2024年の映画生活は昨年に引き続き多くの作品に触れることができた。新作はもちろん、宅配レンタルで名作と称される作品や配信にあがっていない作品を観るのが楽しくて、心の向くまま無節操に観るものを選んできた。そのため例年以上に新旧混じったベスト作品の選出になっている。Filmarksでの率直な感想と口コミには今年もお世話になりました。
いち映画ファンとしての年中行事、2024年の年間ベストは、この1年間にわたくしtakが観たオールタイムの映画からセレクト。公開年にタイムリーになってませんので、ご了承くださいませ。
tak's Movie Awards2024
■作品賞=「
PERFECT DAYS」(2023年・日本)
孤独を楽しんでいるようで、人との触れ合いが恋しくなる。詩が韻を踏んでいるような映像の反復が美しい。
今年の10本
PERFECT DAYS(2023)
アイミタガイ(2024)
哀れなるものたち(2023)
関心領域(2023)
親密すぎるうちあけ話(2004)
ちひろさん(2023)
デューン 砂の惑星PART2(2024)
パリタクシー(2022)
フィツカラルド(1982)
落下の解剖学(2023)
■アニメーション作品賞=「
ルックバック」(2024年・日本)
アニメだからできること、アニメだから伝わること。
演技も演出も美術も音楽も、あらゆる要素がとにかく大胆。こんな映画はなかなかない。
今年の10人
ヴィム・ヴェンダース「PERFECT DAYS」
ウィリアム・ワイラー「友情ある説得」
上田慎一郎「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」
ヴェルナー・ヘルツォーク「フィツカラルド」
クリストファー・ノーラン「オッペンハイマー」
ジョナサン・グレイザー「関心領域」
ダルトン・トランボ「ジョニーは戦場へ行った」
パトリス・ルコント「親密すぎるうちあけ話」
ヨルゴス・ランティモス「哀れなるものたち」
リドリー・スコット「グラディエーターⅡ英雄を呼ぶ声」
■主演男優賞=ダニー・ブーン 「
パリタクシー」(2022年・フランス)
人間不信に陥りそうな現実の中、スクリーンからあふれ出す人情という温かさ。人間観察に優れたコメディアン兼役者は、そこにリアルを吹き込んでくれる。
今年の10人
アラン・ドロン「サムライ」
キット・ハリントン「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」
クラウス・キンスキー「フィツカラルド」
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ「DOGMAN ドッグマン」
ジェラール・ドパルデュー「メグレと若い女の死」
ダニー・ブーン「パリタクシー」
ファブリス・ルキーニ「親密すぎる打ちあけ話」
フレデリック・マーチ「セールスマンの死」
ポール・ニューマン「傷だらけの栄光」
役所広司「PERFECT DAYS」
■主演女優賞=有村架純「
ちひろさん」(2023年・日本)
人とのつながりを避けているようで、自然に人と人をつないでくれる。孤独との向き合い方、人との向き合い方。架純たん、いい役者になりました🥲
今年の10人
有村架純「ちひろさん」
アンナ・カリーナ「はなればなれに」
エマ・ストーン「哀れなるものたち」
カトリーヌ・フロ「アガサ・クリスティーの奥さまは名探偵」
クリステン・スチュワート「ランナウェイズ」
ザンドラ・ヒュラー「落下の解剖学」
サンドリーヌ・ボネール「親密すぎるうちあけ話」
ダイアン・キートン「赤ちゃんはトップレディがお好き」
フェイ・ダナウェイ「ネットワーク」
ルアンヌ・エメラ「エール!」
善人イメージの強いデンゼル・ワシントンだが、こういうしたたかな悪役も巧い。単なる悪人でなく、そこに至るまでの人生を感じさせる重みある演技が素晴らしい。
今年の10人
アンソニー・パーキンス「友情ある説得」
ウィレム・デフォー「哀れなるものたち」
大沢たかお「キングダム 大将軍の帰還」
クリストファー・ウォーケン「デューン 砂の惑星PART2」
ジェーソン・ロバーツ「ジュリア」
ジェームズ・ガンドルフィーニ「ザ・メキシカン」
デンゼル・ワシントン「グラディエーターⅡ英雄を呼ぶ声」
ピーター・フィンチ「ネットワーク」
ポール・ジアマッティ「デュエット」
ロバート・ダウニーJr.「オッペンハイマー」
■助演女優賞=グウィネス・パルトロウ「
デュエット」(2000年・アメリカ)
カラオケがつなぐ人間模様。ずっと観たかった本作を宅配レンタルで初鑑賞。離れ離れになっていた父親との再会と和解。父娘のデュエット場面は泣くかと思ったぞ🥹
今年の10人
アニー・ジラルド「殺人鬼に罠をかけろ」
アンヌ・ブロシェ「親密すぎるうちあけ話」
ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ「華麗なるアリバイ」
エレナ・アナヤ「サン・セバスチャンへ、ようこそ」
グウィネス・パルトロウ「デュエット」
草笛光子「アイミタガイ」
スーザン・サランドン「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」
ドロシー・マクガイア「友情ある説得」
バーバラ・ベル・ゲデス「めまい」
ピア・アンジェリ「傷だらけの栄光」
この頃のトーキングヘッズをよく知らなかったけど、これは映画館で観るべき作品。ステージをひたすらカメラは追う。観客の盛り上がる様子は最後でチラ見せ。僕らは特等席にいるのだ。
今年の10人
イェルスキン・フェンドリックス「哀れなるものたち」
キース・モリソン「スパルタンX」
クロード・ボラン「ボルサリーノ」
ソニー・ロリンズ「アルフィー」
トーキングヘッズ「ストップ・メイキング・センス」
バート・バカラック「007/カジノ・ロワイヤル」
パット・メセニー「コードネームはファルコン」
フランシス・レイ、ミシェル・ルグラン「愛と哀しみのボレロ」
ミカ・レヴィ「関心領域」
ミシェル・ルグラン「はなればなれに」
■主題歌賞=夜明けのマイウェイ(黒木華)「
アイミタガイ」(2024年・日本)
劇中の台詞「今はそういう話を信じたい」が強烈に胸に響いた。70年代末期のテレビドラマ楽曲だが、こんなに映画にマッチするなんて🥹。映画館の暗闇で一緒に歌っていた。
今年の10人
Angel Queen(Dara Sedaka)「劇場版1000年女王」
blast!(TRUE)「劇場版響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」
Cold Song (Klaus Nomi)「愛の記念に」
Everchanging Time(Siedah Garrett)「赤ちゃんはトップレディがお好き」
MacArther Park(Donna Summer)「ビートルジュースビートルジュース」
The Power Of Love (Frankie Goes To Hollywood)「異人たち」
This Is Not America(David Bowie)「コードネームはファルコン」
月並みに輝け(結束バンド)「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:」
夜明けのマイウェイ(黒木華)「アイミタガイ」
ロタティオン(LOTUS-2)(平沢進)「千年女優」
今年も素敵な映画と出会えますように。