goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

繋がる食:蟹クリームシチュウ(食材を繋ぐ)

2017-01-12 19:07:00 | 美味しい食
一皿がリメイク食でしたので、お相手は新しく調えました。されど、食材が繋がる食です(ニッコリ)。



■蟹クリームシチュウ

お正月に用意した、OISIXのタラバ&ズワイ蟹セット。既に二つのお料理をして、未だタラバガニの足が10本、別包装だったので(笑)、残っていました。
蟹汁
蟹鍋

牛乳も、そろそろ使いきりたい分があるから…陽射しに映える、紅白のシチュウにしましょ。(ニッコリ)

[作る]
1)洋人参は食べよい乱切りに。蓮根は皮を剥いて乱切り、酢水に短時間つけて、色止めする。マッシュルームは大きめに刻み、白菜はざく切り。ペコロスは皮を剥く。
2)生姜は薄切りで数枚、用意し、お茶パックに入れる。
3)バター、小麦粉、牛乳で、ベシャメルソースを作る。

4)野菜ブロスにブーケガルニ・バッグ、洋人参、蓮根、ペコロスで、おなべが笑うように煮る。
5)火が8割廻ったら、ブーケガルニ・バッグを除き、白菜、マッシュルーム、タラバガニ、生姜バッグを加えて、ことこと煮る。
6)火がほぼ廻ったら、生姜バッグを取り除く。ベシャメルソースをスープで延ばしてから、全体を合わせ、沸騰させすに温める。
(蟹の香りを重視、刻みパセリは卓上でお好みで)

優しい香りのシチュウです。塩味は蟹が連れてきています(ニッコリ)。




○宝の雪山アルモンデ →前記事★
○蟹クリームシチュウ
○かりかりパゲット
○炭酸水にライム

二皿の遅いランチでした。
手間をかけて、蟹ハサミやら道具も増やして(笑)。お休みの最後の時間を味わっていた、我が家のシェフ(=私、ニッコリ)でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 繋がる食:スコッチエッグ気... | トップ | ルクの公式webで七草粥を学ぶ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事