おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

胸きゅん

2009-06-18 21:31:52 | 日々のつれづれ


肥満気味のあ「あなんさん」です。
エマニエル椅子の背もたれを、かじって大きな穴を開けてしまってます・・・。
寝てる時はかわいいのに~

先日、友だちからおめでたいメールが来ました。

ついこの間まで学生してた年頃の息子さんから、いきなり、
「入籍して先方の親と同居する」・・・と言われたそうです。しかも、
「もうすぐ生まれるんで」

え、えぇ~!!  

そら、ビックリするよね。その夜、寝込んだらしいよ・・・
そして、めでたく初孫が生まれ・・・

その間、わずか1ヶ月ほど? 
初孫対面までのインターバルが短くて、怒濤の1ヶ月やったみたいやけど、
それもご縁。とにもかくにもおめでとう~!!

先日、近所のスーパーで同級生にばったり。
田んぼを持ってる地元のお宅に嫁ぎ、3人の娘さんがいるんやけど、
長女さんに養子をもらって、敷地内に家を建ててあげて、
2人の孫に恵まれて・・という堅実な生活をしてる友だちです。

「最近、働き出してんで~」

孫守りで忙しくしてたはずですが、聞けば、お孫さんも小学生になったんやて!
ふ~ん・・・孫守りから卒業したんや~
同じ年とは思えんくらい、落ち着いてる人やけど、
幸せを絵に描いたような、人生やね。

「ホンマに安泰やな」
「アンタみたいに、楽しいことは少ないやろうけどね」

えっ!・・・確かに・・・(汗)

同じ年でも、いろいろやなぁ。

昨日、仕事で出た帰りに、先日、久しぶりに再会した友人宅へ。
この間、話し足りなかったんでね (苦笑)

そう、「韓流」にハマってる友人です~

ハマるきっかけは人それぞれやけど、やはりドラマかららしい。

「あれは、2004年の12月やった・・・」
「えっ! 私と一緒やん! 私も、2004年の12月からやで~」

ま、どうでもええことですけどね。
同じドラマを見て、同じ人にハマったのではなく、
同じころに別のドラマを見て、それぞれイケメン俳優さんに出会ったんですわ。

子育てが終わって、ほっと一息。
ふと目にしたテレビの中のイケメンに、心が奪われたんですね。

私の場合は、同じ俳優さんのファンの人と、ネット上で知り合い、
情報を交換し、親交を深め、一緒に観劇し・・・
という感じで、ファン友だちができたんですね。
でも、ファン友だちの多くは、ファンになったことがきっかけで
パソコンが使えるようになったらしいですよ。

「韓流」ファンの彼女の場合は、レンタルビデオやさんで
同じようなファンの方に声をかけられたのが仲間づくりの始まりやとか。
やはり、情報を交換し、親交を深めて、友だちの友だちが、
友だちになっていくんやけど、その友だちに触発されて、
使えなかったパソコンを活用するようになったんですって。
今じゃぁ、いろんなこと?が出来るようになったんやとか。

愛の力は、すごいね!

同じ年の友だちやけど、同じ頃から、同じようなことをしてることに、大笑い。

「この年で、胸きゅんなことがあることがうれしいね」

ホンマやねぇ~ 

野球で燃えられない今日この頃・・・

先週の「必殺仕事人」を、何度もリピートしながら、
胸をきゅんきゅんさせてる、私です~(大笑)

ギネら~?

2009-06-16 23:33:42 | 湖国日記


彦根城のお堀です。
ちょうど、井伊直弼が若かりし頃に住まいしてたという、
「埋木舎」の前、開国記念館のところですね。

今、「開国150年祭」を開催中の彦根城ですが、
今日は、長年のお友だちであり、彦根では有名な「ギネら~」?である、
寺村さんに会ってきました~
肩書きは・・・臨時教師、ピアノ講師、彦根市の生涯学習の講師、
真夏のコンサート実行委員、出前コンサートのプロデューサー・・・・

彼女の何がすごいって、発想と実行力。
今までにギネスに挑戦すること3回。
ちゃんと記録を塗り替えて認定されてるんです。

最初のギネス挑戦は20年ほど前。
文部省の「生涯学習フェスティバル」に企画が採用され、
自らも演奏して、101台のグランドピアノでの演奏会をプロデュース。
この101台の数がギネスに認定されたんですね。

2回目は、2年前の3月に挑戦した、「リレー生演奏」。
近江鉄道鳥居本駅構内で、市内外の小学生から90歳代までの出演者が
ピアノ、ギター、琴などの演奏や合唱など真夜中も途切れることなく
182時間続けて、世界記録を更新。
わざわざ、ギネスワールドレコーズ(本部・ロンドン)から
担当の人に来てもらって立ち合ってもらい、認定書をもらったんです。

この時は、音楽ができる人にしか参加してもらえなかったという反省から、
(音楽が出来ない人はスタッフとして参加しはったんやけど)
3回目は、だれもが参加出来ることにチャレンジしようと思い、
昨年6月、「開国大借り物競走 スカベンジャーハンティング」を開催。
参加者が183人で、それまでに米国で記録された116人を大きく塗り替えて、
ギネスに認定されました~! こちら

「楽しいことをしたいやん~」がモットー。
とにかく、自分が楽しみたいから、楽しいことを考える。
だから、みんなで相談して組織を立ち上げて・・・なんて、
まどろっこしいことは抜き!

「こんなことしたいから、一緒にしたい人はこの指止まれ~!」

自分がやりたいから、資金も自腹。
そのために働いているようなもの・・・すごい~

さて、来月、4回目のギネスチャレンジをします!!

7月20日(海の日) 10:30 滋賀県立大学体育館 集合。

「大勢で口笛を吹く記録(記録125人パリ)に挑戦!!」→こちら

「真夏のコンサート」も同時開催。
ひこにゃんも応援に来てくれます!

参加したい人は、「この指止まれ~!」

酒とダンナとヨメと歌?

2009-06-15 22:57:02 | 日々のつれづれ


いただきものの、飲み物?です~(笑)
最近、あげるなら「酒」って、みなさん思ってくださるみたい。
確かに~(大笑)
夫婦共通の趣味が、「酒」やからね!

けど、貧乏性なのか、せっかくいただいたお酒を、
もったいないような気がしてなかなか封を切れず・・・ダンナがね! 
私が封を切るのも申し訳ないし~(苦笑)

日々、安物の?パック焼酎を飲んでるダンナですが、
今日は氷が切れたので、純米吟醸「般若湯」というお酒を開けました。
でも、これ、300mlなんで、私が味見する間もなく・・・なくなってましたわ!

「どんな味やったん?」

「ふつう」

・・・って? 

隣にある「鈴鹿川」は、私がもらった三重県鈴鹿市のお酒。
なんか、早く走れそう~? (笑)

その隣は、長野県諏訪の銘酒「真澄」が出してる、焼酎。
ダンナのいただき物やけど、なんでリボンがかかってるんやら・・・?
どんな味かな・・・楽しみ!

ふと、テレビ「音楽寅さん」が大阪で、大阪ゆかりの曲を歌ってたんで、
一緒に口ずさみ・・・

飲んで~飲んで~ 飲まれて飲んで~
飲んで~飲みつぶれて 眠るまで~飲んで
や~がて男は~ 静かに眠るの~でしょおぅ・・・

ふと、見たら、ホンマに静かに寝てるし。

お疲れやねぇ。お父さん!

頑張れ! 団塊世代の、次の段階世代!

手巻きの日

2009-06-14 23:15:41 | My Family


めずらしく娘が2人とも家にいた日曜日。
「夕飯、何がいい?」と次女に聞いたら、
「手巻き寿司」 というたんで、今夜はこれに。

昔、「土曜日は手巻きの日!」とかいうCMがあったけど、
あの頃はよく手巻き寿司をしたもんです。

こういうのは、家族が揃わないとできないメニューやから、
娘たちが食卓にいない時が多くなって、あまりしくなったんですね。

寿司ネタは、お刺身がマグロ、イカ、タイ。
高野豆腐の煮物、卵焼き、かにかま、きゅうり、大葉、
それに、ツナマヨネーズ、納豆。

納豆は、娘たち用です。
ダンナは納豆のニオイがするだけで嫌がるんですよ。
最近の関西の納豆はニオイ少なめなんで、とりあえず、
できるだけ、ダンナから遠い所において(苦笑)

私らの年代の多く関西人は苦手ですよね、納豆。
私は外でお酒を飲むようになった学生時代に、
納豆を食べることができるようになりましたね。
でも、酒の肴程度で、ご飯にかけて食べるのは無理です。

その点、娘たちは、ご飯にかけておいしそうに食べますよ。
これは、給食のおかげですね。
えらいもんです。

だから、娘らが高校生ぐらいまでは、よく買ってました。
でも、たいてい、ダンナが帰宅する前に食べさせてましたね。
ニオイも、嫌がるんですよね~。

「あんな臭いもん、よう食えるな。足の裏のニオイがするねんで」
「どんな臭い足の裏なんよ~、アナタの足!」

「腐ってるねんで、ようそんなもん食えるな~」
「腐った米の汁、飲んでるやん」

さて、家族4人で久しぶりの「手巻き寿司」。
相変わらず、次女は薬味とかが苦手らしく、
わさびやら、大葉やらはあまり使いませんね。
「いつまでもお子ちゃまやな」

「私は、大葉も好きやし」 
刺身と一緒に大葉をのせて食べてる、長女が言いました。

「最近、トシいってきたのか知らんけど、結婚するんやったら、
 食べ物の嗜好が同じような人がええなと思うようになって来たわ」

ふ~ん・・・そうやって、だんだん結婚する相手が
おらんようになるんやで。

来週、誕生日の長女。28歳。
一緒に祝ってくれるオトコは、今年、いてんのんかいな?



ホタル乱舞?

2009-06-13 23:01:28 | 日々のつれづれ


「あんなさん」のお気に入りのコーナー。
次女が買ってくれたキャットタワーです。
良かったね~。気に入ってもらえて(笑)

カメラを修理に出してるので、やっぱり不便。
娘に貸してある古いデジカメを使えばええようなもんやけど、
とりあえず、携帯で撮ってます。わりとキレイに映りますもんね。

で、家のすぐ側を流れる小さな川で、夜毎、ホタルが乱舞してるらしいので、
さっき、見てきました~
携帯では撮れへんねんけど、数十匹のホタルが、ゆらゆらと飛んでます。

15年ぐらい前までは、確かにその辺の川でよく見たホタルですが、
川の護岸工事等で、少なくなっていました。
でも、こんな近くで、ちゃんと自然のはぐくみがあったんですね。
夜に、歩くことがないから気付かなかったけど、
ホタル乱舞に、ちょっと感動した次第。

そういえば、毎年、5月末から6月初旬に、ホタルの森資料館と、
ホタルの生息する場所を、バスでまわるという、
「ホタルパークアンドウォーク」が開催されるんやけど、
今年は、新型インフルエンザの影響で中止になりましたね。

まぁ、しゃあないことやけど、今月に入って関西では落ち着いたみたい。
20世紀以降、4度目のインフルエンザのパンデミックらしいけど、
ようは、体力や抗体のある人は負けないってことですよね。

お金はないけど、とりあえず、元気はあります。

明日も、がんばろう~


女の一分

2009-06-12 23:53:07 | マイブーム イケメン


水無月です~
6月ですからね。やっぱり、コレでしょ。
オーソドックスな小豆の水無月と、金時豆がのった黒糖、青豆がのった抹茶、
出かけたついでに、「うばがもちや」さんで買いました。
うふっ、おいしかった~ (笑)

さて、今夜は、ご贔屓の美形若手俳優さんが初めて時代劇に出演というので、
録画体勢ながら? リアルタイムに見てました(笑)

けど、この時間、わが家はまだ夕飯食べてたんですよね・・・
しかも、お風呂上がりにやってきた、近所に住んでる姉もいて。
なんで、こんな大勢でこのドラマを見ることになったんやら・・(汗)
ほんで、おっさんと近所のオバサン(姉)が、ドラマに浸りたい私を、
邪魔する、邪魔する・・・(泣)

しゃあないんで、夜中、1人で再生させて見てましたがな。

今回のヒロインは、応援するイケメン俳優さんと朝ドラで共演した原田夏希ちゃん。
ヒロインの父のカタキで、仇討ち相手というのがイケメンくんの役どころ。

何と言っても、「必殺仕事人!」やから、実は裏に大悪党がいてて、
本当のカタキはその悪党ども、なのに、ハメられて利用されて、
最後には2人とも・・・
というようなストーリーやけど。

父親を殺されたら、仇討ちをしやな家督相続できないという話から、

ダンナ:勝手に仇討ちはでけへんねんで。
    ちゃんと藩に「仇討ち」を申し出て、許可を得なあかんねん。
姉 :へぇ~、詳しいねんな。

(ダンナの豆知識!?)

悪そうな役?を演じてる原田大二郎さんを見て、

ダンナ:最近、すっごい、メタボになってるおっさんや!
姉 : へぇ~ 詳しいねんな。

(だから、豆知識!)

他にも、イケメンくんの殺陣シーンで、
「あんな構えで人が切れるかいっ!」とつっこむし。

母親役の女優さんを容赦なく、
「老けたな~」って言うし。

東山さんは結婚せへんなぁ、とか、主水さんはいくつやねん?とか、

もう、ホンマに、やかましいわ・・・

ロケ地は、主に京都の仁和寺
重要文化財の五重塔やら鐘楼やら、国宝の金堂の屋根?やら、
見てたら行きたくなりますよね。
なんせ、世界遺産に指定されてる、古都京都の文化財のひとつやし。
しばらく行ってないな・・・御室!

仇討ちシーンは、大覚寺
早朝にロケをしてるみたやけど、重要文化財の寝殿。
何度もリハーサルを重ねて撮影してるんやろうけど、
庭の砂がキレイにはいてあって、
かつて、朝ドラのヒロインとその夫役を演じたふたりが、
思いを寄せ合いながらの悲しい仇討ちの場面。
白装束を血で染めなら、悪人どもに殺されていくんですけど・・・
キレイなんですわ~

ホンマに京都は、ぜいたくなロケ地やねぇ。










お肌つるつる

2009-06-10 23:59:25 | 日々のつれづれ


バンザイ? 手を挙げて寝てる 「あなんさん」です。
猫はええねぇ~ 気楽で~

近畿地方も梅雨入り。
サッカーは全日本がW杯行きを決めたけど、野球はトラがずっと梅雨・・・
あ・・、野球の話はやめとこ(涙)

先日、仕事先の草食男子な?営業くんに、しみじみ言われた。

「顔の肌が、つるつるですね~」

いきなり、何を言うんよ、若者! うれしいけど。

「・・・いや、肥えて肌が引っ張れてるだけやねんて~」(爆笑)

だれでも、一つぐらいはどこかホメられるところがあるもんやけど、
若い時から、「お肌」だけはホメられることが多い。
ま、他にホメるとこないしやけど~?

ありがたいことに、ニキビとかにも無縁やし、アトピー体質でもないし、
そばかすやシミも、それほど気にならない。
このトシになるとシワは隠せへんけど、だいたいがズボラなんで、
メイクもあまりしないんですわ。
いつも、ほとんど素ですわ。

けどね。唯一してるのは、お風呂に入った時に、
マッサージしながら湯船に浸かること。だから、毎日ね。
それと、基礎化粧品はちゃんと使ってますよ。
乾燥肌やから、クリームとか塗らないと、それこそ肌が引っ張れるし。
それが効果あるのかどうかはわからないけど、そういうことはしてますね。

たまに家で仕事をしてると、いろんな人がやってくるんやけど、
先日、牛乳販売店の営業のお兄さんがきて、コラーゲンたっぷりの
ヨーグルトを勧めてくれました。
けど、もうすでに1年前から買って食べてるんですよね。それ。

「それで奥さんのお肌つるつるなんですね~ 効果ありましたね!」

いやいや、だから、もっと前からつるつるなんですって! 私。
めんどくさいんで、いつものごとく・・・

「肥えて、引っ張れてるだけですから~」

「奥さん、おもしろい~」 あはっ!

夜、ダンナにちょっと自慢する。

「最近、若い男の人に、お肌つるつるですね~って、よう言われるねん。
 仕事先でもなぁ・・・・、牛乳やさんにもなぁ・・・」

「肥えて、引っ張れてるだけやのに~?」

「ちょ~! それは私のセリフやん!」

ダンナに言われると、むかつくな・・・ 


滋賀発 その2

2009-06-09 23:07:11 | 日々のつれづれ


神妙な?「あなんさん」です。
テーブルの上でくつろぐって! 好物の「じゃこ」を待ってるの図ですわ。
前足をしまってるなんて、この猫にしては珍しい~
だって、ふだんバンザイして寝る猫なんでね (笑)

画像を見てお気づきかと思うのですが、右下に黒い雲みたいなんがあるんですよ。
この画像では気づきにくいけど、明るい場所を撮ったら真っ黒に出てきます。
どうやら、中のレンズにゴミかホコリかが入ってるような・・・??
なので、今日は○ーシン電機に修理に出しました。
仕事でも使うので、カメラがないのはちょっと辛いけど・・・
とりあえずは古いデジカメか (でかいんですわ。古い機種なんで~)
いっそ、携帯でもOKやんね~
(けど・・・取材に行って携帯で撮るのは、やっぱ、おかしいよね~汗)

さてさて、先日ここで紹介したバンド、カットマンブーチェですが、
FM802 の「今月のオンエア曲」で流れてるらしいですよ。
というても、滋賀のこのへんでは、FM802が聴けないんやけど (涙)
どうやら、今日はスタジオ生ゲストで出演もしてはったみたい・・・

そうそう、PVと音源の視聴ができる「サイクル」
が入った新アルバムは、6月17日に発売らしいです。
そして、ライブが7月に、大阪と東京であるとか~
頑張って欲しいですね。

そういや、ドラムの小宮山くんも、地元出身なんやね~。
今度のアルバムの中のいくつかの曲は、滋賀の実家で生まれたみたいよ。
のどかな田園風景の、このへんで。
どんな曲なんやら・・・



米朝一門会 in 野洲

2009-06-08 22:18:51 | マイブーム・落語


麦畑ですね。
野洲川を渡ったところにある麦畑、もう刈り頃です。

さて、昨日は、野洲文化ホールに行ってきました。
3月に早朝から並んでチケットをゲットした、「米朝一門会」ですよ~。

いや~、通路に補助席まで出るほどの人出。
すごいね。去年よりも多いですわ。

前座は、桂さん都くん。名作の!「つる」。
汗ダラダラで熱演でしたね~!

二番目は、吉弥さんです(笑)。今回は、「親子酒」。
ホンマに、お酒を飲まない人とは思えへんくらい、酔っぱらいが上手い(笑)
それと、あの川柳もよろしいな。
「江戸帰り、おだしの色にホッとする」
「江戸帰り、女房の顔にぞっとする」 (笑)

ブリーゼで見た、あの黄緑色に輝く着物。
「地味目の着物で来ました~」と、おきまりのようなセリフから入った吉弥さん。
御髪が・・・そう、中途半端に伸びた?坊主頭でしたよ。
今年の秋から始まるNHKの朝ドラの撮影で、
徳島県で「寺の人」を演じてきた名残らしいですよ。
「寺の人」って! 
名前がない役らしいんですね~ レギュラーではないんですかね?

そして、まさしくおきまりの?米朝師匠の話から、お酒の噺へと・・・

そういえば、前座のさん都くんが、見台、膝隠しを片付け、座布団を返して、
めくりをめくるんやけど、めくったら次の「桂吉弥」の文字が。
その瞬間、会場がどよめいて拍手がおこりましたね。本人が出てきてないのに。
さすが、人気ものですわ。
去年も、2番目に吉弥さんで会場がどよめいたけど、めくりの文字見て拍手なんてねぇ~。
吉弥さんを見に来てる人が多いんやね。TVの力はすごいわ。

三番目の中トリは南光さん。やはり拍手が大きいです。
マクラでは、おなじみの国宝ネタ。
みんな、米朝さんをネタにするんやから~ 愛されてますよね! 国宝(笑)
例の! 襲名披露公演で全国を回った時の、島根から富山へ移動した話です!
なんべん聴いても可笑しいけど、今回も、会場が大爆笑でした。
息子の米團治さんが、国宝を「お荷物」と言うて、荷物用のエレベーターに乗せた話。
ホンマなんでしょうかねぇ~(笑)
そして飛行機に乗るのに本名で乗った話から、南光さんが
「私の本名、言いましょか?森本・・・」 と名前をいうただけで会場が爆笑。
「なんで、ここで笑いまんねん。笑うとこちゃいまっせ」 でまた爆笑。
もう、なんでも可笑しいんですわ。
そして、噺は「義眼」。去年の襲名披露公演の時と同じ噺ですね。
けど、可笑しい。
義眼を間違って飲むとこからオチに向かって、会場が笑う、笑う~

中入り後は、まず、雀々さんから。
さすがに今年は、襲名したから米團治さんが大トリですね。

けど、先に雀々さんを聴くのは疲れますよ~。ホンマに。
マクラから、両手がフワフワするわ、カラダもフワフワするわ・・・
落ち着きがないんですわ。見てる方までフワフワしますよ。いっつもやけどね。
けど、可笑しい~
マクラは、某国営放送のアナウンサーさんの失敗話ネタ。
ホンマなんでしょうかね、あの話は~

そして噺は、「代書」・・・もう、これって、そんな風にするの~?て感じ。
春団治師匠が、粋に、スマートに演じる「代書や」さんが、もう、つゆだくですやん。
で、やっぱり、所々に、”枝雀さん”が入るんですよね~
それと、”藤山寛美さん”も! アホぼん、上手い!

「生年月日を言うてください」
「い、言える、かな・・・・生年月日!」

ホンマに、落語に登場してくるアホはかわいい~(笑)

もう、笑い過ぎてへらへらになってるところに登場したトリの米團治さん。
南光さんが、「名前は変わりましたが芸風はいっこも変わらず・・」
なんて言うてはったのを受けて、
「芸風の変わらない米團治です~」 とか言うてましたね。
上方の噺家さんは、ホンマ自虐ネタ多いですわ。

「父である米朝は、実は姫路の生まれで・・」
一緒に行った米團治好きの友だちが、すぐに、「皿屋敷?」と言いましたね。
そうです。当たり!
姫路は播州です。「播州皿屋敷」は有名な怪談話ですが、
落語の「皿屋敷」は、怪談話、でもなく・・・
夏の噺らしい噺ですが、今も出るというお菊の幽霊を見に行くアホな連中の話。
けっこう好きな噺ですよ。幽霊のお菊さんが、かわいいし~

最後のオチもいいね。
「ぽんぽん、ぽんぽん、言わんといて・・・風邪気味やし、二日分数えて、
明日休みにしますねん」

今回は、最前列で見たんやけど、高座が少し引っ込んでるんでるのか、
見台から下が見えなかったのが残念ですね。
やっぱり、もうちょっと後ろぐらいが見やすかったのかも。
でも、噺家さんらはしっかり見えてますよ。
朝早くから並んだ甲斐があったよね~。

さて、今回も、終了後は、雀々さん「必死のパッチ」のサイン会。
私も、買っちゃった!



実は、先に友だちに借りて読んでるんやけど、
名前入りでサインしてもらったわ。
雀々さんを4回もナマを見てるんやし。記念に、ね。

本の感想は、また今度。
帯に、親しいという、小栗旬くんのコメントがあるんよね。
ホームレスの?田村くんのもあるけど(笑)

長くなってしましました。

最後まで読んでくださって、ありがとうございま~す。


滋賀の名物は

2009-06-07 21:46:18 | 湖国日記


春の琵琶湖です~。

夕べは、友だちが貸してくれたDVDを見たりしてたので(笑)、
遅くなったんで「ネタ帳」をアップできずで・・・

昨日は、琵琶湖汽船琵琶湖クルージングでした。

浜大津から沖島、竹生島、長浜経由で浜大津まで戻ります。
先月は、観音様の特別ご開帳があってにぎわった竹生島、
6月に入って訪れる人は落ち着いたようですが、
容赦なく、あの「カワウ」は集まって来てるようですよ。



日本にいるカワウは約9万匹。
そのうちの6万匹が、この琵琶湖にいるんやそうな。
竹生島のフン害は、ホンマにひどい。
観音様も、嘆いてはることやろう・・・(泣)



琵琶湖に浮かぶ島の中で一番大きな島が沖島。
淡水の湖に浮かぶ島では珍しく、人が住んでいる島として知られてます。
港を出ていくのは漁船。
小さな島には車はないけど、そのかわりマイシップはみんな持ってはります。
買い物とかは、船で向いの長命寺港まで行くんですね。
そこからバスやら、マイカーやらで近江八幡市の市街まで行くんやそうな。
小学校はあるけど中学校はないので、子どもたちは連絡船で毎日近江八幡市まで通っています。
子どもの数は減少してきてるけど、将来的には小学生も船で通うことになるのかも・・・

沖島で、久しぶりに鮎の佃煮とエビ豆を購入~
(エビ豆、家に持って帰ってよう見たら、エビだらけ。豆は~?)

 

ついでに、長浜の北琵琶湖ホテルで売っていたおせんべいもアップ。
一緒に行った人が買ってくれたので、みんなでつまんだけど、おいしいかったわ。
その名も、「秀吉の出世せんべい」!!

琵琶湖を満喫の1日でした。

そういや、今夜のテレビ「行列・・」に、TMRの西川くん出てましたね。
イナズマロックのCMもあるんやろうけど、ふるさと観光大使として、
滋賀と滋賀発の名物を紹介してました。

あの、湖北木之本町の「サラダパン」 と、たねやの「バウムクーヘン」。

ホンマに、有名になったもんやねぇ~

「サラダパン」は見てわかる通り個性的な味・・
といいながら、実は、私はまだ食べたことないんですけど~
だって、タクワンとマヨネーズ、ですよ~ 
食指がわかない・・・(苦笑)

・・・そういや、日野町には、パンに日野菜をはさんだパンがあったな・・・

ちなみに「サラダパン」を作ってるパンやさんは木之本町の「つるや」さんですが、
親戚が木之本町にあるという友だちは、「サンドイッチ」がおいしいと言います。
サンドイッチというても、フツウのとちょっとちゃうし・・・
丸いパンにマヨネーズと魚肉ソーセージ・・・50年前からあるサンドイッチらしい・・

たねやの「バウムクーヘン」は、ホンマ、おいしいです~!!
いただき物なら、なおも、おいしい~!!

・・・「ふなずしパイ」も、よろしく~!

沖島については、→こちら