とりたて元気市 2010.11
2010年12月17日(金)
農協の経営ですが、この産直市はアグレッシヴです。
特に「米」に拘りがるようです。
TPP反対の私としては、心強い思いがしました。
世界的な食糧危機がくる蓋然性は高いと思います。自由貿易も大切だと思いますが、それぞれの地域に合った食糧を作ることは、もっと大切でしょう。
・2010年11月6日、広島市安佐南区「とりたて元気市」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/a086559a5cce318a9a6a00a288398d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/ef4e3a49f0d95a66b0fe426c6f4dc14e.jpg)
かなり広いいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/ea7dcdb4d6a55b62a20b4f4f24a98a8d.jpg)
野菜の品ぞろえが豊富です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/13/d909711dca76cb190c898b4680000601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/2e3598f63e1acd91bafb6da57436afb7.jpg)
生産者が直接販売しています。作るのは上手いのでしょうが、早く計算をするのは苦手のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/c693693eda49879dcf08c8b745e444c5.jpg)
これ買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/b421926527c6cb90ecec878166d4388b.jpg)
AKBを起用するなんて、センスは良いですね。それにしても、私には彼女達は同じように見えます。まぁ、米粒が同じようなものか・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6e/9671acbe8605653d2ed2351faf17f627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ed/203a32f653c1bb6d44f7af99c80d6e1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/4dd2f7e0badcfe126e5ee8eb262ef4c3.jpg)
啓発にも努めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c6/dfe33751314ce64f44818788f7b90bd4.jpg)
ここまでの拘り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/c909f58ce865a94811d6fe4ee7cf1ab9.jpg)
私が米に拘るのは、勿論酒が米からできてることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/573069a46d4d54dd58da281d7b51724d.jpg)
酒蔵もだんだん少なくなっていってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/9ba8cbba45f1cc60e6067e2ac7620491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7c/7239a5000b7ceb09b8835b9350818c8f.jpg)
2010年12月17日(金)
農協の経営ですが、この産直市はアグレッシヴです。
特に「米」に拘りがるようです。
TPP反対の私としては、心強い思いがしました。
世界的な食糧危機がくる蓋然性は高いと思います。自由貿易も大切だと思いますが、それぞれの地域に合った食糧を作ることは、もっと大切でしょう。
・2010年11月6日、広島市安佐南区「とりたて元気市」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/a086559a5cce318a9a6a00a288398d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/ef4e3a49f0d95a66b0fe426c6f4dc14e.jpg)
かなり広いいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/ea7dcdb4d6a55b62a20b4f4f24a98a8d.jpg)
野菜の品ぞろえが豊富です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/13/d909711dca76cb190c898b4680000601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/2e3598f63e1acd91bafb6da57436afb7.jpg)
生産者が直接販売しています。作るのは上手いのでしょうが、早く計算をするのは苦手のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/c693693eda49879dcf08c8b745e444c5.jpg)
これ買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/b421926527c6cb90ecec878166d4388b.jpg)
AKBを起用するなんて、センスは良いですね。それにしても、私には彼女達は同じように見えます。まぁ、米粒が同じようなものか・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6e/9671acbe8605653d2ed2351faf17f627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ed/203a32f653c1bb6d44f7af99c80d6e1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/4dd2f7e0badcfe126e5ee8eb262ef4c3.jpg)
啓発にも努めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c6/dfe33751314ce64f44818788f7b90bd4.jpg)
ここまでの拘り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/c909f58ce865a94811d6fe4ee7cf1ab9.jpg)
私が米に拘るのは、勿論酒が米からできてることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/573069a46d4d54dd58da281d7b51724d.jpg)
酒蔵もだんだん少なくなっていってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/9ba8cbba45f1cc60e6067e2ac7620491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7c/7239a5000b7ceb09b8835b9350818c8f.jpg)