ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

白馬国際トレイル 帰宅編

2012-09-16 19:37:56 | なんとも
お風呂はTいちくんの宿泊ホテルで

大浴場を借りて汗を流さしホッと

正直フルマラソンのサブ4が楽ですよ


会場をあとにして帰り道では

食べログで美味しいというお店に寄り


お薦めの


身体が受け付けず完食出来ず残してしまい

m(。・ε・。)mスイマソ-ン


9月走行距離 164.48km
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬国際トレイル レース編

2012-09-16 18:54:11 | レース
朝7時45分にスタート ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

暑い標高1000m位なのに暑い


ジャンプ台の前を過ぎたら一気に上り


もう大臀筋が悲鳴をあげました。


景色に癒されながら徒歩。。。歩きまくり


八海山の上りよりきつかったような

登り切って下りに入ったら写真はないが
浦佐より急な坂道の舗装路が(撮る余裕がなかった)

下りが下手なぼっけもんは抜かれまくり




下ってからは一気に抜き返し
10kmでは1時間17分29秒


15kmでは1時間49分52秒

この辺は7時スタートのロング組がいっぱいで
ミドル組のランナーがいなかったです

岩岳への登りは犬の寝床???



キツイ階段がいつまでも続き


また登り坂が、登り切ればエイドが…


エイドでお蕎麦を食べ一休み


20kmで2時間49分13秒


登りより怖い下り坂

どーやって降りるんだって感じで

急なうえにぬかるみで滑りまくり

25km地点で3時間25分34秒

ラストスパートかけたら後ろから

「コース間違えてますよ

えー 後ろのランナーに感謝

最終エイドで残りを聞いたら後2kmちょっとです。

ん…? もう2km近く走っているのに

そんな筈はない

この辺りでは前後にランナーもいないし

心が折れかかったけどまだサブ4の可能性が

泊った旅館の前を疾走と走り抜け

前後にランナーがいないことを確認して

フィニッシュ

3時間58分23秒

男子総合222人中/31位

嬉しい~ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 


おまけショット鏑木選手です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬国際トレイル スタート前

2012-09-16 18:38:52 | レース
9月16日 日曜日 

布団が薄く硬くて熟睡出来ず ボーーー ( ̄△ ̄)

受付に行かなければいけないので早目の準備

会場に行こうとロビーでカギをもらおうとしたら

旅館から徒歩1分のところでした

遅くに着いたから現在地がわかってない

わーい\(^▽^)/余裕ができたぁ

でも何故か緊張していてトイレに何回も


スタート前に新米パパさんと


トキランメンバー4人

目標ミドルコース28kmをサブ4でいくことに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬国際トレイル 出発編

2012-09-16 18:04:29 | つぶやき
9月15日 土曜日 

仕事を終え白馬に向け

米山SAで晩御飯


腹ごしらえをして再び

眠気覚ましにをノりノりで

途中故障車が2台も、その後

トンネル内でフロントタイヤがパンクして

走行しているトラックが・・・

糸魚川ICを下りるとが…

明日の大会が不安に┐( ̄ヘ ̄)┌

とりあえず無事、白馬に到着、雨も止んでいる

コンビニでに肉まん、バームクーヘン買い

ホテル…旅館に着き部屋に入ると

冷蔵庫がなーい( ̄▽ ̄;)!!ガーン

ハイドレーションの水が冷やせない

フトンは見事なせんべい布団だぁ

しかたがないお風呂に入る前に(=^~^)o∀ウィー

お風呂に入って翌日の準備をしてオヤスミ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする