宝 2010.11
2010年12月4日(土)
私のブログに最も多く登場する店、割烹だと思うのですが、です。勿論大のお気に入りだからです。
この日は、大学のゼミで同じだった人と何十年かぶりに会いました。私より5歳年上なので、もう70近いのですが、この方は永遠に青年です。
カウンター席で、ゆっくり時間をかけて、落ち着いて、食事というか、会話ができます。4時間いました!
板さんとカウンター越しに、会話を楽しむことができるのも、この店の特徴です。
半年くらい前に、かつての職場の友人と行ったことがあるのですが、その友人が忘れ物をしたのです。今回それを私に渡してくれました。いつかまた来てくれるだろうと、とっておいてくれたんです。こういう信頼関係って、良いですネ。
2010年11月29日、広島市中区本通り「宝」。
これは、昼のメニューです。
定番の、ドライアイスにのって出てくるお造り。
本日の鍋は、とらフグ。
ズワイガニ。
揚げ物。
ご飯。もち米が入っていて、モチモチとした食感がgood!
デザート。
ご夫婦お二人でしておられます。
・設備 ★★★★☆
・雰囲気 ★★★★☆
・料理 ★★★★★
・バリューフォーマネー ★★★★★
(本日のコースは3500円也)
・リピータイ度(また行きたい度)
★★★★★★
・総合点 95点。
2010年12月4日(土)
私のブログに最も多く登場する店、割烹だと思うのですが、です。勿論大のお気に入りだからです。
この日は、大学のゼミで同じだった人と何十年かぶりに会いました。私より5歳年上なので、もう70近いのですが、この方は永遠に青年です。
カウンター席で、ゆっくり時間をかけて、落ち着いて、食事というか、会話ができます。4時間いました!
板さんとカウンター越しに、会話を楽しむことができるのも、この店の特徴です。
半年くらい前に、かつての職場の友人と行ったことがあるのですが、その友人が忘れ物をしたのです。今回それを私に渡してくれました。いつかまた来てくれるだろうと、とっておいてくれたんです。こういう信頼関係って、良いですネ。
2010年11月29日、広島市中区本通り「宝」。
これは、昼のメニューです。
定番の、ドライアイスにのって出てくるお造り。
本日の鍋は、とらフグ。
ズワイガニ。
揚げ物。
ご飯。もち米が入っていて、モチモチとした食感がgood!
デザート。
ご夫婦お二人でしておられます。
・設備 ★★★★☆
・雰囲気 ★★★★☆
・料理 ★★★★★
・バリューフォーマネー ★★★★★
(本日のコースは3500円也)
・リピータイ度(また行きたい度)
★★★★★★
・総合点 95点。