Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

5月のBGM

2008-05-31 | 音楽
5月に出勤途上や何やらで聴いていた音楽たち

①GAME/Perfume
ほとんど中毒状態だった今月。アルバムの完成度、個々の楽曲のよさ、サウンドやアレンジの巧さ・・・傑作だ。「ポリリズム」の間奏の変拍子がすっごくかっこよく聞こえるのは、僕がプログレ(ちょっと)好きなせい?。通勤中にこれを聴きながら「ケロロ軍曹」のコミックを読む。これが正しい”ちょいヲタ”の姿なのさ。
GAME

②MUSIC/中島美嘉
なんか好きなんだよね、このアルバム。「SEVEN」をブルースハープで演ってみたい!という欲望があるのも理由なんだけど、アルバム全体のけだるさに身をまかせるのが快感。「蜘蛛の糸」「Fake」が特に好き。
Music

③Wolfgang's Big Night Out / The Brian Setzer Orchestra
同僚みやもさんのお勧めでGW前後によく聴いた。クラシックの有名曲をブライアン・セッツァーがビッグ・バンドで演奏したアルバム。「結婚行進曲」や「ウィリアム・テル」「運命」といったお馴染みのクラシックが、スウィングしちゃって実に心地よい。僕はチャイコフスキーの「1812」がお気に入り。
ウルフギャングズ・ビッグ・ナイト・アウト

④The Six Wives Of Henly Vlll(ヘンリー八世の六人の妻)/Rick Wakeman
最近、世界史の授業に関わっていて、イギリスのチューダー朝をやっている。ヘンリー8世からエリザベス1世に至るここんとこの話、大好きなんだよね。んで、ふと聴きたくなったのが、愛聴盤の一つプログレの名盤「ヘンリー八世の六人の妻」。リック・ウェイクマンはあこがれのキーボード弾きの一人。ジャケット裏面の機材にグルリと囲まれたお姿、実にかっこいい。華麗、激しさ、優雅さと形容しようがない音世界に圧倒される。あ、この音楽について授業してませんよ。ジャック・ブラック先生(「スクール・オブ・ロック」)じゃあるまいし(笑)。
ヘンリー八世の六人の妻(紙ジャケット仕様)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走ることについて語るときに僕の語ること

2008-05-29 | その他のつぶやき
村上春樹は僕の大好きな作家だ。
僕が大学生の頃、ちょうど「ノルウェイの森」が発表された。
読んでいる友達がいたが僕は読まなかった。
社会人になってから、多くの作品を読破した。

エッセイで村上春樹本人の趣味や生活について書かれたことはあっても、
自分自身について語られることは少なかった。
この「走ることについて語るときに僕の語ること」は、
村上春樹の事実上の自伝と言ってもいい。
いかにして作家となったか、その時の状況まできちんと綴られている。
作品の背景を知ることにもなるし、ファンにとっては実に興味深い。

昔の文章の前後に加筆された章もある。
今まで意識していなかったけど、文体がこんなに変わっているのか、
と改めて気付く。
それは「走る」という行為が挑戦的だった時期、
体力でピークを過ぎたかと考え始める時期とも呼応している。

ひとつのことを長くやり続けることは、たいへんな努力がいる。
でもそれができている人は、そこに楽しさを見い出している。
走る為の指南書ではないが、この本にはそうした楽しさ、
でも一方で苦しさも表現されている。
その過程を経て「風の歌を聴け」から始まって
「ノルウェイの森」や「海辺のカフカ」が産み出されたのだ、
と思うと、一人の作家の成長を僕らは長い間見守ってきたのかな、
と図々しくも思ってしまうのだった。

走ることについて語るときに僕の語ること走ることについて語るときに僕の語ること
村上 春樹

文藝春秋 2007-10-12
売り上げランキング : 1344

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


作家として、よい作品を発表し続けながら走り続けている村上春樹を
これからも僕は援し続けるつもりだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前さんをチェックします

2008-05-28 | その他のつぶやき
お前さんをチェックします
てなサイトで、「憧れ女性チェック」なるものをやってみた。

15問の質問に答えると診断が返ってくる。

takちゃんの場合。

>まず、ロリコン属性評価ですが、
いきなりそこかい?。

>takさんの場合女性=大人といった感じでしょうか。綺麗な女性に憧れる傾向があります。
おぉ、納得。
ちなみに「ケロロ軍曹」では日向秋”まま殿”が好きです。

>次に知的属性評価ですが、知的な女性でなければ嫌なようです。
そうだねぇ。独自の言語世界をもってるようなのはちょいと勘弁。

>そして、かなり明るい女性が好みなようです。
うんうん。

>女性の胸に関しては、そこそこあれば問題ないようです。しかしながらペタンコは嫌なようです。
え・・・ええ。まぁ。でもないよりはある方がよいか・・・と。

>かなり優しい女性が好きなようです。耳かきをしてもらったり、病気の時に看病されたら、もう我慢できないタイプです。
はははは。納得。

>そんなあなたにオススメなのは…
1位 高樹千佳子 (266.1点)
2位 佐藤寛子 (264.9点)
3位 仲間由紀恵 (263.7点)
・・・うーん。ちょっと違う気もする。
仲間由紀恵は、ちょっと苦手だし。

まっ、お試しください。
【 憧れ女性ちぇっく http://checker.from.tv 】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大運動会

2008-05-22 | うちの子に御用?
先日の日曜日は、うちのルーク(9歳児)とレイア(7歳児)が通う小学校の大運動会。
最高気温は27度とか言っていたけど、
実際はそこまで暑くもなく好天に恵まれた。

ルーク「今年はビリじゃないからね。」
徒競争は苦手のルークだが、今年はそんなことを言う。
4年生からは騎馬戦もある。
小柄な彼は馬の前。初戦で敗退したけどよく頑張った。

今ドキは、生徒に怪我させられないからか、馬がバーンとぶつかったりしない。
紅白一騎ずつ組ませて合図で戦い、崩れた方が負け。
自分達の頃と比べるとどうしても面白みに欠けるなぁ。
「騎馬戦の歌」歌いながら入場したりしたもんだが。
♪むっねをっはれーっ、むっねをっはれ~

一方のレイア。お得意はダンス。
幼稚園の頃から、¨やらされている感じがない¨のがレイアのいいところ。
ひとつひとつの動きがビシッときまる。
今回も見事なダンスでありました。

写真は、レイアが運動会の前に描いた絵。
髪が左右に広がっているのは、きっと徒競走で走る姿なのだ。
「大うんどう会がんばろう! かけっこがんばるね!」
の文字の下にうすーく、
「2いになりたいね。」
と書かれている。上位入賞宣言?。

二人とも運動が得意な方ではないけれど、
運動会という大イベントを楽しんでいる姿がよかった。

帰り道。
僕はふと思い出して口ずさんでしまった。
それは、矢野顕子の「しんぱいなうんどうかい」。

ころんだら どうしよう(ころばないよ)
びりになったら どうしよう(だいじょうぶだよ)
いっとうになったら どうしよう(ならないよ)
ころばなくて びりじゃなくて
いっとうじゃなくて
ああ ころばなくて びりじゃなくて
いっとうじゃなくて
どうすればいいのさ うんどうかい♪

コレクションコレクション
矢野顕子

ミディ 1993-05-21
売り上げランキング : 110152

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球(ペコポン)侵略

2008-05-17 | うちの子に御用?
うちのルーク・スカイウォーカー(9歳児)は、「ケロロ軍曹」のタママ二等兵好き。
ケロロ軍曹「地球(ペコポン)侵略CD」第3巻 タママ編
学校でも昼休みにケロロ小隊ごっこをしたことがあると言っている。

そのルークの部屋のドアにこんなものが・・・。

tak家、侵略されたであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪盗紳士

2008-05-16 | うちの子に御用?
うちのル-ク・スカイウォーカー(9歳児)が図書館で借りてきた本シリーズ。しばらくこのブログに登場していなかったが、本人が4年生になって、
ルーク「ちち(注・ちちと呼ばれている)。インターネットの日記でまた本のお話書いて!。」
と、”ブログ占拠宣言”ともとれる要求をし始めた。タママ二等兵好きのルークにとっては、これも侵略行為なのであります。

さて、そんなルークが借りてきたのは、モーリス・ルブランの「怪盗紳士」。いよっ!待ってました!。僕も「ルパン対ホームズ」を小学校4年で読んで夢中になったものだ。僕はホームズよりもルパン派(この時点でダークサイド?・笑)。僕の母(敢えて呼ぶなら「EP1」のシミ・スカイウォーカーか?)は江戸川乱歩好きだったし、これも血筋なのか、と思う。ルークはたてつづけに「怪盗紳士」と「ルパンの大失敗」を借りてきた。

怪盗紳士    怪盗ルパン 文庫版第1巻怪盗紳士 怪盗ルパン 文庫版第1巻
モーリス ルブラン 南 洋一郎

ポプラ社 2005-02
売り上げランキング : 28828

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「怪盗紳士」ではガニマール警部が登場するエピソードが好きだった。特に獄中にいるはずのルパンが犯罪を決行するエピソードには、何とも言えないカッコよさを感じていた。改めて読むとその頃の感動が思い出される。ルークはこの話はいたく気に入ったようだ。机の上の紙切れにこんな絵が描かれていた。

なるほど。イメージでてるよな。

ルパンの活躍も面白いのだが、少年時代のエピソードが描かれるのも興味深い。少年時代の経験が偽善だらけの金持ちたちに対する憎悪となって、後の怪盗ルパンにつながる物語は印象的だ。盗みの場面も実にスリリング。また、シリーズ2作目となる「ルパンの大失敗」には、怪盗と名を馳せる前の青年時代が描かれる。
ルパンの大失敗    怪盗ルパン 文庫版第2巻ルパンの大失敗 怪盗ルパン 文庫版第2巻
モーリス ルブラン 南 洋一郎 Maurice Leblanc

ポプラ社 2005-02
売り上げランキング : 108118

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

原点を知る上で、是非読んでおきたいとろこだ。「ルパンの大失敗」に収められた「ハートの7」のエピソードがルークは怖かったらしく、僕が帰宅するとすぐに僕を部屋に連れ込んで、
ルーク「聞いて!あのね・・・ルブランさんがね、おうちに帰るとね。手紙があってね・・・。」
ルークは真剣。
ルーク「んでね、突然やって来た男の人が、自殺しちゃうんだよ。ヤバくない?。っていうか、怖くない?。どんだけなん?。」
・・・っと現代っ子な表現で感想をしゃべり続ける。そして、
ルーク「ちちも読みなさい。はい。明日返すからね。」
アナキンtak「!」

・・・頑張って読みましたよ。さぁ、次はいよいよ「ルパン対ホームズ」。そして僕の大好きな「奇巌城」と続く。ルークは続けて読んでくれるだろか。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Perfume中毒

2008-05-14 | 音楽
近頃、同僚のみやもさんと顔を合わせる度に話題になるのが、実はPerfume。僕は公共広告機構のCFでポリリズムを聴いたのがきっかけで、みやもさんは先日の「堂本兄弟」に出演したのを見たのが直接の引金となった(あの時の、ジェニーはご機嫌ななめはよかった!)。30代から火がついたアイドル、と巷でよく言われるが、それは納得できる。テクノポップを20年前に聴いてたからでも、アイドル好きという理由でもない。サウンドが僕ら世代の感性に響くのだ。

GAMEGAME
Perfume 中田ヤスタカ

徳間ジャパンコミュニケーションズ 2008-04-16
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今ドキのJ-POP女性シンガーは、R&B(…と称する和製ポップス)が主流。楽曲のリズムは、16分音符がはねるシャッフル。これに対してPerfumeは、あくまでエイトビートが基本。だからわかりやすいし、幅広い層に受け入れられるのだろう。今回のアルバム「GAME」もしかり。

みやもさんは言う。
「中毒性がありますよ、これ。」
確にそう。歌がどうだとか、女の子がどうだ、ということはむしろ二の次で、音に身をまかせることそのものが快感。みやもさんはbutterflyを繰り返しききたくなる、と言う。シングルにカップリングされているカラオケだけでも気持よかったりする。もちろん彼女たちの歌声もたいへん心地よい。

「イントロのシンセ音にシビレましたよぉ。」
と言うのは僕。ビュンビュン、ビリビリ響くシンセベースは、近頃のヒット曲では聞けなかった音色だから斬新な響きがある。plasticsmileのイントロは、20年前のFunkytownあたりを思わせる。いや、このグループ自体が21世紀のストロベリー・スウィッチブレイドを意図している?。一方でアコースティックな音(シンセだろうけど)も大事にされているのがいい。seventh heavenのピアノやギターは特に好き。ともかくアレンジが巧い。Gameのテクノロックは実にかっこいいしね。

「でも、ここ数日、詩をじっくり聴いちゃうんですよね。」
これは僕もそう。マカロニは聴いた後に詞が残る。ついつい職場で口ずさむこともあるのだ。
ま、ま、ま、マカロニぃ♪

Baby cruising Love / マカロニ【初回限定盤】

…中毒症状は続くのだった。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒舌レイア

2008-05-08 | うちの子に御用?
うちのレイア姫(7歳児)は、日頃からはっきりものを言う。兄ルークにもガンガン言うので逆襲されることもしばしば。

レイアは僕とお風呂に入ると、やたらと世話をやいてくれる。
レイア「ちち(注・ちちと呼ばれている)、洗ってあげる♪」
と背中を泡だらけにする。シャンプーを済ませた僕のところにクシを持ってやって来る。
レイア「ちち、髪といてあげるね。」
うーん、世話ずきな娘になったなぁ…と、オールバックにされるがままになっていると…レイアが突然
レイア「はげつるぽん!」
な、な、何だと!カロヤンジェルローション使っちゃいるが、まだそんなこと言われる程じゃねぇぞ。レイアは楽しそうに髪を後ろに向けてなでつける。額が全部見えたところで、今度は
レイア「前髪なしちち。」
うぉーっ!そこまで言うか!
なおもレイアはクシを使いながら続けた。
レイア「細いのが、太くなぁれ。太くなぁれ♪。」

ここまでくるとわけわからずに言っているとは思えない。これは、配偶者アミダラMが何か吹き込んだに違いない。念のため聞いてみた。
アミダラM「あら、そんなことしないわよ。」


(-_-;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする