GWを経て、ヘムスロイドの原稿が校了。もう一方の、某企業の顧客向け情報紙の〆切りが明日。今夜は必死やなぁ・・・とにかく、がんばろう。
今日、ライター仲間(小学生を持つお母さん)と会ったので、ちょっとお話し。先日来の取材の話や、笛吹の話、先日の京都で、高いカップでコーヒーを飲んだので、写真に撮ってきたという話などをしてたら
「さすがです。ライターの鏡です。好奇心の旺盛さには、頭が下がりますわ」と彼女。
「好奇心ない?」
「若い頃はあったんですけどね、最近はあきませんわ」
「子育てに忙しいからやわ。年とったら、また好奇心旺盛になるって」
「そやろか~」
「私なんて、何がおこるかわからへんし、デジカメはいつもカバンの中にあるよ」・・・
確かに性格もあるかもわかりません。ライターは文章を書いてナンボですが、私の文章なんて、そんな上手いもんではありません。でも、ライターの仕事って、いかに読む人に興味を持って読んでもらえるか、ですよね。と言いながら、私はあんまりそれを気にしてないんですけど。ただ、自分が興味を持ったことを人に知らせたい! の気持ちで書いてるんですね。だから時々、ひとりよがりな文章になってしまったり・・・
先日、あの堅~い「湖国と文化」という本に、顔写真入りでレポートが載ったのですが、一昨日、新聞社をリタイヤされた方と会った時に、これを読まれたらしくて「○○(本名)節が随所に見られる文章ですね」と言って下さいました。(ホメられてるんかな?)今日は、友人から「銀行で何気なく読んだら、写真入りで載ってて、びっくりしたわ~」と報告あり。読んでくれてる方がいるんやと、ちょっとうれしくなった次第です。
と言いながら、早く、次の原稿を書かないと・・・
今日、ライター仲間(小学生を持つお母さん)と会ったので、ちょっとお話し。先日来の取材の話や、笛吹の話、先日の京都で、高いカップでコーヒーを飲んだので、写真に撮ってきたという話などをしてたら
「さすがです。ライターの鏡です。好奇心の旺盛さには、頭が下がりますわ」と彼女。
「好奇心ない?」
「若い頃はあったんですけどね、最近はあきませんわ」
「子育てに忙しいからやわ。年とったら、また好奇心旺盛になるって」
「そやろか~」
「私なんて、何がおこるかわからへんし、デジカメはいつもカバンの中にあるよ」・・・
確かに性格もあるかもわかりません。ライターは文章を書いてナンボですが、私の文章なんて、そんな上手いもんではありません。でも、ライターの仕事って、いかに読む人に興味を持って読んでもらえるか、ですよね。と言いながら、私はあんまりそれを気にしてないんですけど。ただ、自分が興味を持ったことを人に知らせたい! の気持ちで書いてるんですね。だから時々、ひとりよがりな文章になってしまったり・・・
先日、あの堅~い「湖国と文化」という本に、顔写真入りでレポートが載ったのですが、一昨日、新聞社をリタイヤされた方と会った時に、これを読まれたらしくて「○○(本名)節が随所に見られる文章ですね」と言って下さいました。(ホメられてるんかな?)今日は、友人から「銀行で何気なく読んだら、写真入りで載ってて、びっくりしたわ~」と報告あり。読んでくれてる方がいるんやと、ちょっとうれしくなった次第です。
と言いながら、早く、次の原稿を書かないと・・・