まずは、応援クリックお願いします。
今何位?にほんブログ村
好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細
本日、。
昨日は、Azumino自給農スクール8月(畑コース)の開催日でした。
前半の畑の写真を撮り忘れたので、ブログでは、本科生の畑の雰囲気をお伝えしたいともいます。
スクールでは、本科生、聴講生、体験参加生(単発参加)の3つの参加の仕方があります。
本科生は、自分の菜園区画を約30~45㎡を持ちながら、
実際に、自然農法、自然農を学ぶことができます。
区画は、1.5×2~3mの畝を10本持つことができ、
畝ごとに、数種類のコンパニオンプランツの野菜を混植しながら栽培します。
今回は、ネギと混植したジャガイモを収穫し、
松本一本ネギの植え替えをしました。
植えかえたネギは、極上の太く白く、甘いネギに仕上げていきます。
この時期安曇野では、秋冬野菜の種まきをします。
耕さない畑に、自然農の方法で種を蒔いていきます。
近くの人は、毎週。遠方の方は、月1回来た時に、収穫します。
今年はどこも長引く雨でトマトが不作にもかかわらず、たくさん収穫できました。
自家採種をしているスイカは、小ぶりですが
ピンクの果肉が甘くなっていることでしょう。
子どもも草むらで、虫など追い掛けて一人遊びしています。
残暑厳しい日でしたが、野菜の根もとの草を刈って敷くことで、
野菜の根を守ってあげます。
次回は、野沢菜の究極の蒔き方をご紹介いたします。
今何位?にほんブログ村
好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細
本日、。
昨日は、Azumino自給農スクール8月(畑コース)の開催日でした。
前半の畑の写真を撮り忘れたので、ブログでは、本科生の畑の雰囲気をお伝えしたいともいます。
スクールでは、本科生、聴講生、体験参加生(単発参加)の3つの参加の仕方があります。
本科生は、自分の菜園区画を約30~45㎡を持ちながら、
実際に、自然農法、自然農を学ぶことができます。
区画は、1.5×2~3mの畝を10本持つことができ、
畝ごとに、数種類のコンパニオンプランツの野菜を混植しながら栽培します。
今回は、ネギと混植したジャガイモを収穫し、
松本一本ネギの植え替えをしました。
植えかえたネギは、極上の太く白く、甘いネギに仕上げていきます。
この時期安曇野では、秋冬野菜の種まきをします。
耕さない畑に、自然農の方法で種を蒔いていきます。
近くの人は、毎週。遠方の方は、月1回来た時に、収穫します。
今年はどこも長引く雨でトマトが不作にもかかわらず、たくさん収穫できました。
自家採種をしているスイカは、小ぶりですが
ピンクの果肉が甘くなっていることでしょう。
子どもも草むらで、虫など追い掛けて一人遊びしています。
残暑厳しい日でしたが、野菜の根もとの草を刈って敷くことで、
野菜の根を守ってあげます。
次回は、野沢菜の究極の蒔き方をご紹介いたします。