【コマツナギ(駒繋)】
野草 : マメ科 コマツナギ属
花期 : 7~9月
樹高 : 30~100cm
名の由来 : 茎が馬をつなげるほど丈夫という意から
コマツナギは、日当たりの良い、原野、道端などに生える草本状の多年草、まれに1年草小型の低木である。
小葉は、4~5対につき、長楕円形あるいは、倒卵形である。
先は円形で細い微凸起があり、基部も円形でごく短い柄がある。
葉の両面には、柔らかい伏毛が多い。
夏から秋にかけて葉腋から花柄を出し、長さ3cmばかりの総状花序をつけ、紅紫色の美しいチョウ状の花を開く。
◎2019年8月22日 富山県にて 写真3枚
野草 : マメ科 コマツナギ属
花期 : 7~9月
樹高 : 30~100cm
名の由来 : 茎が馬をつなげるほど丈夫という意から
コマツナギは、日当たりの良い、原野、道端などに生える草本状の多年草、まれに1年草小型の低木である。
小葉は、4~5対につき、長楕円形あるいは、倒卵形である。
先は円形で細い微凸起があり、基部も円形でごく短い柄がある。
葉の両面には、柔らかい伏毛が多い。
夏から秋にかけて葉腋から花柄を出し、長さ3cmばかりの総状花序をつけ、紅紫色の美しいチョウ状の花を開く。
◎2019年8月22日 富山県にて 写真3枚