いずれこのようになるとは思っていたが、安倍首相は16日夜、「緊急事態宣言」の対象地域を全国に拡大すると表明した。
春の大型連休中、都会からふるさとへの帰省も不要不急の遠出とみられる。これまでの動きが大きく止まるだろう・・・止めなければ多くの感染者が出て未曽有の事態が想定される。
当然のことながらなぜ今ごろになってこの緊急事態宣言発表となったのだろうか?かなり遅きに失した感が否めない。狭いニッポンなのだから、都会と田舎の交流はすぐできる。だから大都市のみを非常事態にしても大きな効果がないはず。やるなら一斉にやるべきなのに、それをしなかったのは遺憾だ。
外出を減らし、“3密”を国民一人一人が自分のものとして実行しているかどうか?自分自身に危機が迫っているのに、普段通りの行動がなされている。マスコミも危機感を煽ることが第1になって、新型コロナウイルスの特効薬開発などの進捗状況はあまり出していない。
相手が見えないウイルスを撲滅するには、研究者への大きな助成を行い、一日も早い終息に向け効果的な対策を実行することがまず最重要事項ではないだろうか・・・?
国民が一体となって感染予防に努める意識を高め即実行しないと、この国の将来はないだろう。
※ツツジが元気よく美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/c6cc89ebf770ad17b332749f45d77b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/c6cc89ebf770ad17b332749f45d77b68.jpg)
※ツバキはそろそろ終息か・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/640bccd8fed2e97e02a03e27444aa182.jpg)