◆2022年12月のプレイリスト◆
12月に聴いていた愛すべき30曲
今年もお世話になりました。
1 恋におちて-Fall in love-(宮本浩次)
カバー作品集「秋の日に」より。歪んだギターでほぼ弾き語り。歌詞が心に響く。
2 Got A Hold On Me(Christine McVie)
R.I.P. 。大好きだった一曲を聴く。
3 Here, There & Everywhere(TM Network)
ライブ上映会に参戦。昔の曲がアップデートされてる。変わったことと変わらないことに感激。
4 Super Freak(Mick Jones)
映画「リトル・ミス・サンシャイン」のクライマックス。おじいちゃん、その振り付けいかんでしょ🤣
5 Psychedelic Drive(LiSA)
初期のトガってたLiSA、めちゃくちゃカッコよかった。テレビでライブ見て惚れた。
6 愛に形がないのならどうして壊れたりするの(栗山千明)
恋愛において相手を型にはめてしまうこと、はまってしまうことの辛さ。巧みな言葉選びがいい。
7 Heartache Tonight(The Eagles)
初めて聴いたイーグルスって、これだった気がする。
8 悲しい気持ち(Just A Man In Love)(桑田佳祐)
ベスト盤を聴く。サザンは苦手だけど、桑田さんのソロは好きな曲が多いのだ。
9 I'll Be Over You(Toto)
ザAOR。マイケル・マクドナルドのボーカルが挟まるからなおさら。PVが好き。
10 街(Endracheri)
堂本剛のソロ作。歌詞が突き刺さる。
11 Tomorrow Is Today(Billy Joel)
繰り返される毎日に感じる閉塞感の歌なのに、どうしてこんなに感動的なのか。
12 カタオモイ(Aimer)
50代男子も泣けるラブソング🥹。なんでこんなに胸にくるんだろ💧
13 青春コンプレックス(結束バンド)
アニメ「ぼっち・ざ・ロック」OP曲。現在どハマり中。
14 Not Hopeless(The Winery Dogs)
Mr.Big、Dream Theaterのメンバーだもん。速弾きユニゾン+7拍子、ヤバっ。
15 ラヴ・イズ・エヴリシング(木村昇)
ルパン三世第2シーズンED曲。持ち歌にしたいんだよなー🎤
16 All The Things She Said(t.A.T.u.)
トレバー・ホーンのプロデュース作。哀愁を感じるメロディが好き。
17 NIPPON(LiSA)
世間はサッカーWCで盛り上がる。僕のヘッドフォンの中はこれで盛り上がる。椎名林檎のカバー、LiSAを選んで大正解。
18 ドゥ・ユー・リメンバー・ミー(岡崎友紀)
和製Be My Babyを意識したという名曲。ribbonのカバーも好き♡
19 Distance〜求め合うには遠すぎて(Access)
ミディアム8ビートの切ないヤツ、好きなパターン♪
20 白い花(ZONE)
冬になると聴かずにいられない切ないラブソング。サビのメロディが好き。
21 Starship Troopers(Yes)
プログレのはこういう大作は、流し聴くのが申し訳ないと思ってしまう。
22 SUBWAY HERO(井上鑑)
大好きなアルバム「預言者の夢」収録。高校時代、自分の中でカッコいい音楽の基準はこのアルバムだったな。
23 Let's Talk About Me(The Alan Parsons Project)
大学時代にカッコいい音楽の基準と思ってたのはAlan Parsons。プログレ(ちょっと)好きな、ジャンル無節操に聴く自分にはすごく合っていると今でも思う。
24 綿雪&銀紙星(八神純子)
大好きなアルバム「Full Moon」収録のクリスマスソング🎄
25 降誕節(戸川純)
いたってストレートなクリスマスソングなのに、クセ強い曲に感じるのはなぜw🎄
26 転がる岩、君に朝が降る(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」最終回のEDでカバーされた。
27 映画時代(佐藤隆)
アルバム「男と女」収録。クロード・ルルーシュの名前が歌詞に出てくる。
28 Gambler(Madonna)
配信で聴けるようになったのか(懐)
29 I Know Him So Well(Elain Paige & Barbara Dickson)
Abbaのベニーとビョルンが手がけたミュージカルナンバー。ホイットニーもカバーした名曲。
30 旅愁(テレサ・テン)
「必殺」シリーズのED曲だった西崎みどりの名曲をアジアの歌姫がカバー。
31 Heros(David Bowie)
NHKのドキュメント番組「バタフライ・エフェクト」再放送で、この曲がベルリンで演奏された意義を考える。音楽に現状を変える力はないけれど、きっかけを与えることはできる。2022年は混沌とした状況にモヤモヤしながら暮れていく。来年はよい年になりますように。