山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

思いの山 四季 

2016年03月04日 | 日々の出来事

3月3日

秋田駒ヶ岳を予定していたのですが、急速な天候変化と降雪、暴風が予想されたので

出発前に中止に、、、

せっかく、仙台に来ているので

山岳写真集団仙台

第一回写真展

「想いの山 四季」を見に出かけてみました。

(於:宮城県美術館 県民ギャラリー 

  3/6まで開催)

代表の早川輝夫さんには、

東北の山の魅力や楽しみ方を

短い時間であはりましたが、一時教えていただいたことがありました。

会場で変わらぬ笑顔をで

「おッ」と言って出迎えていただきました。

所狭しと展示されている110点の写真は

どれも力作ぞろいで

東北の山の一番輝かしい一瞬をとらえていました。

パンフレットに寄せられている

「、、、私たちの写真が山へのいざないとなり、

登山を通じてかけがえのない自然、そして地球環境を

考えるきっかけに、、、」

この言葉が心に染み入るような写真展でした。

感謝!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする