三連休は介護施設の母の部屋の撤収作業に終始した。
最初に入った時は広い夫婦部屋、そこから父の認知症がひどくなり、昼夜逆転やら暴言に母が耐えられなくなり、相談した上で部屋を分けたのであった。
部屋を分けて各々の荷物を運び、整理していた途中でコロナ禍で面会制限、一切部屋への出入りが禁じられた。
服や下着などざっと整理は終えていたが、まだやり残した部分はあって心残りだった。
普段使いだけど時計やアクセサリーも持ち込んでいたので、それもあるかなーと少し心配もしていた(無ければ無いで諦めるけど)
三連休の日月2日で撤収は全部終えた。
おしゃれだった母は服の持ち込みが大量で、まだ新しいようなのもたくさんあったが、一部、これはワタシも着れそうと思うの以外はやむなく捨てた。
サイズはほぼ同じだが、母はブルベ、ワタシはイエベでちょっと色の好みは合わないのであった。
ただスカーフやら小物やら

アクセサリー類はこの後重宝しそう
母はアタシよりイイもん好きだったな
49日過ぎたらムスメと嫁ちゃんと協議の上に分けてみよう

ワタシが描いたブローチも愛用しててくれたんだなー

そして旅も好きだった母のシワにならなそうな服を着て使いやすそうな軽いバッグで


旅に出ました
オットの遅い夏休み
本当は東アジアでゆっくりするつもりがらキャンセルしてしまったので

こうなりました。
2泊で西に
