京都奈良三日目
この日は帰宅日で犬ホテルの引き取り最終時間が午後7時 それに間に合う新幹線に乗らねばならないという制約ありの日だた。
バスに乗って途中の(つもりだった)停留所で降りる
そこで「なんだ?あの五芒星は?」とオットが気づく
この日は帰宅日で犬ホテルの引き取り最終時間が午後7時 それに間に合う新幹線に乗らねばならないという制約ありの日だた。
バスに乗って途中の(つもりだった)停留所で降りる
そこで「なんだ?あの五芒星は?」とオットが気づく
「ほらー今の大河でさ 陰陽師が出て来るじゃない」
「どんなんだっけ?」
「ほらユースケサンタマリアがやってるさあ」
「ほおほお」
「昔、萬斎さんが演じたんだよ、映画で」
「ほおおお」
そんなに見どころありありの神社じゃないと思うんだけど、妙に興味をそそられたのか時間をかけてみるオット
清明の伝説数々の解説
「光る君へ」 のポスターも
ワタシは以前も一度映画がヒットした時に訪れてるが、その時は「陰陽師」とのコラボ感がバッチリだった記憶が
結構商売上手とみた。
そしてそこからタクシーで次の目的の神社に行こうと思っていたらオットがここにひっかかりましてね。
西陣織会館
「帯とかの織物の展示だよ あなた興味あるの?」とワタシの方が引き気味(早く次に行きたかった故)
「織り機とか見えるよ オレ ああいう器械もの好きなんだよ」
入場者も少ないようでアンケートに答えたら受付の女性がとても喜んでくれた。
まあ西陣はワタシの実家の取引先だったってご縁もあるしね
ちゃんと見ましょう
未だに現役で織られているんですね
こんな展示も
逸品揃いでしたよ
ここでも案外時間をかけて見学
次にやっとタクシーに乗って当初の予定だった北野天満宮に行く
今回の旅行、案外タクシーはすぐに拾えましたね。最近の東京の方が流しのタクシーが少ないかもしれない
言わずと知れた菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約一万二千社の天満宮、天神社の総本社。
境内に入ります
老松社
飛梅はまだ二分咲きくらいだったかな?
時節柄、絵馬もたくさんかけられていた。なんたって「総本山」
梅苑 花の庭は期間限定 今年は開花が早いようでタイムリーだったな
梅苑の入り口の建物
梅園に入るチケット
お菓子とお茶のお接待つきで1200円
梅茶とコウセンのお接待
「これって美味いのか?」byオット
奥の方に御土居という史跡もある
昔ブラタモリかなんかで見たような・・・
ちょっとした竹林にも風情を醸し出されるのが京都ってのは思い込みか?
埼玉のゴルフ場の竹林とはちょっと違うよ=な・・・
圧巻は花の庭の中心くらいに階段が設えてあり、そこから見下ろした花の海だった。
こんなのをバックに撮ると風流っぽいオジに見える不思議
「the 京都 」って感じの風景だった
桜もいいけど梅もいいですね~
で、ここまで(すでに長い)見てくださってお気づきかもしれませんが、あんまり人も居なかった(恐れていた春節系の人も奈良の大仏近辺よりあきらか少なかった)
で あともう一回だけ続きます
我ながら長いよ・・・・