お正月のプレゼント?ってわけじゃないけど、Amazonの初売りで安くなってたから、この際、買っちゃえAmazon!って気合いで買った。
NetflixとかAmazonプライムとかYouTubeといった動画が大きなテレビ画面で見られるんだってよ。そうか、せっかく視聴契約してんだもの、自室の小さなパソコンモニターで見てるだけじゃ勿体ないよな。たかだか4000円弱、初売り特価、でテレビが映画館になるなんて、こりゃ目っけもんだわ。スマホの動画もワイヤレスで映せるらしいし、孫娘の動画楽しみにため込んでる神さんのためにもいいプレゼントになるぜ。
で、どういう仕組みになってんだ?Fire TV Stickって。アマゾンの画面で見れば小さなリモコンとUSBスティックみたいなののセット。これだけでどんだけのことできんだよ?パソコンとかスマホと繋いで、受けた電波をテレビモニターに映すって仕組みなのか?だったら、大したことねえじゃん。
よくよく説明を読み込んでみると、どうやらねWifiから直接データを受け取れるみたいなんだな。しかも、様々な動画アプリがすでにインストールされてて、差し込むだけでいい、てんだ。それなら買ってみてもいいか。
届いた製品は実にシンプル。配達も郵便なみの投げ込みだった.
リモコンと記憶スティックと接続コード2本、たったこれだけ。スティックはテレビモニター裏にあるHDMI端子に差し込み、コードの1本はこれへの電源供給に使う。もう1本はHDMIの延長コード、まっ、これも使って、電源ON。
リモコンは同梱された電池2本を入れて、いよいよ起動。おっと、テレビ受像機も電源入れて、入力をHTMI 2にする。出た出たFire のロゴ。次にするのはWifiとの接続。これを指示の通り5GHZの方でコード入力。どうやってアルファベットとか数字とか入れるのかと思ったら、モニターにディスプレーが映し出されて、それをリモコンで入力するんだった、なるほど。
おおっ、これでいい!と思ったら、今度はAmazonがログインを求めてきた。2階のパソコンを開いてメールアドレスとかパスワードを確認して、これまた入力。よしっ、これでアマゾンプライムもみられるぞ。なんか、もの凄い数の動画チャンネル、アプリがずらっと顔見世だ。映画・エンタメ以外にもスポーツやニュースやゲーム、天気予報その他、スマホで得られるアプリがみな並んでいる。もちろん、ラジオもあればライブ配信もある。こりゃ凄いわ!要するに相互通信機能を除けば、スマホの機能のほとんどが、テレビで受信可能だってことだぜ。課金が求められるアプリがあるのも同じだけど。
そうそう、Netflixだぜ。
2台同時視聴可能な契約にしてるんだ、これを見られるようにするってのが、今回の大きな目的の一つだ。神さんに、居間で好きな動画を見てもらいたい。せめて、老母が眠った夜くらい心置きなく骨休めして欲しい、と思っているんだ。ほら、こっちの好みとはまったく違うからね、別々に見た方が平和なわけさ。ギャングものとか、アクションものなんて、見向きもしないからな。
あとは、YouTubeとABEMAとニコ動くらいで取りあえず。使い方を覚えてもらって、神さんが自分でカスタマイズしてもらおう。
と、新しく我が家に開かれた新機能について、神さんに伝えたら、そんなの見る暇ないわ!って軽く一蹴された。まっ、介護で、時間はあっても心のゆとりがないってことなんだろう。それとニューテクノロジーには本能的に拒否反応する人だから、まっ、しばらくは見向きもしないだろう。でも、スマホだってそうだった、最初は、いらない!必要ない!って拒んでいたが、いざ使い始めてみれば、毎夜、あの小さな画面と睨めっこ状態になっている。いつかきっとその便利さにはまるに決まってるぜ。