日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

また見つけたフラサバソウです

2020年04月15日 | 散歩(花)

今日の写真はフラサバソウ、クンシラン、セイヨウジュウニヒトエ、カロライナジャスミンです。
オオイヌノフグリの色が違う種類かと思ったのですが、よく見るとフラサバソウのようです。この辺では2か所目です。
クンシランは、我が家にやって来てどれほど立つのか、今年は4つの花を付けました。
セイヨウジュウニヒトエも御隣からのいただいたものですが、今年は2か所に分けて置いたら両方とも良く咲いています。
昨日は良い天気でしたが、風が冷たくて困りました。今日は暖かい日寄りとの予報ですが、現在はストーブを付けています。

フラサバソウ

クンシラン

セイヨウジュウニヒトエ

カロライナジャスミン

 


花も実も小さい、タチイヌノフグリです

2020年04月14日 | 散歩(花)

今日の写真はタチイヌノフグリ、サクラ(ソメイヨシノ)、ベニシジミです。
タチイヌノフグリは、オオイヌノフグリと比較して花も実も小さいので、見つけにくい花です。明治期に渡来した帰化植物です。
暖かくなり、私が一番最初に見たのはモンシロチョウ、次にキタテハ、最近はベニシジミが良く飛んでいます。
昨日はよく降りました。午前中はパソコンで何とか過ごしましたが、午後はテレビもコロナばかり、見る気にもならずに暇を持て余しました。コロナはなかなか、終息が見えず何となく恐ろしくなって来ました。
今日は良い天気です。

タチイヌノフグリ

サクラ(ソメイヨシノ)

ベニシジミ


花がカラスノエンドウより小さいのでスズメノエンドウと言います

2020年04月13日 | 散歩(花)

今日の写真はカラスノエンドウ、スズメノエンドウ、チャンチンの若葉、陸上自衛隊対戦車ヘリコプター AH-1S コブラ、神奈川県警察航空隊へリコプター たんざわ ユーロコプター式AS365N3型 中型・双発機ハイパワーエンジンを2基搭載した新型ハイテク機です。
カラスノエンドウとスズメのエンドウはこの辺ではよく見る野草です。似た花でこの2種の中間の野草が「カ」ラスと「ス」ズメの間「マ」ということでカスマグサと言います。カスマグサはこの辺ではなかなか見つかりません。
チャンチンは中国原産で観賞用、食用として庭木として、江戸時代以前に渡来したそうです。
今日は朝から雨で一日中降り続くとの予報です。コロナは相変わらず下火になりません。
潜伏期間が最長で2週間もあるので、何かしても結果が出るまでに2週間かかる、これも難儀なことです。

カラスノエンドウ

スズメノエンドウ

チャンチンの若葉

陸上自衛隊 対戦車ヘリコプター AH-1S コブラ

神奈川県警察航空隊へリコプター たんざわ ユーロコプター AS365N3型
双発機ハイパワーエンジンを2基搭載した新型ハイテク機

 


昨日は恩田川を散歩する人が多かったですね。

2020年04月12日 | 散歩(花)

久しぶりに自転車で恩田川の下流いくと、オオデマリの様な花が咲いていました。
調べてみると、ビバーナム カールセファーラムという、舌を噛みそうな名前の花です。
香りビバーナムという別名の通り、甘い香りを放つ品種で、原産地は東アジア、南ヨーロッパだそうです。
この木には葉があまりない状態で丸い花穂がたくさんついていましたが、葉はこれから生えてきて、秋には紅葉が楽しめるそうです。
他のはバン、ハハコグサ、カリンです。
バンは繁殖期になり鼻が赤くなってきました。
昨日はコロナの関連で遊びに行けず、散歩をする人が多くいまいた。今日は曇り、散歩はする人はどうでしょうか?

ビバーナム カールセファーラム

バン

ハハコグサ

カリン


道端でよく見かけるタチツボスミレです

2020年04月11日 | 散歩(花)

今日の写真はタチツボスミレ、クサノオウ、タシギ、川崎市消防航空隊保有  機種 Airbus Helicopters  AS365/565  モデルAirbus Helicopters AS365N3 Dauphin 2(JA02KF) です。
タチツボスミレはこのあたりの道端に良く咲いています。タシギも時々見ますが、この鳥は人の気配を感じると全く動かない、そうなるとなかなか見つけることは困難です。しばらくこちらが動かないと安心したのか動きだします。
相変わらずコロナで大変です。

タチツボスミレ

クサノオウ

タシギ

川崎市消防航空隊保有  機種 Airbus Helicopters  AS365/565  
モデルAirbus Helicopters AS365N3 Dauphin 2(JA02KF)


お歯黒の代用品、木五倍子です

2020年04月10日 | 散歩(花)

今日の写真はキブシ、ドウダンツツジ、ヒメキンセンカ、クサイチゴです。
階段を登りつめるとキブシの木に黄色い房がぶら下がっていました。房状の花がたくさんついており目立ちます。
キブシは木五倍子と書き、果実に含まれるタンニンが、黒色染料の五倍子(ぶし)の代用になるところから命名、お歯黒の代用品として使われたそうです。
今日も穏やかな日和です。恩田川には上流で散った桜の花びらが、花筏となり流れてきました。いよいよ桜も終わりです。一句 {水鳥の 胸に割かれる 花筏}
桜の散るころにはコロナも終息、飲み会もできるのではと思っていたのですが、残念ながら読みが浅かったようです。命知らずの若者がその気にならなければ治まりはつかないのでは?!

キブシ

ドウダンツツジ

ヒメキンセンカ

クサイチゴ


季節は過ぎるのに世間は止まったままです

2020年04月09日 | 散歩(花)

今日の写真はジシバリ、コマツヨイグサ、ノミノツヅリ、アメリカフウロです。
散歩道では春の花が日々咲い始めていますが、世間ではすべてがストップしているような感じがします。
風もなく暖かそうな散歩日和です。

ジシバリ

コマツヨイグサ

ノミノツヅリ

アメリカフウロ

 


落ち着かない日々です

2020年04月08日 | 散歩(花)

今日の写真はキツネノボタン、ハナカイドウ、カリン、花桃と菜の花です。
4月になりましたが、なんだか春という感じがしませ。世の中が騒がしすぎるのでしょう?
緊急事態宣言と言いますが、すでに言われていることは実行しています。月一の飲み会は中止、日々、カメラを持って散歩、テレビと庭の手入れ、撮った写真の整理とホームページとブログの整理で一日が終わります。濃厚接触する可能性があるのは医者に行く時ぐらいですが、ここもあまり人はいません。
通勤もなし、今一番恵まれているのは年金生活者かもしれません。ありがたいことです。
今日の暖かい天気、風もあまりないようです。

キツネノボタン

ハナカイドウ

カリン

花桃と菜の花


スズメと名の付く植物は何種類あるの?

2020年04月07日 | 散歩(花)

今日の写真はスズメノヤリ、スズメノエンドウ、スズメノテッポウ、スズメノカタビラ、ハナズオウ、ヤマザクラです。
スズメの名前が付く植物はいくつぐらいあるのか、検索したら私のブログで18種類ぐらいと出てきた、今調べてみると根拠ははっきりしない、無責任なブログでした。おおむね小さいという形容で使われているよです。
コロナもいよいよ緊急事態宣言という状態に、散歩は人通りも少なく、風通しも良いので特に問題ないと思いますが、何かと不安です。
外は良い天気なので、出かけたいと思います。

スズメノヤリ

スズメノエンドウ

スズメノテッポウ

スズメノカタビラ

ハナズオウ

ヤマザクラ


雑草とは思えない、オオキバナカタバミです

2020年04月06日 | 散歩(花)

今日の写真はオオキバナカタバミ、海上自衛隊P-3C 対潜哨戒機、ローズマリー、クチベニスイセンです。
オオキバナカタバミと思われる花は、外来種で花が綺麗なので雑草とは思えない、したがって草むしりの時に抜かれずに残される確率が高い、鑑賞用に入って生きたものが野外に広がったようです。
対潜哨戒機は良くこの辺を低空で飛びます。この飛行機の習性?なのでしょうか。
昨日は曇りでしたが、今日は良い天気です。コロナはいつになったら下火になるのでしょうか??

オオキバナカタバミ

海上自衛隊P-3C 対潜哨戒機 


 
ローズマリー

クチベニスイセン

 


汚れのないツバキを写すのは難し?

2020年04月05日 | 散歩(花)

今日の写真はツバキ、クサノオウ、ハナダイコン、アオキ、チュウーリップです。
ツバキは我が家の庭に植えてありますが、なかなか汚れのない花を写すのは難しい、毎日見ていて咲いたとたんに写さないと花弁がすぐに汚れてしまいます。
今日はあまり良い天気ではありませんが、雨は降らないようです。

ツバキ

クサノオウ

ハナダイコン

アオキ

チュウーリップ

 


孤独な鳥、アオサギです

2020年04月04日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はアオサギ、朝日航洋 保有  機種川崎  BK117  モデルKawasaki BK117C-2 (JA6910) 群馬県で運用のドクターヘリ、ムクドリ(白化個体)、鯉の産卵?です。
新聞を見てもテレビを見てもコロナの話ばかりです。昨日は所用で駅の近くに行ってみたのですが、驚くほど人がいない、変な気持ちになりました。
今日も暖かい日和です。カモの姿も少しづつ少なくなっているような気がします。

アオサギ

朝日航洋 保有  機種川崎  BK117  モデルKawasaki BK117C-2 (JA6910)
群馬県で運用のドクターヘリ

ムクドリ(白化個体)、これ以降姿を見せません。

鯉の産卵?、たくさん集まり大騒ぎしていました


ギリシャ神話からついた名前、ヒヤシンスです

2020年04月03日 | 散歩(花)

今日の写真はヒヤシンス、カワラヒワ、ハナモモ(源平咲)、ベニカナメモチです。
ヒヤシンスはギリシャ地方原産、ヒヤシンサスの由来はギリシャ神話の美少年「ヒュアキントス」からきているそうです。
毎日、新聞を見てもコロナの話ばかりです。感染するような場所には行っていないの心配はないと思うのですが、それでもたまには人の集まるところにもいかなくてはならず、そんな日は命をかけたお出かけです。

ヒヤシンス

カワラヒワ

ハナモモ(源平咲)

ベニカナメモチ


薬になる木、ニワトコです

2020年04月02日 | 散歩(花)

246沿いにニワトコの木が生えていいます。この木は接骨木と書いてニワトコと読むように、この木をを骨折や打撲の治療に使ったので骨を接続する木、接骨木と言う名前になったそうです。
花はブロッコリーの様な蕾ができ、葉が茂るころに白い花を咲かせ赤い実をつけます。
ニワトコは日本、朝鮮半島に分布、ヨーロッパでは西洋ニワトコが見られ、花や実からシロップを作り飲んでいるそうです。
他には東邦航空 保有   AS365/565 Dauphin 2/Panther  モデルEurocopter AS365N2 Dauphin 2(JA02EX)、桃の花とシジュウカラ、シャガです。
今日は久しぶりに良い天気です。なぜか気分も晴れやかになります。

ニワトコ

東邦航空 保有   AS365/565 Dauphin 2/Panther  モデルEurocopter AS365N2 Dauphin 2(JA02EX)

桃の花とシジュウカラ

シャガ

 


判別は難しい?タネツケバナです

2020年04月01日 | 散歩(花)

今日の写真はタネツケバナ、ムシクサ、ファーストエアートランスポート(株)保有  Sikorsky S-76C(JA11CJ)、タシギです。
タネツケバナにはいろいろ種類があるようですが、なかなか判別はできません。道に生えているから道タネツケバナというわけにはいかないでしょう?
ここ数日天気の良い日がありません。コロナは相変わらず治まりそうもなく不安な毎日です。

タネツケバナ

ムシクサ

ファーストエアートランスポート(株)保有  Sikorsky S-76C(JA11CJ)

タシギ