日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

一昔前の人工衛星のよう、ヒメノカリスです

2016年08月01日 | 散歩(花)

ヒメノカリスと言う花、白く突き出た6個の花弁が衛星のアンテナのように見えます。名前はギリシア語のヒメン(膜)とカロス(美しい)の2語からなり、膜状の副花冠に由来します。英名はスパイダーリリー(蜘蛛の百合)と言い、長い花弁をクモの足に見立てた命名です。
原産地は中南米と西インド諸島です。
他にはイシミカワとヒャクジッコウです。
外は相変わらずの暑さ、散歩に行くには勇気がいるが、出かけてみるつもりです。

ヒメノカリス

イシミカワ

ヒャクジッコウ