暑い! 毎日言うてますが、ほんまに、ヘトヘトです。
家で原稿書きをしてても、まったくはかどりません。
それではあかんからと、エアコン入れてますよ~
いくらなんでも、家の中で熱中症になるくらい暑いんやし。
でも、はかどりませんわ・・・← 言い訳??
さて、九州旅行ですが、3日目は曇り。
しかも、雨になりそうなお天気です。
阿蘇でパラグライダーをしようと言うてた若者組も荒天で中止になり、
(鍾乳洞へいったらしい)
乗馬をするというてたグループも中止。
(高千穂でボートに乗ったとか~)
私らアダルト姉さん組?も、阿蘇の大観望から行く予定が、
ガスが出て、まったくナニも見えないので、降りずにそのまま、
やまなみハイウエーを別府へ。

別府地獄めぐり。
トップの海地獄です。
湯気がもくもく・・・お湯の色が水色です。

こちらは鬼石坊主地獄。
石灰のような泥の中から泥というか温泉がわき出てます。
こういうのがいくつかありました。

山地獄。
こちらでは、わき出る温泉を利用してるのか、ミニ動物園が併設。
そちらの方まで見に行ってないんやけど、なぜか像さんがいましたね。
少し移動して、かまど地獄。

石の間から湯気がわき上がってます。

やはり、水色の温泉が。なんの成分なんでしょうね。

すぐ前にある鬼地獄。
ここでは、温泉を利用して、なぜかワニを飼ってました。

じっとしてるんやけど、けっこう、たくさんいました~
ちょっと、気持ち悪いかも・・・

木立の中にある白池地獄。
ここは、ピラニアとか熱帯魚のミニ水族館がありました。
温水を利用してるんですね。
ここから、車で5分ほど走って、残りの二つを見ました。
定期的に、吹き出るという瀧巻地獄。

ちょうどタイミングよく吹き出し始めたところで、めっちゃ、ラッキー!
40分間隔で、10分弱ぐらい、吹き出てるらしいんですよ。
そ瀧巻地獄のすぐそばに、赤い色をした、血の池地獄があります。

お湯は澄んでいて、赤い色は、やはり土の色のようです。
地獄巡りは通し券は2000円。
ゆっくり回ると、2時間ぐらいかかるかな。
さて、地獄巡りのあとは昼食。
博多まで早めに戻ろうということで、大分自動車道にのって、
SAの別府湾で、おそばを食べることに。

今にも、降り出しそうなお天気です・・・

案の定、食べ終わる頃にはすごい雨に。
視界も悪く、じゃんけんで負けたお姉さんがコワイ~と言いながら運転。
博多まで、高速道路も50km規制がかかってました。
それでも、福岡に入った頃には雨もやんでましたね。
ムシムシしてたけど。
さて、九州最後の博多ナイツ、これがけっこう楽しくて~(笑)
また、次回、書きますね。
家で原稿書きをしてても、まったくはかどりません。
それではあかんからと、エアコン入れてますよ~
いくらなんでも、家の中で熱中症になるくらい暑いんやし。
でも、はかどりませんわ・・・← 言い訳??
さて、九州旅行ですが、3日目は曇り。
しかも、雨になりそうなお天気です。
阿蘇でパラグライダーをしようと言うてた若者組も荒天で中止になり、
(鍾乳洞へいったらしい)
乗馬をするというてたグループも中止。
(高千穂でボートに乗ったとか~)
私らアダルト姉さん組?も、阿蘇の大観望から行く予定が、
ガスが出て、まったくナニも見えないので、降りずにそのまま、
やまなみハイウエーを別府へ。

別府地獄めぐり。
トップの海地獄です。
湯気がもくもく・・・お湯の色が水色です。

こちらは鬼石坊主地獄。
石灰のような泥の中から泥というか温泉がわき出てます。
こういうのがいくつかありました。

山地獄。
こちらでは、わき出る温泉を利用してるのか、ミニ動物園が併設。
そちらの方まで見に行ってないんやけど、なぜか像さんがいましたね。
少し移動して、かまど地獄。

石の間から湯気がわき上がってます。

やはり、水色の温泉が。なんの成分なんでしょうね。

すぐ前にある鬼地獄。
ここでは、温泉を利用して、なぜかワニを飼ってました。

じっとしてるんやけど、けっこう、たくさんいました~
ちょっと、気持ち悪いかも・・・

木立の中にある白池地獄。
ここは、ピラニアとか熱帯魚のミニ水族館がありました。
温水を利用してるんですね。
ここから、車で5分ほど走って、残りの二つを見ました。
定期的に、吹き出るという瀧巻地獄。

ちょうどタイミングよく吹き出し始めたところで、めっちゃ、ラッキー!
40分間隔で、10分弱ぐらい、吹き出てるらしいんですよ。
そ瀧巻地獄のすぐそばに、赤い色をした、血の池地獄があります。

お湯は澄んでいて、赤い色は、やはり土の色のようです。
地獄巡りは通し券は2000円。
ゆっくり回ると、2時間ぐらいかかるかな。
さて、地獄巡りのあとは昼食。
博多まで早めに戻ろうということで、大分自動車道にのって、
SAの別府湾で、おそばを食べることに。

今にも、降り出しそうなお天気です・・・

案の定、食べ終わる頃にはすごい雨に。
視界も悪く、じゃんけんで負けたお姉さんがコワイ~と言いながら運転。
博多まで、高速道路も50km規制がかかってました。
それでも、福岡に入った頃には雨もやんでましたね。
ムシムシしてたけど。
さて、九州最後の博多ナイツ、これがけっこう楽しくて~(笑)
また、次回、書きますね。