![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/57aef0b3ebc0e011241ec79140dbb610.jpg)
芙蓉の花が咲いているかと「妙蓮寺」さんに寄ってみましたがチラホラ咲き?
山門から中をのぞいて見ると本堂は修復中で工事用フェンスに囲われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ec/b4591ed706d4d5abb50a007745e570aa.jpg)
新し扉に付け替えているところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/e092599ad231c194364e1d0aeded549e.jpg)
芙蓉はハイビスカスに属するアオイ科の花ということだけあって
大きさは随分と小さいものの
濃い赤などはこうしてみるとハイビスカスそのもの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/ca4b80ec2e42872f492ec3acb689e037.jpg)
酔芙蓉はまだこれからでしょうか・・・9月中旬頃が見頃かもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/781132e667fb6e70bc6ea1b719cbb584.jpg)
因みに妙蓮寺さんでもお寺に泊まれる宿坊があるようで
十六羅漢の庭の無料拝観と船岡温泉チケットがもらえるところが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
朝のお参りは6時半から、知恩院さんの4時50分起床に比べれば楽勝かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/c9be43dd950ef1a4cd80784990b8ddd0.jpg)