越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ルリハリバエ(瑠璃針蠅)

2019-08-17 07:50:19 | 蝶・蛾・トンボ
【ルリハリバエ(瑠璃針蠅)】
昆虫  : ハエ目 ヤドリバエ科
分布  : 北海道・本州・四国・九州
時期  : 6月~10月
体長  : 9~13mm

全身が瑠璃色で、光沢があり、全身針のような剛毛が生えています。
富山県にて(標高1930メートルくらい) 8月に撮影したヤドリバエの1種で(ルリハリバエ?)だと思います。
小腮鬚(しょうさいしゅ)(小あごともいう)が棍棒状みたいです。
日本に金緑色のヤドリバエは、他に3種いるそうです。

◎2019年8月1日 富山県にて 写真4枚






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする