アカボシゴマダラは奄美大島とその周辺に分布していましたが、突然関東地方に中国大陸産の蝶が現れました。これは蝶マニアによる放蝶によるものではないかと言われています。和名 が示す通り、羽にに鮮やかな赤い斑紋がありますが、春先に現れるアカボシゴマダラはこの斑紋が無く、全体が白っぽい色をしています。春型とか白化型と言われています。
スカシユリは我が家に来た時は一本でしたが、長い年月が立ち2本にふえました。
今日も暑そう、日焼け止めをぬって出かけます。
アカボシゴマダラ白化型
コミスジ
ユキノシタ
スカシユリ
クロガメモチ