
わが家の庭で収穫した、小梅です~
今年は、けっこうありました。3,3kg。
洗うのも一苦労。今、キッチンに甘酸っぱい香りが漂ってます!
明日、つけ込みますね。もちろん、梅干しに!
去年は忙しくて、ちょっと取るのが遅れたら実がだいぶん落ちてしまって、1kgもなく。
一昨年も、少なめやったかな。
ということは、収穫量は私次第か~? (苦笑)
けど、娘らが大きくなってからお弁当をあまり作らへんから、漬けるより、
食べる方が追っつかないんですよね。
夕飯の時は飲んでるから(笑)、梅干しを食べそびれるんですね。
やっぱり、ご飯の友やし!
なので、3年前の梅干しがまだあったので周囲に配りましたわ。
お姉ちゃんとか~
せっせと食べよう!

ついでに、庭になってるボケの実をパチリ。
いびつやけど、卵大の大きさです。今年は3つほどかな。
そのままでは食べられへんので・・堅いし、シブイらしいし。
焼酎につけて果実酒にするのがいいんですよね。
前に、もうちょっと収穫できた時に漬けたことがあるんやけど、
味は、そうやったかな・・・(苦笑)
ボケは、クエン酸、リンゴ酸などの有機酸の他に蔗糖、果糖なども含んでて、
疲労回復、滋養、整腸などに効果があるらしいですよ。
ボケ防止に、効かへんのかな (笑)