おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

信楽焼

2020-02-22 10:48:13 | ドラマ「スカーレット」
私のツイッターのフォロアーさんや、
TL(タイムライン)を見ている方は、すでにお気づきやと思うのですが、
昨年の12月から、いや今年に入ってから、いえいえ、今月に入ってから?
かなり、朝ドラ「スカーレット」に入れ込んで見ています。

以前にも書きましたが、朝ドラのマイベストは「ちりとてちん」で、
大好きな上方落語と、伏線回収や笑って泣けるストーリーなどにハマり、
大枚はたいて、DVDボックスを買った唯一の朝ドラです。← なんの自慢やら(苦笑)

今回のドラマは地元が舞台なので、始まる前から応援していましたよ。
前回の100作目「なつぞら」は、ヒロインは若くて可愛くて、北海道が舞台になり、
若手イケメン俳優もいっぱい登場して、華やかで視聴率も高かったですね。
でも、習慣として見てはいましたが、それほど入れ込むことはなかったです。

それに比べると、焼き物も、滋賀県も、なんか地味やし、
ヒロインは演技の確かなベテラン感のあるアラサー女子で、
夫役は戦隊やライダー出身でもなく、なんたらボーイ出身でもない。
ヒロインの父親は酒飲みで自己中やし・・・前作ほどは盛り上がってない???

確かに、地味な二人の恋愛をキュンキュンさせながら丁寧に描いてたのに、
朝ドラでは定番のように描かれる、出産や親の死などはさらっと飛ばし、
さらに、ヒロインの成し遂げる自然釉の焼き物の成功への道も淡々として、
名をなして行くまでの課程も、すっ飛ばしてましたよね。
・・・女性が認められなかった世界の陰気な部分とか、まぁ、見たくもないけど(苦笑)

でも、そこここを突っ込んでるうちに、すっかりハマってましたよ。
というのも、朝ドラって忙しい時間帯やから、ゆっくり見られなくて、
とうとう録画してみるに至った・・これがハマるきっかけですね。
・・・15年前と一緒やで~~(笑)

先々週でしたかね。
久しぶりな女優さんが登場しました。
大津市出身の烏丸せつこさん。
西川くんと一緒で、あまりにも身近なところ出身の方です。
・・・知り合いが知り合いやったり?(笑)
中京大学の学生だった頃にクラリオンガールでデビューして、
スタイルが良くて巨乳という、グラビア的な出方でした。
スキャンダル的なこともありましたけど、
女優さんとしては、最近はあまり露出もなかったような。

その方が、かつてないようなキャラで登場して、もうびっくり。
・・・今で言うたら「ミス琵琶湖やな」・・笑ってしまいましたがな~
なかなか味のあるセレブなオバハンを演じてはりましたね。
・・・ああいう感じの需要がこれからあるかも!

一番ハマったのは、なんというても役者さんの演技かな。
いわゆる行間を想像させるので、ついつい、翌日が見たくなる。
どうなんのあんたら~~って言う展開がね。けっこう細かくてリアルです。

40歳半ばで子育てを終えて、親を看取って、それなりのお金もある。
夫はいないけど仕事も充実・・・一人になっていく自分の将来を思うと・・・
アラフォー、アラフィフの方々が、自分に置き換えて共感したりするようです。
家族の形は人それぞれやし、一人がさみしいとは限らへんねんけどね。

嫌いで別れたのではない夫に再会する・・・いやいや、
結局、夫よりも穴窯をとった時点で夫への愛は冷めてるやんね。
覆水盆に戻らずやけど、そこはドラマなんで(苦笑)

ヒロインの戸田さんの演技もさることながら、
一気に注目を浴びた松下くん、八郎さん、びわ湖開きに来るらしいですよ。
かつて、朝ドラヒロインのお仕事やった(最近は助演の女優さんになってますが)
黄金の鍵をびわ湖に投げ入れるのを、男性俳優の松下くんが、
1日船長になってやるらしいです。
朝ドラの男性俳優さんが来るのは初めてです。
(55年前に、野球の西本さんが来たらしいけど~)
3月7日。琵琶湖大津館ですよ。お近くの方はぜひ!(笑)
・・・イベントが中止にならなければいいけど~

15年前は、あの朝ドラヒロインの夏希ちゃんが来てました~
夫役の俳優さんが来るなら、絶対見に行ってましたよ! 
なんせ、応援してるあの俳優さんやからね・・・(笑)

さて、朝ドラの感想は言いかけたらキリないんで(相変わらず突っ込みたい!)
またということにして (また・・書くんかい~ 笑)

家にあった、作家さんの焼き物を紹介。
(高価なものではないです。日常品です。でもお気に入り)



お湯飲みですね。ダンナの焼酎を飲む器としていいなと、
ついでに、私用に小さい目の器も合わせて買ったという・・・
2006年の夏、取材で訪れた「小川顕三陶房」で買った器です。→ こちら

小川顕三陶房は、こちら





一輪挿し。
これはもう、40年ぐらい前ですね。
某所で、信楽焼若手陶芸家の作品展があって、仕事でお手伝いしたときに、
若手陶芸家のおひとり、神山直彦さんにいただいたんです。
同じようなのをいくつも出品されてて、小さい一輪挿しですが、いただきました!
今も、陶芸家として信楽で活躍されてます。同世代ですね。→ こちら



これは、お湯のみ。
かつて取材させていただいた工房の若手陶芸家の方の作品。
これも、頂き物なのですが・・・お名前が・・谷井さんやったかな。
すいません。また、調べておきます・・・
でも、きれいなお湯のみでしょ。

ほかにも量販品の信楽焼の器とかもありますし、
ふつうの植木鉢も、メダカの睡蓮鉢とかも信楽焼やし、
なんなら、自分で作陶体験したのもありまりすけどね。

また、行かないと、信楽へ。
朝ドラファンのミーハーとしては、行っておかないと、ね。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいね! (うずら)
2020-02-26 02:14:53
setsuさん、
あれは、2006年やったっけ~?
私も、体験した器、あります(苦笑)
朝ドラは、15年前の「わかば」とかその後の「ちりとてちん」とか、
いろいろかぶりますね~(笑)
SNSがなかった頃は、ヒロインの相手役のブレイク度が・・(汗)
でも、CUBEの後輩が頑張ってるんで(笑)楽しみです~
返信する
Unknown (setsu)
2020-02-24 02:38:39
朝ドラは録画して毎日観ています(^^;
静かに流れていくいままでにない作風?
上手に言えないけど...味わい深い感じがしています。

信楽は2006年でしたか?大阪の舞台を観た次の日に案内してもらいましたね。懐かしいです。
一緒に作陶体験もさせてもらいました。お皿あります。
狸さんも買ってきました。500円玉貯金しています(^-^;
頂いた一輪挿しは飾ってあります。お花を挿さなくても飾るだけで素敵です。また行きたいです~
返信する

コメントを投稿