Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

今日の映画台詞・「Once ダブリンの街角で」(2006)

2011-10-31 | 今日の映画台詞
23:53 from web
今日の映画台詞◆

「朝食を一緒にどう?」
「帰るわ。間違いが起こりそうだもの。」 
「onceダブリンの街角で」(2006)


◆ストリートミュージシャンと東欧から出稼ぎに来ている女性の惹かれ合う心とそれぞれの旅立ちを描いた秀作。レコーディングを終えた翌朝の会話。触れ合えない二人が切ない。
by t_somelikeithot on Twitter

「Onceダブリンの街角で」はほんとうに胸に迫るいい映画。
台詞無しにグッとくる場面がいくつもあって、
音楽が結ぶ人と人の絆は深いことを思わずにはいられない。

ONCE ダブリンの街角で デラックス版 [DVD]

Once - main trailer


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のBGM

2011-10-31 | 音楽
2011年10月に聴いていた愛すべき音楽たち。

■Duran Duran(The Wedding Albun)/Duran Duran
大ヒットしたOrdinary Worldを収めたアルバム。この頃のデュラン・デュランはアルバムをきっちり聴いていなかったので、今回初めて全編を聴く。全盛期を思わせるロックチューンもあり、ラップぽいものもあり。ジョン・テイラーの主張するベースラインはかっこいいし、サイモン・ル・ボンのヴォーカルはやっぱり好き。
Duran Duran : The Wedding Album Duran Duran (The Wedding Album) - デュラン・デュラン

■sugar sweet nightmare/羽川翼(堀江由衣)
ある日のツイート。
07:51 from Twitter for iPhone
今朝のBGM。アニメ「化物語」楽曲がヘビロテ中。只今羽川翼のキャラソン、sugar sweet nightmareなり。かっこいいんだよね、これ。聴く音楽のアニソン率が高くなると、ストレスがたまってきた証拠のようだ、近頃。以前は昔ディスコで踊ってたnew orderだったのにね。
by t_somelikeithot on Twitter
今月はメンタルヘルスについての研修を受けた。
ストレスがたまったときにとりがちな行動について自分を分析しても、
やっぱり聴く音楽の偏りはあると思うのね。昔から。
化物語 Blu-ray Disc Box
間もなく音楽全集が発売される「化物語」。こっちも楽しみですな。
「化物語」音楽全集 Songs&SoundtracksTVサントラ
B005V3ARAY


■monochrome rainbow/tommy heavenly6
発売日前日にCDショップをのぞいたら店頭に。やっぱりブリグリファンとしてはtommyのソロ復活作は買っておかないとね。カップリングはお約束のハロウィンソングで10分に及ぶ大作!この秋はperfumeも出るし、種ともこの久々の新譜も出るし、欲しい音楽があれこれ。
monochrome rainbow(初回限定盤) monochrome rainbow - EP - Tommy heavenly6

やっとiPhoneのトラブルが解消。音楽生活楽しもうっ!

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(土)のつぶやき

2011-10-30 | Weblog
07:07 from Twitter for iPhone
昨夜は職場同期の飲み会。
同期と言っても20代~40代までいて、僕は年長組。
僕がいたテーブルではゲーム談義に。

だから若い子が多い飲み会は苦手なんだよな…と思ってたら
ファミコン時代のゼビウス、グラディウス、ツインビーが話題に!
それなら大得意!
避ける技術やオプション取り方で盛り上がる。

ツインビー

な、懐かしい・・・。

19:02 from Twitter for iPhone
女性にはオシャレなレイングッズがあるのに、男性にはなぜない!と雨が降ると思っていた。
でも見つけた!つま先にウイングチップが施されたショートブーツ。

ゴム製とは思えないでしょ!
ダークブラウンという色がナイス。
雨の日が楽しみ!…って小学生か。 http://t.co/or81VCpR
by t_somelikeithot on Twitter

[ソウ] SOU メンズ 完全防水 レインブーツ ショート 防滑 サイドジッパー サイドゴア ウィングチップ 3202[ソウ] SOU メンズ 完全防水 レインブーツ ショート 防滑 サイドジッパー サイドゴア ウィングチップ 3202
売り上げランキング : 5975

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿の惑星:創世記(ジェネシス)

2011-10-26 | 映画(さ行)

■「猿の惑星:創世記(ジェネシス)/Rise Of The Planet Of The Apes」(2011年・アメリカ)

監督=ルパート・ワイアット
主演=ジェームズ・フランコ フリーダ・ピント ジョン・リスゴウ アンディ・サーキス

全5作製作された「猿の惑星」(ティム・バートン版は除く)。第1作を観た衝撃はジェリー・ゴールドスミスの音楽とともに忘れられない。あの有名なラストシーン。あれ程絶望的なエンディングの映画はかつてなかった。「続・猿の惑星」はその続編としてさらに悲劇的な物語を観る者に突きつけた。地下に逃れた人間だちが核爆弾を崇めている姿には戦慄を覚えた。20世紀の地球に未来の猿たちが降り立つ「新・猿の惑星」。ここから3部作であの未来が何故地球に起こったのかが描かれる。70年代のシリアスなSF映画の中でも「猿の惑星」が与えた衝撃は他の映画とはまったく違っていた。本作はあの「猿の惑星」の未来がいかにして起こったのかを、改めて描いた物語。僕はしょせんは焼き直しにすぎない・・・と勝手に思っていた。ところが映画館を出るとき、久しぶりに何かすごいものを観た・・・という満足感と疲労感の混じり合った気持ちにさせてくれる秀作だった。

アルツハイマーの治療薬を作ろうとしていた製薬会社に勤める主人公。彼はチンパンジーによる実験で知能の発達が見られたことで、臨床試験を会社に願い出る。しかし薬を投与したチンパンジーが暴れ出すトラブルが発生し、プロジェクトは失敗してしまう。主人公が自宅に連れ帰った小猿には薬の効果が遺伝していた。次々に驚くべき発達を遂げる小猿に、彼と彼の父親はシーザーと名付ける。しかし、高度な知能を持った大人の猿にとって、人間と暮らすことはとても苛酷な現実でもあった。主人公の父親を助けようとしたことから隣人を傷つけてしまい、シーザーは類人猿を収容する施設に送り込まれてしまう。シーザーは次第に人間に対してあきらめと、言いようのない怒りを覚え始める・・・。

僕がこの映画に満足できた理由は2つある。ひとつは、これまでの「猿の惑星」とは違って、”猿側の視点”がきちんと描かれていること。いやむしろそれがメインの物語だと言ってもいいだろう。シーザーが暮らしていた部屋の円い窓から見える風景。主人公やその家族と暮らす生活には幸福があった。しかし一歩家の外に出るとシーザーには暮らしにくい厳しさがある。次第に意思をもち自我に目覚めるシーザーは「自分はペットなのか?」と主人公に尋ねる。収容された施設で他のチンパンジーやオランウータンたちと初めて接するシーザー。だが彼が人間への復讐心から、次第に周囲の猿たちを仲間にしていく様子に、観ている僕らはどんどん引き込まれていく。旧「猿の惑星」シリーズでは、猿は黒人を代表とするマイノリティをイメージしていると言われてきた。本作も虐げられた者が戦いを挑む、いわば革命の物語。シーザー率いる猿側が行動を起こす理由に共感してしまう。驚くべきことに観ている僕らは、ゴールデンゲートブリッジでの戦いの場面で猿たちの活躍にドキドキしてしまう。日頃自分の国が負ける戦争映画を嫌うわがままな観客たちが、自分たち人間が敗北する物語を観て涙を流す。これは旧シリーズでは言葉少なだった猿側の論理がきちんと表現されているからだ。そして、それはSFX技術の発達があったからこそ成り立った。つまり今だからこそ描けた物語なのだ。

僕が満足したもうひとつの理由は、台詞に頼らない演出や暗示的な表現が巧いことだ。ハリウッド大作はわかりやすさが命。だが猿が事実上の主人公であるこの映画で、説明くさい台詞は当然だが人間にしか語らせることができない。映画は映像で語るもの、と故淀川長治センセイはおっしゃったが、この映画はその演出が冴えわたっている。収容施設の壁に、家にあった円い窓の図形を描いてすり寄るシーザー。しかし人間に絶望してからは、その絵を消してしまう。猿たちを仲間に引きいれるエピソードに至っては当然台詞は使えない。ゴリラを従えて、ボス猿を服従させる場面の物言わぬ緊迫感。そして何よりも人間にとってはウィルスであった新薬の影響が世界に広がっていくエンドクレジット。黒い背景の世界地図上に航空路線を描いているだけのに、僕らは戦慄を覚えてしまう。そこには何の説明もない、ただニューヨークに向かうパイロットがひとつ咳をするだけ。ウィルスで人類が死滅する世界を描いた小松左京の「復活の日」を思い出させるようなエンディングではないか。見事だ。久しぶりに天国の淀川センセイにみせたい映画だと思えた。きっと「怖いですね、怖いですね」と言ってくれるに違いない。恋人役は「スラムドッグ&ミリオネア」のフリーダ・ピント、主人公の父親は名優ジョン・リスゴウ。シーザーを演じたアンディ・サーキスは、リメイク版「キングコング」でコングを演じた人だとか。

こんなにいい演出と語るべきストーリーがある映画なのに、相変わらず日本の映画宣伝は下手くそだ。何が「泣ける」だよ。泣かせるSF映画を作り手は見せたかったんじゃない。チラシなどの宣材に書かれたコメントにしても、何が「すごい」何が「泣ける」何が「渋い」のかなんにも語られない。そりゃ実験動物とされた猿はかわいそうだけど、そこで泣かせる映画じゃないはず。科学と人間の行き過ぎが招く悲劇と、人間と猿との相容れない断絶の物語こそが、感動して"泣ける"ポイントな訳で、そこを抜きして"泣ける"を連呼する宣伝は間違っている。別に動物愛護が主題の映画ではないだろう?。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日(火)のつぶやき

2011-10-26 | Weblog
07:57 from Twitter for iPhone
今朝は肌寒い。通勤中見かける人々は、ハーフコートもいれば、綿入りベストもいる。その隣をアニメキャラの半袖Tシャツで通り過ぎる若僧もいる。庶民的笑顔のNHKのお天気お姉さんは「晴れ」と言いきったのに空は降っても不思議ではない曇り空。要は中途半端な格好の自分を悔やんでいるのであった。
20:14 from mixi ボイス
帰宅途中にCDショップに立ち寄ったら、Tommy heavenly6の新譜が既に店頭に!。おおー、発売日は明日だったよな。ポイントも貯まってたので購入。発売日前に手に入れるのはフライング・ゲットと言っていいんかね?さぁ、帰って聴こう。
by t_somelikeithot on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の映画台詞・「アパートの鍵貸します」(1960)

2011-10-24 | 今日の映画台詞
20:56 from web
今日の映画台詞◆

「窓を開けて。」
「バカなことを考えるなよ。」
「私が死んで誰が悲しむのかしら。」
「僕がだ!」
「・・・あなたに恋をしてればよかった。」 
「アパートの鍵貸します」(1960)


◆ビリー・ワイルダー監督作は素敵な場面が多い。この映画のよさは大人になって初めてわかる。うむ。
by t_somelikeithot on Twitter

先日紹介した「深夜の告白」もワイルダー監督作。このブログのタイトルにも引用している「お熱いのがお好き」や「麗しのサブリナ」「フロント・ページ」のようなコメディだけでなく、アガサ・クリスティーの映画化「情婦」・・・好きな作品はたくさんある。「アパートの鍵~」はロマコメの傑作。割れたコンパクトの鏡が重要な小道具になったり、テニスラケットでパスタ作る粋な場面も素敵。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身願望?

2011-10-23 | その他のつぶやき
バブル世代だけに、トレンディドラマなるものが巷で大流行していた頃を知っている。しかしほとんど見ていないんだよねー。社会人になって最初の6年間は帰宅時間が遅くって、「ニュースステーション」で大石恵のお天気情報が見られたらラッキー!くらいの生活だったから・・・。あの頃毎回欠かさずドラマは和久井映美の「夏子の酒」くらい。

それくらいテレビドラマを真剣に見なかった僕だが、昨年あたりから欠かさず見るものが増えている。と言っても"女優で観る映画を選ぶ"癖のある僕だから、主演男優は正直どうでもいい。この秋スタートのドラマで気になるものがある。

ある日のツイート。
00:02 from web
栗山千明の「秘密諜報員エリカ」にしても深田恭子の「専業主婦探偵~私はシャドウ」にしても、日常と違う別な一面をもつ主婦が主人公。見ている僕らの変身願望を刺激しますな。今夜第1回だった「専業主婦~」、なかなか面白かったね。10時ドラマに石田ゆり子と聞くだけでドキドキ(不機嫌な果実)w
by t_somelikeithot on Twitter
そう、フツーの主婦が裏の顔を持って活躍する2本のドラマだ。

日頃仕事をしている僕らでもオンとオフの顔がある。仕事以外の人間関係をもっと大事にしたいと思うし、せっかく築いているこれまでの人とのつながりは貴重なものだ。仕事以外でも何らか活躍の場が欲しいー!僕には今そういう願望がある。

だから、別キャラを持っていることをかっこいいと思える。みんなが気味悪いというジギー・スターダスト時代のデビッド・ボウイも、藤井隆の別キャラであるマシュー南も、川瀬智子の別キャラtommy feburary6やtommy heavenlyも大好きだ。もちろん、本業もきちんとしていての話ではあるけれど。

深キョンの「専業主婦探偵~」は、自分自身を変えたい!という主人公の成長物語。「秘密諜報員~」は軽いタッチながら、健気に日々頑張っている女性を応援するドラマ。どちらのドラマも、きっと僕らに元気をくれるものになるに違いない。

観月ありさの社会派?ドラマ「OLにっぽん」もそういえば好きだったなぁ。毎週見終わって、「よーしオレも頑張ろう」と単純に思っていたもんね、あの頃。

 ☆

深田恭子の夫を誘惑する女性上司に石田ゆり子が登場。あらら、夜10時台のドラマで石田ゆり子・・・と聞くと「不機嫌な果実」のセクシーなお姿をどうしても思い出す。あれも真剣に見たなぁ・・・岡本健一もかっこよかったし・・・また見たい。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配達されない三通の手紙

2011-10-22 | 映画(は行)

■「配達されない三通の手紙」(1979年・日本)

監督=野村芳太郎
主演=佐分利信 乙羽信子 小川真由美 栗原小巻 松坂慶子 片岡孝夫

 エラリー・クィーンの原作を翻案した松竹製ミステリー映画。公開当時僕は中学生だったけど、松坂慶子のバックヌードも含めて何かと話題になっていたのを覚えている。やっとこの年齢で観る機会が。松本清張もののイメージが強い野村芳太郎監督作だし、配役は豪華。これは期待できる・・・と思っていたのだが、正直なところ土曜ワイド劇場が時間枠延長したような印象。「砂の器」のような情感を求めてもちょっと違う。しかし、2時間ドラマが垂れ流し状態の今だからそう思えるのであって、当時にしてみればここまで時間をかけて人間に迫るミステリーは劇場映画だからできたことかもしれない。

 山口県萩市にある地方銀行の経営者一家の邸宅に、留学生がやってくるところから物語は始まる。結婚を控えていたが突然婚約者が失踪して沈んでいる次女(栗原小巻)、検察官の恋人がいる三女(神崎愛)。ところが3年ぶりに婚約者(片岡孝夫)が現れる。周囲の反対を押し切って結婚する二人。その直後、彼の妹と名乗る女性(松坂慶子)がやって来てしばらく一緒に暮らすことになる。すると彼の荷物である本の間から、未来の日付で「妻が倒れた」「妻が死んだ」と記した手紙が見つかる。しかもその本は毒物について記された本。手紙に記された日催された誕生日を祝うパーティの席上、死を迎えたのは・・・。

 最初の30分までが観ていて実にしんどい。話は進展せず、勘当された長女(小川真由美)や三女の婚約者(渡瀬恒彦)ら登場人物を丁寧に紹介するエピソードが続く。松坂慶子が登場してからは、妹というわりには兄とされる片岡孝夫を妬むような言葉や罵ったりと険悪なムードに。さらに手紙が発見されてますます家の中の雰囲気が悪くなっているのに平静をよそおう日々・・・。観客はこれでもかと焦らされる。結末はここでは述べないが、思ったより意外性はない。愛ゆえの殺人と末路・・・なのだろうが、清張もののように感情に訴えかけてくるものは今ひとつ・・・。横溝正史ではすごかった市川崑監督も浅見光彦ものでは今ひとつだったように、野村方太郎監督は松本清張ものほどの冴えがない。上映時間の長さもあるのだろうか。松坂慶子は厚化粧だけど下品に見えないから不思議。

配達されない三通の手紙 [DVD]配達されない三通の手紙 [DVD]
エラリイ・クイーン

松竹ホームビデオ 2004-01-24
売り上げランキング : 39061

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の映画台詞・「007/死ぬのは奴らだ」(1973)

2011-10-16 | 今日の映画台詞
01:04 from web
今日の映画台詞◆

「私の名はボンド・・・」
「名前なんか墓に刻めばいいんだ。」  
「007/死ぬのは奴らだ」(1973)


◆ボンドが「My name is Bond」と名乗るのはシリーズ共通の名台詞なのだが、ロジャー・ムーア(主演1作目)は名乗らせてもらえない。しかもキツいひと言!。
by t_somelikeithot on Twitter

"My name is Bond. James Bond."
この台詞はシリーズ第1作以来貫かれている。ボンド役者が変わるたびに、次はどんな登場をするのかと期待と不安が入り乱れる。ダニエル・クレイグの「カジノ・ロワイヤル」ではこの台詞は最後の最後に登場。00要員として成長する2時間を見終わった観客に「これがボンド」と納得させるかのような使われ方をした。ナイス。ロジャー・ムーアは、悪役の黒人に名乗るのだが、不幸なことにこの由緒ある台詞を最後まで言わせてくれないのだった。でも「死ぬのは奴らだ」は大好き。

それにしてもロジャー・ムーアのボンドはとにかく優雅。ジェーン・シーモアとのベッドでの会話も気が利いていた。

死ぬのは奴らだ (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

Live and Let Die Titles (HD)


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼・柳ジョージ

2011-10-14 | 音楽
僕には憧れの男性アーティストが4人いる。小学校高学年の頃、音楽に興味を示し始めた頃から「かっこいい」と思い続けてきた甲斐よしひろ、宇崎竜童、世良公則。そして今一人が柳ジョージだった。中学生の頃「雨に泣いてる」を聴いたのが最初。レイ・チャールズとの共演やカヴァーで、リズム&ブルースの数々の名曲を知るきっかけとなった。酒と煙草の香りがする大人の音楽・・・それが僕がもったイメージ。以来、アイドルに走るお年頃にひとり酒場でバーボンのグラスを傾けるような歌を聴く、超マセガキとなってしまった。
(そんな僕の音楽的ルーツを考察する企画はこちら

そんな憧れの柳ジョージが亡くなった。ほんとうに残念だ。
今夜は僕のお気に入りの10曲を。

■さらばミシシッピー


「雨に泣いてる」「祭りばやしがきこえる」もそうだけど、短い歌に渋いギターが唸る楽曲が多い。パイオニアのラジカセのCMで使われた「さらばミシシッピー」もそうした1曲。イントロのリフを聴くだけであの頃に戻れそう。

■BORN UNDER A BAD SIGN( 悪い星の下に)


柳ジョージを通じて僕らはR&Bの名曲に触れることになる。ブルースのカバーアルバム「KING BEE BLUES」は僕の愛聴盤。

■A CHANGE IS GONNA COME


カバーではこれも繰り返し聴いた。今R&Bと称しているJ-POPシンガーたちのくねくねした歌い回しを聴く度に「それは違う」と叫びたくなる。それはこういうのを聴いて大きくなったからだろう。

■ダニーボーイ


「GOOD TIMES」ではスタンダードナンバーをカバー。Too Youngあたりは僕の中では柳ジョージの歌で覚えたものさ。このアルバムを聴いてる僕に、日頃洋楽の話なんぞしなかった父親が話しかけてきたのも懐かしい。

■時は流れて


大学時代、所属していた音系サークルで「柳ジョージが好きだ」と言ったことから、かっこいい4年の先輩バンドのお手伝いをしたことがある。そこで演奏したのがショーケンの持ち歌であるこの曲。

■星空のサザンクロス


レイニーウッド解散後最初のシングル曲。収録しているアルバム「GEORGE」は、名曲「歌舞伎」も好きだったなぁ。

■プリズナー


高校時代に買ったLPレコード「Y.O.K.O.H.A.M.A」は繰り返し聴いたアルバム。特にこの曲の物寂しさに大人の陰を知った気がする。

■微笑の法則 ~スマイル・オン・ミー~


資生堂のCMに使われたヒット曲。

■青い瞳のステラ, 1962年夏・・・


これからも歌い継がれる名曲といえばやはりこれ。収録しているアルバム「Woman and I...Old Fashioned Love Songs」は、いちばん好きなアルバム。

■雨に泣いている


そして・・・訃報を聞いた今日は雨。
僕らはあなたの歌声を忘れない。

「Fenceの向こうのアメリカ」や「同じ時代に」、アサヒビールのCM曲「BURNING」(カラオケでよく歌う・・・)、それにクラプトンの「Forever Man」のカヴァーも大好きだった。

ご冥福をお祈りします。あなたは永遠に僕のあこがれです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする