っていったとい う。

自転車の前カゴに赤ちゃんを入れたまま運転することは、法的にどのような問題があるのだろうか。平岡将人弁護士に聞いた。

●自転車に2人以上乗ってもよい時

「道路交通法57条2項は、『公安委員会は、道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため必要があると認めるときは、軽車両の乗車人員又は積載重量等の制限について定めることができる』と規定しています。

これに従って、各都道府県の道路交通規則では、乗車人数や積載重量などが細かく規定されています。違反すると、2万円以下の罰金又は科料という罰則を科されます。

例えば、東京都道路交通規則の10条には『二輪の自転車には、運転者以外の者を乗車させない』としています。つまり、自転車は一人乗りが原則であり、二人乗りは道路交通法違反となります」

ということは、赤ちゃんと一緒に自転車に乗ること自体がアウトなのか。

「実は、6歳未満の幼児については例外が設けられています。東京都の場合は、『16歳以上の運転者』が、『幼児用座席』のある自転車を運転する場合は、1人または2人の幼児を同乗させること(つまり2人乗り又は3人乗り)が許されています。

子守バンドで確実に子どもを背負って自転車に乗る場合には、運転者の一部とみなされるので、幼児用座席がなくても許されます。

つまり、『幼児用座席2つに幼児を2人乗せる』、もしくは『幼児用座席1つに1人を乗せ、子守バンドで1人背負う』ことで、最大3人乗りまでは許されているということです」

●「カゴに乗せてもいいというルールはありません」

今回の「E.T.乗せ」についてはどう考えられるのか。

「今 回のケースについては、2歳くらいの幼児を自転車に乗せているとすると、幼児用座席を設置してそこに座らせるか、子守バンドで確実に背負っていれば許され ます。しかし、カゴに乗せてもいいというルールはありませんので、許されず、運転していたお婆さんは罰則を科される可能性があります」

東京都以外でも、ルールは同じなのか。

「例えば埼玉県の場合は、東京都では6歳未満であれば子守バンドで確実に背負っていれば許されているとの部分が『4歳未満の者』となっているなど多少の違いがあるようです。

しかし、基本的には2人乗りは原則禁止、例外として幼児であれば幼児用座席に乗せるか、背負って固定している場合には最大3人乗りまでは可能という規定になっています。

ち なみに、E.T.は地球外の生命体であり、『人』ではありません。したがって、かごに載せていても2人乗りとはいえず、小型犬と同じく『物』の積載となる ので、法的には許されると考えます。ただ、重さや長さ、幅などの規制もありますので、万が一E.T.を自転車に乗せることになった場合は、法律で決められ た積載方法を守る必要がありますね」

(弁護士ドットコムニュース)

【取材協力弁護士】
平岡 将人(ひらおか・まさと)弁護士
中央大学法学部卒。平成26年8月より全国で7事務所を展開する弁護士法人サリュの代表弁護士に就任。主な取り扱い分野は交通事故損害賠償請求事件、保険金請求事件など。著書に「虚像のトライアングル」。
事務所名:弁護士法人サリュ大宮事務所
事務所URL:http://legalpro.jp/

 

赤ちゃんは 、荷物ではありませんから注意してください。、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式プログ「小池知事には「豊洲移転中止決断!」というサプライズが似合う」

2017年01月15日 13時36分55秒 | 国際・政治
15Jan2017

小池知事には「豊洲移転中止決断!」というサプライズが似合う

ブログランキングに参加しております。 よろしければクリックをお願いします!
政治 ブログランキングへ

 突如として豊洲地下水の有害物質汚染が発覚し、大きなニュースになっている。

 はたして調査結果が小池知事にとって驚きだったのか、織り込み済みだったのか、それは私にはわからないが、この調査結果の発表によって豊洲移転の決定時期延期はさらに遅れるとメディアは一斉に報道し、小池知事も「食の安全」は最優先だとして延期をするようだ。

 しかし正解はその逆だ。

 これ以上遅らせてはいけない。

 小池知事はこの調査結果をチャンスととらえ、豊洲移転の中止決定と、築地市場の再活性化構想(すなわち、維持・改善・第二の築地市場建設)を打ち出すべきだ。

 なぜか。

 「食の安全」を優先するなら、そもそも東京ガスの跡地である豊洲を移転先に選んだ事が大きな間違いだった。

 いくら土壌改善を行っても、汚染された土地は「食に安全」とはならない。

 いくら調査を繰り返しても、ごまかさないかぎり、皆を安心させる結果におはならない。

 いたずらに時間と税金を無駄にするだけだ。

 二つは、今度の調査結果に見せた関係業者の「裏切られた」という怒りだ。

 この怒りにすばやく応えるには、早く決定を下す必要がある。

 そして、それは、豊洲移転の中止決定と築地市場の継続・改善しかない。

 築地市場が老朽、手狭というなら改修し、それで不十分なら第二の築地市場を時間をかけて探し、つくればいいのだ。

 三つは、やはりなんといっても築地市場の歴史的価値だ。

 そこには都民と業者が育て上げた生活の歴史がある。

 ここまで国際的に有名になった築地市場を残さない手はない。

 残して世界遺産にし、世界に誇る観光地とすることは、観光立国を目指す国是とも一致する。

 振り回された関係業者への補償とか、せっかくつくった豊洲をどう活用するかといった問題は、食の不安を抱えたまま豊洲に固執するマイナスを考えれば、はるかに小さい問題だ。

 何よりも、豊洲を否定することは、石原都政に象徴される「敗北の本質」を断ち切ることになる。

 世論が求めているのはそのような英断を下す小池知事だ。

 やんやの喝さいを贈るだろう。

 それはそのまま、既成政治の否定につながる。

 打倒安倍政権に向けた小池劇場の第二幕につながる。

 私が小池知事なら、豊洲移転の中止と築地市場の再活性化構想をタイミングを逸することなく発表する。

 あるいはそのシナリオは小池知事の頭にすでに浮かんでいるのかもしれない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン大統領、習近平国家主席、トランプ大統領が、「朝鮮半島統一→李王朝再興(金正恩王擁立)」合作、策動

2017年01月15日 12時29分23秒 | 国際・政治

プーチン大統領、習近平国家主席、トランプ大統領が、「朝鮮半島統一→李王朝再興(金正恩王擁立)」合作、策動

2017年01月15日 01時02分05秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
プーチン大統領、習近平国家主席、トランプ大統領が、「朝鮮半島統一→李王朝再興(金正恩王擁立)」合作、策動

◆〔特別情報1〕
「韓国軍がクーデターを起こすのではないか?」という情報が、ここに来て頻繁に飛び交い始めている。そのなかで、ロシアを力強い後ろ盾にしている「第2の 日本」北朝鮮(金正恩党委員長=元帥)が、韓国社会に潜む工作員に暗号指令して、「朴槿恵大統領打倒デモ」「慰安婦像設置運動」を扇動、「左翼政権樹立→ 北朝鮮による朝鮮半島統一→李王朝再興(金正恩王擁立)」を合作、策動しているとも言われており、プーチン大統領(背後にヘンリー・アルフレッド・キッシ ンジャー博士)が総指揮を執っている情報もある。米国ドナルド・トランプ次期大統領が1月20日、正式に就任した後、中国の習近平国家主席は金正恩党委員 長=元帥を北京市に呼び、朝鮮半島統一を促し、トランプ政権もこれに協力するものと見られる。安倍晋三首相は、「蚊帳の外」に置かれているので、「関心持 たず、関わらず、介入せず」(非韓3原則=筑波大学大学院の古田博司教授提唱)の立場を守り、静観することが賢明である。



「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年2月11日 (土)建国記念日
出版記念講演
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された
~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ


平成29年1月28日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱
参加費 5,000円


第19回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2017年1月28日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二 内山田神 ①内神は日神 ②山田神たる八幡神は海神③八幡と祭神伝説


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド


911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド


トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本伊代 線路内に侵入して写真撮影 直後に踏切警報器が鳴る

2017年01月15日 09時21分28秒 | 芸能ネタ

 

 

「 歌手でタレントの松本伊代(51)が14日、ブログを更新し、京都を訪れて線路内に侵入して撮った写真を掲載した。踏切が鳴ってあわてて逃げたとしている。 伊代はブログで「京都 竹林の道の途中 踏切で 優ちゃんとパシャリ」と早見優と撮った写真を掲載した。2人は踏切をはずれ、上下2車線の線路の間に敷き詰められた敷石の上に立って手を挙げるポーズをとっている。 松本は続けて、「その瞬間 踏切が鳴り 慌てて逃げる2人」として2枚目の写真を掲載。そこには踏切が写っており、2人が踏切に向かって移動していることがうかがえる。松本は「線路に出てはいけませんな」と反省した。 線路内への侵入を巡っては2012年3月、JR横浜線の踏切を撮影しようと線路内に立ち入った男性が鉄道営業法違反の疑いで神奈川県警に逮捕された。」

童心にかえり二人とも油断して羽目をはずし過ぎましたね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ、注意報レベルに 患者数は推計81万人

2017年01月14日 21時06分30秒 | 健康・病気

インフルエンザ、注意報レベルに 患者数は推計81万人

インフルエンザ患者数が注意報レベルを超えた道府県(1月2〜8日)

(朝日新聞)

 インフルエンザの流行が全国的に本格化している。国立感染症研究所は13日、直近の1週間(1月2〜8日)に医療機関から報告された患者数が1カ 所あたり10・58人に上ったと発表、4週間以内に大流行が発生する可能性がある「注意報レベル」の10人を今季初めて超えた。ピークは例年1月下旬から 2月上旬で、感染研は手洗いの徹底などの対策を呼びかけている。

 感染研によると、約5千カ所の定点医療機関からの患者報告数は前週より約1万人増えて約5万2千人。1カ所あたりの患者数を都道府県別にみると、 岐阜(19・87人)、秋田(18・30人)、愛知(18・25人)、沖縄(17・93人)、茨城(17・30人)、滋賀(15・15人)、福井(13・ 69人)などと、25道府県で10人を超えた。全国の患者数は前週より約20万人多い約81万人と推計された。

 検出されたウイルスは直近の5週間ではA香港型が最も多かった。A香港型は高齢者が重症化しやすいとされ、1月の入院患者は約6割が70歳以上。 感染研感染症疫学センターの砂川富正室長は「高齢者が入所する施設では集団感染を引き起こし、重症化を招く恐れがある。体調が悪い人は見舞いを控えるなど 注意してほしい」と話している。

 受験シーズンに差しかかっており、砂川さんは「受験生がいる家庭は、手洗いの徹底や人混みへの外出を避けるなどの予防策をとってほしい。体調を崩したら受験生とは別の部屋で休むことも大切だ」と呼びかける。(小川裕介)

■高齢者や受験生の家族は注意を

 〈国立感染症研究所感染症疫学センター・砂川富正室長の話〉 今季は昨季より1カ月ほど早く流行入りし、新型インフルエンザが流行した2009年 を除けばもっとも早かった。ただ、その後はゆっくりと流行が広がっている。13日に患者報告数が発表された今年第1週(1月2〜8日)は年初で医療機関が 休んでいる期間もあり、もっと患者がいた可能性も考えられる。

 流行のピークは例年1月末〜2月はじめごろが多く、まだこれから患者が増加することが予想される。東京や大阪などでは、定点医療機関あたりの患者報告数が10人を超えておらず、今後は大都市圏でも患者が増えることが十分に考えられる。

 入院患者を年代別にみると、高齢者が多い。A香港型がはやった2014〜15年シーズンにもこの傾向がみられた。今季もこれまでA香港型の検出割 合が比較的高く、注意が必要だ。高齢者が入所する施設では、集団感染を引き起こし、重症化を招く恐れがある。見舞いなどでこうした施設に行く場合は十分に 注意し、体調が悪い人は施設に入るのを控えることが大切だ。

 今は受験シーズンにもあたる。受験生はもちろん、一緒に暮らす家族も、手洗いの徹底や外出時のマスク着用、無用な人混みへの外出を避けるなど、予防を心がけてほしい。体調を崩したときは受験生とは別の部屋で休んでもらいたい。」

持病のある方や高齢者の方々は、用心してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の蔡英文総統の大英断に見習い、4野党が「脱原発」で一致すれば、政権交代の可能性が大になる

2017年01月14日 20時11分48秒 | 国際・政治

台湾の蔡英文総統の大英断に見習い、4野党が「脱原発」で一致すれば、政権交代の可能性が大になる

2017年01月14日 01時43分25秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
台湾の蔡英文総統の大英断に見習い、4野党が「脱原発」で一致すれば、政権交代の可能性が大になる

◆〔特別情報1〕
 「台湾の立法院(国会に相当)は11日、電力事業の自由化と再生エネルギーの供給拡大で2025年に原発を完全に廃止する電気事業法の改正案を可決し た」という。東京新聞TOKYOWebは1月12日付け朝刊で、「台湾、25年に原発全廃 アジア初、電気事業法を改正」と言う見出しをつけて、以下のよ うに伝えた。2016年5月に政権を発足させた蔡英文総統が、「25年原発ゼロ」を公約に掲げて総統選に勝利しており、公約を実現する。東京電力福島第1 原発の大事故の後、脱原発にかじを切るのはアジアでは初めてで、日本は、台湾に先を越された。民進、共産、自由、社民の野党4党は1月10日、次の総選挙 に向けて、政策責任者が集まり、「脱原発」など政策協議開始している。だが、「できるかぎりの協力」を行う方針で一致しているとは言うものの、「脱原発」 については、各党で温度差があるという。埼玉新聞は1月10付け朝刊「第2総合面」で「野党共闘で61選挙区逆転」「14年衆院選基に試算」「埼玉県は6 選挙区 自民若手の基盤脆弱」という見出しをつけて4野党共闘の効果を報じており、台湾の蔡英文総統の大英断に見習い「小異を捨てて大同につく」精神によ り「脱原発」で一致すれば、政権交代の可能性が大になる。そうでなければ、みすみす政権獲得のチャンスを見過ごしてしまう。



「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第62回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年2月11日 (土)建国記念日
出版記念講演
「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された
~ついに動き出した吉備太秦のシナリオ


平成29年1月28日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱
参加費 5,000円


第19回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2017年1月28日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二 内山田神 ①内神は日神 ②山田神たる八幡神は海神③八幡と祭神伝説


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド


911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド


トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする