【シロモンクロノメイガ】
昆虫 : チョウ目 ツトガ科 ノメイガ亜科
分布 : 北海道・本州・四国
時期 : 5~8月
大きさ : (開張)22~26mm
白紋黒野螟蛾
標高2000mの高原で見られるノメイガ。
花の蜜を吸うシロモンクロノメイガ
黒地に白、そして頭部から伸びる黄色いラインがとてもお洒落でした。
◎2019年8月1日 富山県にて 写真5枚
昆虫 : チョウ目 ツトガ科 ノメイガ亜科
分布 : 北海道・本州・四国
時期 : 5~8月
大きさ : (開張)22~26mm
白紋黒野螟蛾
標高2000mの高原で見られるノメイガ。
花の蜜を吸うシロモンクロノメイガ
黒地に白、そして頭部から伸びる黄色いラインがとてもお洒落でした。
◎2019年8月1日 富山県にて 写真5枚