火曜日、この日しかないと思って紅葉狩りに。
ダンナが間の悪い?歯医者さんを予約してたようで ←しかもお昼前(汗)
帰ってきてから出かけたので、12時を回ってました。
まんの悪いことに、名神八日市インターの手前で工事渋滞。
30分ぐらいロスしたんやけど、その時間、下り線は、
彦根~多賀の間で多重事故が発生、炎上してしてたらしい。
そこを通過した頃は、事故発生後2時間ぐらい経ってたけど、
くすぶってるトラックとかがまだあって事故処理中でした。
なので、彦根から八日市まで下りは通行止めになったのかな。
彦根インターで降りる車が渋滞して、彦根トンネルまで繋がってました。
コワイ、コワイ~
多賀SEでおうどんを食べて、いざ、湖北へ。
滋賀県の紅葉情報には必ず登場する、鶏足寺まで。
観光バスがいっぱい来て、お客さんを降ろしていきます。
周辺に、臨時駐車場があるようですが、
観光バスの駐車場はないらしいです。
多分、北近江リゾートに駐めてるようですよ。
土日は、シャトルバス(無料)が出てるようなので、
マイカーも、そこに止めると良いらしい。土日だけね。
人も多かったけど、とにかく、
鶏足寺(旧飯福寺)まで、たくさん歩きましたわ~
鶏足寺は、江戸末期には廃寺になったようで、
その後、ご本尊などを、己高閣という建物の中に安置し、
地域の人が守ってきたそうです。
車から降りて歩いて、まずは、己高閣の方へ。
向こうに見えるのが己高閣という建物。
ここから先に、世代閣という建物もあり、
観音さまなどを保存しているのですが、
時間も押してるので、とりあえず鶏足寺の方へ向かいました。
己高閣から見た鶏足寺方面。
田んぼの中を歩いていきます。
途中、無人の野菜販売の棚がいくつもありましたよ。
雑誌などで紹介される参道です。
立ち入り禁止になってます。
建物が遺ってますが、トタン屋根ですね。
濡れた石段を滑りそうになりながら上がり、
上から下を眺めました。
こんな滋賀の田舎ながら、外国人も多いです。
「なんでこんなとこまで~」
ダンナが言うんですけど、ネットに上がってるからね。
すごいな、インバウンド!
とにかく、平日の午後でも、人は多いですね~
ここから右に歩いていくと、石道寺へと向かいます。
こちらは、ちゃんと人がいるお寺でした~
続きは、次回に。
ダンナが間の悪い?歯医者さんを予約してたようで ←しかもお昼前(汗)
帰ってきてから出かけたので、12時を回ってました。
まんの悪いことに、名神八日市インターの手前で工事渋滞。
30分ぐらいロスしたんやけど、その時間、下り線は、
彦根~多賀の間で多重事故が発生、炎上してしてたらしい。
そこを通過した頃は、事故発生後2時間ぐらい経ってたけど、
くすぶってるトラックとかがまだあって事故処理中でした。
なので、彦根から八日市まで下りは通行止めになったのかな。
彦根インターで降りる車が渋滞して、彦根トンネルまで繋がってました。
コワイ、コワイ~
多賀SEでおうどんを食べて、いざ、湖北へ。
滋賀県の紅葉情報には必ず登場する、鶏足寺まで。
観光バスがいっぱい来て、お客さんを降ろしていきます。
周辺に、臨時駐車場があるようですが、
観光バスの駐車場はないらしいです。
多分、北近江リゾートに駐めてるようですよ。
土日は、シャトルバス(無料)が出てるようなので、
マイカーも、そこに止めると良いらしい。土日だけね。
人も多かったけど、とにかく、
鶏足寺(旧飯福寺)まで、たくさん歩きましたわ~
鶏足寺は、江戸末期には廃寺になったようで、
その後、ご本尊などを、己高閣という建物の中に安置し、
地域の人が守ってきたそうです。
車から降りて歩いて、まずは、己高閣の方へ。
向こうに見えるのが己高閣という建物。
ここから先に、世代閣という建物もあり、
観音さまなどを保存しているのですが、
時間も押してるので、とりあえず鶏足寺の方へ向かいました。
己高閣から見た鶏足寺方面。
田んぼの中を歩いていきます。
途中、無人の野菜販売の棚がいくつもありましたよ。
雑誌などで紹介される参道です。
立ち入り禁止になってます。
建物が遺ってますが、トタン屋根ですね。
濡れた石段を滑りそうになりながら上がり、
上から下を眺めました。
こんな滋賀の田舎ながら、外国人も多いです。
「なんでこんなとこまで~」
ダンナが言うんですけど、ネットに上がってるからね。
すごいな、インバウンド!
とにかく、平日の午後でも、人は多いですね~
ここから右に歩いていくと、石道寺へと向かいます。
こちらは、ちゃんと人がいるお寺でした~
続きは、次回に。