もう8月後半。全然追いついてないけど・・・・7月中旬、ダンナと琵琶湖岸を散歩。
・・・するような暑さちゃうで~~
私は完全防備で。
長袖の薄いパーカーに帽子、サングラス、首にタオル。
「暑いのにそんなかっこして~」っていうダンナは、半そでTシャツのみ。
帽子も被らない (髪の毛がアメリカンやのに~~~!)
「1時間弱やし、帽子もええやろ~」
甘い!!
その1時間で、首の後ろから肩にかけて、露出してるところが真っ赤になったのは言うまでもなく(汗)
「ヒリヒリする~」
だから言わんこっちゃない!
反省するのはサルでもするで~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/7a5da64e509fa8afb465f36f2a00ce60.jpg)
いつもの烏丸半島。
この日、琵琶湖の向こう側が良く見えました。
モヤってない。
花粉や黄砂が飛んでないと、ほんとにクリアに見えるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/76/67fd0ec31def024aba81b14f1d34275c.jpg)
琵琶湖大橋方面。
烏丸半島を一周して、いつもの水生植物公園へ。
シニア、半額。二人で300円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/50e36626eb5ebf0f0a0b260a27099663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c4/662b6312c8ed312b6769ff5bd66cd8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7e/4fbdcf948a18ceebb102d4dc33936652.jpg)
フヨウも咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/39/142a03c10d24fb940963351a07446de8.jpg)
スイレンの向こうに、近江富士!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/4d319deceb45399b3221852622976926.jpg)
ハスは少なめかな。これからやったのかな?
せっかく車で出てきたので、湖岸を走って、琵琶湖大橋東詰の第一なぎさ公園まで。
ひまわりが咲き始めてるらしいので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/7208f3bbafa35fbe2bbbb7629eafeac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3f/5ce222fbdfa3ddead6beb0f0fe1092de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/73fba7e01a741e129767b6b10fd9ff14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/48bc7ccc9c34f2f4ca6134174fc8b6f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/a6a8e3d653b5862101fa8f8de2bfb211.jpg)
7月中旬に6分咲き、ぐらいかな。
自家用車の駐車は禁止。
この先の、みさき公園Pに止めるか、手前の、ショッピングモール、ピエリのPに止めて歩くかですね。
駐輪のみOKになってました。
ヒマワリは少し小ぶりの種類。東の方に向かって咲いてましたね。
お日様を追って花が向きを変えるってことはなさそう。
・・・するような暑さちゃうで~~
私は完全防備で。
長袖の薄いパーカーに帽子、サングラス、首にタオル。
「暑いのにそんなかっこして~」っていうダンナは、半そでTシャツのみ。
帽子も被らない (髪の毛がアメリカンやのに~~~!)
「1時間弱やし、帽子もええやろ~」
甘い!!
その1時間で、首の後ろから肩にかけて、露出してるところが真っ赤になったのは言うまでもなく(汗)
「ヒリヒリする~」
だから言わんこっちゃない!
反省するのはサルでもするで~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/7a5da64e509fa8afb465f36f2a00ce60.jpg)
いつもの烏丸半島。
この日、琵琶湖の向こう側が良く見えました。
モヤってない。
花粉や黄砂が飛んでないと、ほんとにクリアに見えるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/76/67fd0ec31def024aba81b14f1d34275c.jpg)
琵琶湖大橋方面。
烏丸半島を一周して、いつもの水生植物公園へ。
シニア、半額。二人で300円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/50e36626eb5ebf0f0a0b260a27099663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c4/662b6312c8ed312b6769ff5bd66cd8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7e/4fbdcf948a18ceebb102d4dc33936652.jpg)
フヨウも咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/39/142a03c10d24fb940963351a07446de8.jpg)
スイレンの向こうに、近江富士!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/4d319deceb45399b3221852622976926.jpg)
ハスは少なめかな。これからやったのかな?
せっかく車で出てきたので、湖岸を走って、琵琶湖大橋東詰の第一なぎさ公園まで。
ひまわりが咲き始めてるらしいので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/7208f3bbafa35fbe2bbbb7629eafeac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3f/5ce222fbdfa3ddead6beb0f0fe1092de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/73fba7e01a741e129767b6b10fd9ff14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/48bc7ccc9c34f2f4ca6134174fc8b6f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/a6a8e3d653b5862101fa8f8de2bfb211.jpg)
7月中旬に6分咲き、ぐらいかな。
自家用車の駐車は禁止。
この先の、みさき公園Pに止めるか、手前の、ショッピングモール、ピエリのPに止めて歩くかですね。
駐輪のみOKになってました。
ヒマワリは少し小ぶりの種類。東の方に向かって咲いてましたね。
お日様を追って花が向きを変えるってことはなさそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます