ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

信州長野の 野沢菜漬け♪

2022-12-17 | 家族とともに
きのうの朝 カーブスに行くとき 少し花柚子を箱に入れて

持っていきました。

いる人があったら もらってもらおうと。

喜んでもらってくれる人が次々にいたので 先着10人くらいに

持ち帰ってもらいました。

家に戻ると 夫が 私宛の荷物を 受け取ってくれていました。

あらあ!うれしい。 

 美恵子さんから 自家製の野沢菜漬けが 届きました。

野沢菜といえば 信州長野が本場で

 こちらでは 野沢菜自体が手に入りません。

むかし 野沢菜漬けを お土産でもらったことが一度だけあって 

ピリッとして美味しかった という記憶があります。

美恵子さんのブログに書かれていたのは

「自分で漬けたのと お土産として売られているものは まるで別物です」

とあり それは 岡山名物として 土産物店に売られている

品々のことを思うと すごく納得しました。


ドン‼と たくさん漬け汁に浸かって届きました。

このつけ汁 食べ終わった後に 別のなにかを漬けるのに 使えそう?

小さい袋が一緒に並んでいるのは 嫁に届けようと分けた後に

写真を撮ってないことに気づいたからです。


早速 お昼ごはんに 夫といただきました。

太い茎が 歯ごたえ良いのにさくっと柔らかく 辛子はよくきいて

ぴりっと すごく美味しいです。

本場の しかも 家庭の味です。

お金を出しても味わえない ぜいたく~

夫は お昼ご飯の後 夜勤に出かける前に 私が作ったお弁当を

袋から取り出して 野沢菜漬けを追加で詰めて 

嬉しそうに 持っていきました。

夜は習字教室だったので 孫を迎えに行くとき持っていき

ちょうど夕ごはん中だったので みんな喜んで食べ

とくに嫁が「これ 私ひとりで食べつくしたいくらい美味しい」

と 冷蔵庫へしまっていました。

美恵子さん ありがとうございました。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロ友さんから プレゼント♪ | トップ | 米麹で作る柚子味噌 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野沢菜は (ぐり)
2022-12-17 09:54:32
なんといってもあの茎のさくさく感ですよね
若いころは畑で野沢菜を作りつけていましたけど
もう漬物も二人になったら減らす一方で
桶もだんだん小さくなっています
お医者さんには漬物NGと言われていますけど
やめられないのでみそ汁は減らしています
返信する
よろこんでいただいて (美恵子)
2022-12-17 13:25:41
野沢菜の醤油漬けで、本漬けが漬かる前に漬けています。毎年今頃になると、霜と凍みで畑からとれなくなってしまうので、それまでの一時のものです。
今年は成長し過ぎて、本漬けの水が上がってきません。4パーセントの塩水を沸騰させて冷ましたのを3リットルも注入しました。
塩分を取り過ぎないように、お味噌汁を止めています。お味噌作っているのにね(笑)
喜んでいただいて本当にうれしいです。
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2022-12-17 13:36:56
各地から色々   福の神様の所へ!
ブロ友さんからのプレゼント良かったですね
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2022-12-17 15:04:12
野沢菜漬け・高菜漬け・広島菜漬けのちがいが不明ですが見かけたら買います。
広い葉っぱにご飯を巻いて食べるのが好きですが やはり手作りのものが
いちばん美味しいのですね。

記事と関係のないことで恐縮ですが ようさんが柚子種で作られた化粧水を
作ろうとして いくつか不明点があり教えてください。ようさん流でかまいませんので。

1.化粧品用グリセリンと 柚子種の配合は適当でいいですか?

2.あちこちに精製水を使うと書いてますが ようさんはグリセリンだけですか?

3.種は10日ほどで引き揚げると書いてありますが その種は1度しか使えませんか?冷凍しておいて再度使えませんか?

4.完成した化粧水は常温保存でいいですか? 

最初の種を 梅酒を作ったときの余った焼酎に入れてみました。量は適当です。
底に固まるので1日に1度振り 10日ほどで引き揚げて風呂上りに惜しげもなく
びしゃびしゃと顔を叩いていますが 少しでも目に入るとしみて痛いです。
まだ焼酎は残っていますが できればグリセリンで作りたいです。

面倒なことをお願いしてすみません。各項目に1行ずつでも
お返事いただけたら幸いです。
返信する
ぐりさん (よう)
2022-12-17 16:42:55
野沢菜漬けは人生でまだ2度目かも。
太い茎が 柔らかいのにサクサクなのが不思議でしたが そこがやっぱり特徴なのですね。
わたしは お漬物は ほとんど漬けないし おみそ汁も毎日ではありません。
でも 夫は おみそ汁やお漬物が好きで 申し訳ないなと思っています。
食事って 毎日 一日3回 積み重ねて生きていくのですから 大事なことですね。
返信する
美恵子さん (よう)
2022-12-17 16:47:28
へええ~全く知らない世界なので ただただ感心するのみです。
実際に見て見たいけど 真似はできない仕事ですね。
漬物部屋があるのでしょうね。
うちは 昔の台所には続き間があって 「味噌部屋」と呼んでいました。
そこは 味噌 醤油 砂糖 塩などの塩が主で 漬物はたくあん くらいでした。
でも 毎日食べる 一年分のたくあんですから結構あった気がします。
美恵子さんのように 何種類も漬けられると 圧巻でしょうね。
返信する
ミッキーさん (よう)
2022-12-17 16:49:39
自分で作れないものが 手元に届いて 楽しませてもらえるって幸せですね。
本当にありがたく 元気が出てきて 今日も台所仕事を頑張りました。
返信する
くりまんじゅうさん (よう)
2022-12-17 17:00:05
一度だけ 高菜を植えて 高菜漬けをしたことがありますが 大変で 一回限りでした(笑)
でも お漬物って買うと高いけど 美味しさがいまいちなんですよね。
色も味もなんか人工的で。
柚子種化粧水 いろんな情報があると思うので参考にされご自分のいい方法を選ばれるといいと思いますが
わたしは しばらく毎日ゆすって だいたいひと月くらいで 種を濾し
ポンプ式の容器に移し その時にグリセリンをポトポトと 数滴落とし入れます。
精製水で薄めないで そのまま使いますが 肌が弱い方や 余りにどろっと濃すぎるようなら
薄められるといいと思います。
目に入ると痛いでしょうね 経験ないけど(笑)
化粧水を使うとき 余りたたいたりこすったりすると皮膚が傷んでしわのもとになるので 
そうっとそうっと塗ります。
顔を洗うときもこすらないで ぬるま湯をバシャバシャ何度もかけて
洗顔料を落とし 決して手でこすらないで~
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2022-12-17 19:32:00
ようさん お忙しいのにありがとうございます。
>しばらく毎日ゆすって・・・ポンプ式の容器に移し
その時にグリセリンをポトポトと 数滴落とし入れます。

とはポンプ式容器に移す前までは 何に漬けていますか?
最初から種とグリセリンを入れ しばらくの間毎日ゆすり
1ヵ月後に種を除いて 液をポンプ式容器に移してから
グリセリンを数滴足し入れるということでしょうか?
分かりの悪い生徒ですみません。
返信する
くりまんじゅうさん (よう)
2022-12-17 19:49:05
最初ははちみつ瓶(1キロ入りのはちみつのガラス瓶)に種とホワイトリカーだけで
仕込みます。
毎日ゆすって もういいかなという頃(くりまんじゅうさんは10日と書かれていたので
それでもいと思います) 種を濾して 液体をポンプ式の容器に移してから
グリセリンをポトポト入れて 出来上がりです。
容器に移しきれない場合は ガラス瓶に入れたまま おいておき 順次 容器に移し 使います。
からだじゅうに使えます。
返信する

コメントを投稿

家族とともに」カテゴリの最新記事