おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

近江八幡にて

2021-05-11 23:47:11 | 湖国日記
3日は、近江八幡まで行ってきました。
本来なら?大阪に舞台を観に行ってる日・・・悔しいので?近江八幡??

20年来の知り合い、お友だちでもある「ほっとらいん」のミニコンサートに行ってきました。
・・・最近はご無沙汰してたので、ほんとにお久しぶりです~
(イケメン俳優の代わりにはならへんけども・・・涙)



場所は、近江八幡歴史資料館のお庭。
エレクトリック大正琴を奏でる二人組のニコルさんのコンサートもあって。
長女を誘って行ってきました。
(ダンナにはフラれた。というか、一応誘っただけ、ですから!)



始まる直前まで、奥様のMIKIさんは、私の目の前でビール片手におしゃべりしてたんです。
音響とかの準備をしてたダンナ様のTAKさんが、「みき~~」って呼んで、あわててマイク前にいくという、相変わらずのお二人です~~(笑)

客席から(20人ほどです~)「亭主関白なんですか?」という質問。

「はい!」 即答するTAKさん。すかざず、

「いうことをきくかどうかはべつ!」 というMIKIさん。

知ってるから~~(笑)



「ウチは、録音録画OKですので」 (了解!)

「間違うたら、そこは削除で」 (それは無理っ!)

ギターでイントロを弾きかけるTAKさん。

「あれっ? キー違うやん?? なんかしゃべっといて」

「え~っ、そんなん言われても、今もうしゃべったし」 

相変わらずです(笑)
でもね、始まるとね。とにかくうまいんですよね~~

TAKさんのギターとMIKIさんの、まずは木の笛で、「田中邦衛さんを偲んで」、北の国から。

2曲目、3曲目は、ギターとよし笛で、高原列車は行く、あこがれのハワイ航路。

「サロンで良くやった曲なんですけど、それは古いって最近言われるんです。
 今やったら、高校3年生ですよって」

で、4曲目は高校3年生~~  

リクエストに応えて、真珠貝の歌、アロハオエをメドレーで。
ジブリの、いつも何度でも、嵐のふるさと、びわ湖周航の歌、
アンコールは、中島みゆきの時代、でした~~

久しぶりなので少し話もしたんですけど、FBでTAKさんに、

「瓜二つの体形の娘さんと来てくださってありがとう」 やって!!

FBにアップしたので(2曲だけですが)信州の木の笛繋がりのお友だちが喜んでくださいました。
10数年前、飯田でTAKさんたちと一緒に一晩、笛吹で遊びましたもんね~~ 懐かしい。
(2年前に松本までダンナと旅した時に、帰りに飯田に寄ってお会いしたけど!)

私が木の笛、よし笛を吹き続けるきっかけは、ほっとらいんのお二人も影響してます。
最近はなかなか接点がないけど、気配は感じてますよね。

一緒に行った長女は、仕事の延長線で?ほっとらいんさんに会ったようで、
(同時に、娘とTAKさんからメッセージが来ましたよ~)
相変わらず、世間は狭い。

さて、近江八幡で他にも娘と行ったのは、ボーダレスミュージアムNO-MA。



今回の展示は、「文字模似言葉(もじもじことのは)」 
動画で紹介されてます → こちら







古民家をリノベーションした、ボーダレス美術館。
今回も、なかなかユニークな作品が展示されてました。

近江八幡と言えば気になっていたのが、「オロナイン軟膏」のホーロー看板。
お友だちから、近江八幡にあるって、聞いてたので。



これです。
小幡の信号から南に入ったところに、ありました。



サビサビですが、確かに、浪花千栄子さんの看板!!
おちょやんが終わるまでに、見つけられて良かった!

ついでに見つけたのがこいのぼり。





クレーンの先につながっていました~~



平和やな~~







最新の画像もっと見る

コメントを投稿