春分(3/20)にむけて一歩踏み出そう!
いよいよ明日!3/16(土)10:00~【無料体験オープンスクールzoom】
自家採種まで学べる自然菜園スクール
【無料】3/16(土)10:00~12:00≪初開催!自然菜園スクールオープン講座≫ 現在申し込み受付中~
昨日、我が家に「通販生活2024早春3・4月号」の見本誌が届きました!
開くと、いきなり
今年の冬に、「通販生活」のおまけの小冊子の監修のお話が来ました。内容は、プランター栽培。
まさか、開いた目次ページに、ドーンと掲載されるとは思わず、初めて見た時にびっくりしました。
32ページにわたり、ベランダなどでプランター栽培で、旬の野菜を自給自足でき楽しめます。
中身は、
ジャガイモとインゲンの寄せ植え
トマトとハーブの混植
始められる月が載っております。
プランターの基本的な取り扱いや
専門用語も解説、Q&Aもついた親切な小冊子。
育てられる野菜たち
今回の内容は、実は、
『
の簡易小冊子版です。比較してみると、ちょっとずつ違いますよ。
これからは、旬の野菜は自分で育てることが豊かさにつながっていきます。
食べられる緑化活動は、自分の健康、地域の緑化、地球の平和につながり、調和が生まれます。
まさか、100万部以上発行させている人気通販雑誌「通販生活」のトップページよりも手前に出させていただく機会が来るとは思いませんでした。ありがとうございます。
プランター栽培が気になった方は、以下の新刊も合わせてご覧ください。
Amazon農学一般で1位
3/19新発売の新著『マンガでわかる はじめてのプランター自然菜園』(山と渓谷社)がAmazon農学一般で1位になっておりました。
有難いことです。今回は、
【特典動画】プランターや土の選び方、土のブレンドの仕方、土の詰め方、クン炭腐葉土の作り方の解説動画になります。
【お詫び】自然菜園育ちのタネ コレクション2024
【2024年オンライン自然菜園セミナー3大特典のお知らせ】
1)アーカイブ(録画)視聴期限が30日間から、12月末まで見放題になりました。
いずれのオンラインセミナーも、受講者全員アーカイブ録画がついてきます。しかも視聴期限が、去年までは30日間でしたが、今年2024年からは、なんと12/31まで、つまり、1月開催のセミナーは約12カ月間も視聴し放題になります。
2)講座で使用するパワーポイントを受講生全員PDFでプレゼント
オンラインセミナーで使用するオリジナルパワーポイント(資料)を受講後、PDFでダウンロードいただけます。PDF化したパワーポイント(資料)が手元に残るので、講座終了後も資料として活用できます。
3)3回分をセットにした「セット割」を新設!
各講座、1回ずつ受講する単発受講と3回分をセットにした「セット割」を新設しました。例えば、1受講6,000円の講座は、3回受講で18,000円になりますが、3回セットでお申し込みいただきますと、16,500円。つまり1,500円お得になります。たくさん受講する方や連続受講する方にとってもお得です。
【無料配信】竹内孝功のメールマガジン「自然菜園ごよみ2024 毎月の野良仕事」2/1から配信スタート
配信記念特典、オンラインセミナーの割引クーポンがついてくる!自然菜園LifeStyleネットショップ (サイトの一番右下から登録)