ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

山久漆工「花匠前野 華道家 前野博紀と福井の匠展」

2007-11-12 20:15:34 | 芸術
私の大事なお箸置きとお猪口の山久漆工からのお知らせです。
越前漆器「山久漆工」さんの漆器と華道家 前野博紀さんのコラボです。
素敵な催し物です。
銀座に出られたら是非お立ち寄りください。

今回の写真がありませんので、私の持っている山久漆工さんの作品を載せます。







【日時】11月15日(木)~20日(火)10:30~19:30(木・金・土~20:00、最終日~17:00)
【場所】松坂屋銀座店 7階催事場

 
※期間中、11月17日(土)と18日(日)に14:00~銀座松坂屋正面玄関にて前野氏によるフラワーデモンストレーションもあります。

11月15日(木)より20日(火) まで、東京「銀座松坂屋」7F催物場にて、「花匠前野 華道家 前野博紀と福井の匠展~花は人なり、人は花なり~」が開催されます。前野氏は「花は、いけると人になる。」(草月流初代家元勅使河原蒼風著「花伝書」より一部引用)をテーマに、花教室、個展、フラワーパフォーマンス等の活動のほか、アートディレクターとして空間装飾、店舗ディスプレイ、CM等創造の場を広げて活躍中の華道家です。福井県出身の前野氏が、「消費地にむけて福井の匠のすばらしい技をぜひ作品と一緒に紹介したい」という想いから、花の匠と福井の匠との競演が実現しました。
今回、当社は「"伝統"の美しさと"今"のかろやかさを重ねてひとつにする」という想いのもと製作したモダンな漆器製品を中心にご用意し、前野氏による<しつらえ>とともにご紹介します。皆様のお越しを心よりお待ちしております。(山久漆工)

■山久漆工
http://www.yamakyu-urushi.co.jp
 
■花匠前野ホームページはこちら
http://www.kashomaeno.com/


関連日記
http://blog.goo.ne.jp/umeboshi_2007/e/f2f148f8f25db33582ff7ce6fd30035b

にほんブログ村 旅行ブログへ



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
お知らせ

☆  陶彩四人展(土の香りを楽しむ)
期間:11月14日~11月19日
時間:11:00~18:30
場所:アートスペースK(神楽坂2-11)TEL:3266-1137

「たきおの神楽坂ランチ日記」に詳しく紹介されています。
http://kagurazaka.seesaa.net/article/62073324.html

近々のイベント

☆  福井越前蕎麦会のお知らせ
開催日:11月17日
http://blog.goo.ne.jp/umeboshi_2007/e/5c838520b2cfa051413c6c05ad891bd5