9月6日~9日
西穂高から奥穂高・北穂高まで縦走の予定でした。

台風13号の発生、前線の活発化、目まぐるしく変わる予報、、、
6日
翌日の天気が不安定なので、西穂山荘に着いてすぐに

午前中激しい雨が降っていたのですが、午後から天候が安定してきたので急いで”西穂高・独標”まで、、、

小屋に戻り、翌日は天候が不安定になると判断、朝弁当を朝食に変更。
この時点で、奥穂高までの縦走の可能性はなくなりました。
7日

まさかの好天に

慌てて西穂高岳まで往復


お客様の希望もあり、

西穂山荘 2泊目

希望していた、西穂ラーメンもいただくことができましたが、、、

山からは雲が湧いてきました。
8日
半日でも天気が持てば、焼岳の予定を一応立てたのですが、、、

朝から、強風雨。

雨の合間を見つけて、新穂高ロープウェイに乗って下山。

運よく、始発に乗れましたが、それ以降は
強風のため、運転見合わせ。

午後から猛烈な雨のなか飛騨高山で昼食
定宿・平湯すずらん旅館に
9日

予報通り、晴れました。




恨めしい晴れですね。




富山で食事をいただいて
解散
コロコロ、変わる天候に合わせるように
行動予定も”朝令暮改” コロコロ変更。
本当に、お疲れさまでした。
西穂高から奥穂高の縦走路を歩くことは、
それなりの準備と体力、気力充実して、
天候が味方しないと完登できないなと
感じていただいたと思います!!
来年もとお考えのようですが、
周到な準備、体力つくりもお忘れないように!
