外出予定がほとんどキャンセルになり、見ないふりしていた家の内外仕事がはかどる。

山椒が絶讚繁茂中

パセリとバジル

パクチー

ローズマリー

ミント モヒート飲むには必須

梅 植木屋さんに言わせると南高梅系の良い種類らしい。

オリーブも二種類あるけど、毎年実をつけるようになっちゃった。

庭と言っても植え込み程度の庭なんだけど

山椒が絶讚繁茂中
筍の季節には嬉しいですね。買うとホンのチョッピリでも高いんだもの。
ただもう少したつと揚羽が飛んできて卵を産みやがるのが困る。
殺生は嫌だからほっとくけど嫌いなんだよね、ぐにゃぐゃしたイキモノは… 時々あまりに隣家の落ち葉がひどいときは、枝ごと塀越しにプレゼントしてさしあげる㊙️

パセリとバジル
薬味にするにはホンのちょっとでいいからあると便利。
この前ジェノベーゼソース作るのに景気よく使いすぎてバジルが青息吐息である。
トマトの旬に合わせるのにはつくづく美味しいハーブですね。

パクチー
好き嫌いあるけど家のメンバーみんな好き。
これも薬味にするにはちょっとでいいけど、エスニック料理の時に本気度が上がるね。
2株買って植えたけどよく伸びる。
花が咲くと固くなるのでその前にせっせと食べる。
クルミとレモン汁と塩とオリーブオイルに和えるサラダが好き

ローズマリー
このハーブの使い方がイマイチ下手なんだよね。
鶏肉に合わせるのがあまり好みじゃない。
以前、外で食べた真鯛の塩釜焼きの時にお腹にこれが入ってた時には美味しいなぁと感激したけど、尾頭付き真鯛も塩釜もうち飯にはハードル高いよなーなどと
結局伸びたらお風呂に入れてるくらい

ミント モヒート飲むには必須
あとお茶にすると利尿作用スゴい

梅 植木屋さんに言わせると南高梅系の良い種類らしい。
20年前くらいに姑が植えてった。
毎年結構実がつくのでジャムにしたり蜜煮にしたり。
友達にあげたら毎年期待されて結構プレッシャー。
バケットに梅ジャムとクリームチーズ塗ると白ワインに合うこと。

オリーブも二種類あるけど、毎年実をつけるようになっちゃった。
去年は10個くらいだったから落ちるにまかせたけど、もっと豊作になったら何か加工せねばならないなぁと取らぬなんとかの皮算用的な事を考えてる。
これより追記です
さっき冷蔵庫の野菜室をのぞいたら、「そろそろ使ってくれねーとオラァぐれてやるぜ」と言いたそうなエノキダケ一束があったので、なめ茸にすることにした。
エノキダケ一束とついでに残っていた舞茸半パック
醤油大さじ2
酒。みりん大さじ1入れてグツグツ煮るだけ10分もかからず
仕上げに大さじ1酢を入れて出来上がり。
これはこれで美味しいけど、ちょっと物足りないので、山椒の葉っぱに手助けしてもらった。

火からおろすときに若葉5枚ほど
あらまgood job!
ご飯の友から酒のつまみにグレードアップ感。