古い家の庭にはやはり歴史が感じられる。さほど広い道路ではないが、白い花が咲き誇り、庭先から呼びかけてきているようだった。。。
去年暮れからこの道をよく通るようになって、四季折々の花がそれぞれきれいに勢いよく咲き誇る。
ピンクのツツジに元気が失せて来たかと思ったら、白い花が一斉に咲き始めていた。
ヤマボウシはハナミズキによく似た花を咲かせる。だが咲く時期は遅いという事で、ハナミズキの花に元気がなくなってきたころから咲き始める。
ヤマボウシの果実は9月ごろに赤くなり、マンゴーのような甘さがあるとのこと。(私は食したことがない)
ハナミズキの白い花はヤマボウシに比べ少し大きい。
※写真入れ替えました。
真夏日や夏日が各地で相次いだ日曜日、白いミカンの花も満開、いろいろな香りが楽しめるちょっぴり夏の感じの1日だった。