京都の伝統料理西京漬け専門店「一の傳」さん、錦市場からも程近い柳馬場通に本店があります。
間口の広い京町屋造り店舗の1階は西京漬けの販売コーナー
2階は西京漬けを中心とする会席料理が頂ける食事フロアになっています。
店内は京町屋の雰囲気を残しつつも大正ロマン的なテイストも感じさせ
2階はステンドグラスの部屋などもあります。
人気店なのでいつも予約でいっぱいですが
11時~と1時半~の時間帯は比較的予約が取りやすいかもしれません。
食事は昼のみでメニューも3350円のコース1種類、毎月メニューが替わります。
睦月の前菜は紅白千枚漬寿司、のし海老黄身焼き、人参のムース等々
一口サイズの磯部巻のお餅もかわいい
椀物は笹鰈と京野菜の淀大根の清汁仕立て、品の良いお味。
すっぽんの湯葉蒸しは生姜餡をからめた温かい1品
メインの西京漬けは銀だらの蔵味噌焼き、脂がのり焼き加減も絶妙でした。
ご飯は1つ1つ土鍋で炊きたてものが出されます(このご飯が美味しい!)
最後の水物はリンゴのコンポートにマシュマロクリーム添え
西京漬けだけでなくどのお料理も美味しく満足のお昼ご飯でした。