グループリーグ突破をかけた負けられない試合があすの朝7時キックオフだ。
この試合の結果が決勝進出に大きく影響するだけに負けられない1戦。国内での応援組も力が入る。WカップC組日本対ギリシャ戦この試合、気になるのが試合が行われる時間帯だ。
日本がW杯に初出場した1998年フランス大会以来、初の通勤・通学の時間帯とのこと。
熱心なファンは少し早目に家を出て、東京・大手町あたりに勤務する人はパブリックビューイングで出社までのぎりぎりの時間、日本代表にエールを送る人もいるだろう。
また、地上波の放送もあるから、スマホのワンセグなどで視聴しながら通勤する人もいるだろう。でもスポーツ中継はやはり大画面で視たいもの。
あすは金曜日、有給休暇をとって、午前1時からのコロンビア対コートジボワール戦を視た後、日本対ギリシャ戦の声援・・・というサッカー大好きの方もいるはず・・・。
という私は、あす午前9時から病院の予約をとってしまった。だから、待合室はスマホOKの病院なので、イアホン持参でワンセグ観戦しかないが、ついつい興奮して大きな声を出さないようにしないと・・・。
スポーツはリアルタイムで視るのが一番、昔は地球の裏側からの生中継はなかったが、技術の発達は凄いもので、生中継が当たり前。画像は綺麗だし、音声も迫力が全然違う。
この試合日本戦は録画やハイライトで視るしかないが、勝ったときは嬉しいのだが、負けたときはどうしようもない悔しさが全身を襲い、力を失うような気がする。
そういった意味では私もサッカーファンであることに間違いはない。
この試合の結果が決勝進出に大きく影響するだけに負けられない1戦。国内での応援組も力が入る。WカップC組日本対ギリシャ戦この試合、気になるのが試合が行われる時間帯だ。
日本がW杯に初出場した1998年フランス大会以来、初の通勤・通学の時間帯とのこと。
熱心なファンは少し早目に家を出て、東京・大手町あたりに勤務する人はパブリックビューイングで出社までのぎりぎりの時間、日本代表にエールを送る人もいるだろう。
また、地上波の放送もあるから、スマホのワンセグなどで視聴しながら通勤する人もいるだろう。でもスポーツ中継はやはり大画面で視たいもの。
あすは金曜日、有給休暇をとって、午前1時からのコロンビア対コートジボワール戦を視た後、日本対ギリシャ戦の声援・・・というサッカー大好きの方もいるはず・・・。
という私は、あす午前9時から病院の予約をとってしまった。だから、待合室はスマホOKの病院なので、イアホン持参でワンセグ観戦しかないが、ついつい興奮して大きな声を出さないようにしないと・・・。
スポーツはリアルタイムで視るのが一番、昔は地球の裏側からの生中継はなかったが、技術の発達は凄いもので、生中継が当たり前。画像は綺麗だし、音声も迫力が全然違う。
この試合日本戦は録画やハイライトで視るしかないが、勝ったときは嬉しいのだが、負けたときはどうしようもない悔しさが全身を襲い、力を失うような気がする。
そういった意味では私もサッカーファンであることに間違いはない。