日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

アズキの基、ヤブズルアズキです

2019年10月02日 | 散歩(花)

写真はヤブツルアズキ、クヌギ、オオスカシバ、ヤマホトトギスです。
毎年この場所に咲く、ヤブズルアズキ、このヤブズルアズキを改良してアズキができたとか?。
クヌギはこの大きさになるには2年の月日が必要です。この時期、一年目の実は小さく、皮の凹凸と間違うほどでなかなか見つけられません。このクヌギの木も先日の嵐で、周りの木が倒れ、散歩道をふさぎました。それを、かたづけるける時に一緒に切られてしまいました。恐らく切ったところから芽が出てくると思うのですが、それに実がなるにはしばらくかかるのではないでしょうか??
今日は良い天気、朝晩は涼しいのですが、日差しはまだまだ暑く、散歩も大変です。

ヤブツルアズキ

クヌギ

オオスカシバ

ヤマホトトギス