今日は「トラックバック練習帳」のお題から。
僕がついついやってしまう無駄遣いは・・・食玩とガシャポン。
確かにその時点では衝動的に”欲しいっ!”と心底思っている。
でもクローズドパッケージで脇役キャラのフィギュアがダブったり、
ガシャポンでも同じものが続いたりすると、
無駄遣いだよなぁ・・・と思わざるを得ない。
そりゃね、ザクやジムがたくさんあるのは許せるんです(笑)。
でも・・・ダブっちゃうんですよね、これが。
押し入れの中でこんな状況ありませんか?。
「ルパン3世」だったら銭形警部が5人走っていたり、
「ウルトラセブン」のカプセル怪獣でもアギラが3匹いたり、
「ガンダムSEED」ならバジルール少尉が何人も「てーっ!」って叫んでたり、
スーパー戦隊ものはブルーとイエローはたくさんいるのにレッドが不在だったり、
ゼットンがあっちにもこっちにもいたり。
それが嫌なら、ネットオークションなんかでコンプリートのセットを買えばいいんだけど。
でも箱を開けるドキドキや、ガシャポンのつまみをまわすワクワクが止められないのね。
・・・ガキと同じか?。これって。
僕がついついやってしまう無駄遣いは・・・食玩とガシャポン。
確かにその時点では衝動的に”欲しいっ!”と心底思っている。
でもクローズドパッケージで脇役キャラのフィギュアがダブったり、
ガシャポンでも同じものが続いたりすると、
無駄遣いだよなぁ・・・と思わざるを得ない。
そりゃね、ザクやジムがたくさんあるのは許せるんです(笑)。
でも・・・ダブっちゃうんですよね、これが。
押し入れの中でこんな状況ありませんか?。
「ルパン3世」だったら銭形警部が5人走っていたり、
「ウルトラセブン」のカプセル怪獣でもアギラが3匹いたり、
「ガンダムSEED」ならバジルール少尉が何人も「てーっ!」って叫んでたり、
スーパー戦隊ものはブルーとイエローはたくさんいるのにレッドが不在だったり、
ゼットンがあっちにもこっちにもいたり。
それが嫌なら、ネットオークションなんかでコンプリートのセットを買えばいいんだけど。
でも箱を開けるドキドキや、ガシャポンのつまみをまわすワクワクが止められないのね。
・・・ガキと同じか?。これって。