桃兵衛
2012年11月24日(土)
本格的な割烹料亭です。
板さんが、食事の進行具合を見ながら適切に料理を出してくれます。
また、日本酒の燗の仕方の感どころを掴んでおられ、絶妙な温度の燗は圧巻でした。
私はと言うと、すっかりおもてなしとアルコールに酔ってしまって・・。
・2012年11月16日、広島市中区「桃兵衛」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/cd7417a3470a18387243058356b7a3b5.jpg)
17時開店なのですが、少し前でしたので、未だ暖簾が下がっていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/a03e4f7b6acdb3eb20d82b61b8b3e438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/96/a3d2db10b77556fbc56ace1f5f79b213.jpg)
くえがあります。
今回は、5,250円のコース料理を予約していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c7/fcd3d9b5ffd60e25ecdce1d0f57cfa4a.jpg)
手の込んだ美しい料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/03238b96495682169368e62fc8f6df79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ea/0a4d544ad340b71875eb10120b0a4dce.jpg)
杯はこの中から選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/c00981281751ffa8fafd06972cf52adb.jpg)
気品のある味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/9aa8888384bb830e015bd853f6aba538.jpg)
6種類の刺身は鮮度がよく、絶品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/5668860d7b40aff71a9d815145656023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/df355588c5a54eb726ee10e6e3b69f97.jpg)
看板娘が御酌をしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/3b66e931116e0e7192447215a0ee2e9f.jpg)
燗が冷めないようにこのような箱(中に湯が入っています)に入れて出してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/8001f8f670d0358b4714124c5a950e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/9fc86bc472543040eb9be506fd9f858d.jpg)
もうこの辺りから酔っぱらってしまって、ウィ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/c31749f5ec01bb2bdfb36f525bb76ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/9f6e772f5fd35fa4c090a60bf2970b62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/a9ff43484028f5bc680a56d41f20092b.jpg)
・リピータイ度(また行きたい度) ★★★★★
満腹、満足でした。
一緒に行った方は、元職場の上司だった人ですが、これからも長くお付き合いできそうです。
2012年11月24日(土)
本格的な割烹料亭です。
板さんが、食事の進行具合を見ながら適切に料理を出してくれます。
また、日本酒の燗の仕方の感どころを掴んでおられ、絶妙な温度の燗は圧巻でした。
私はと言うと、すっかりおもてなしとアルコールに酔ってしまって・・。
・2012年11月16日、広島市中区「桃兵衛」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/cd7417a3470a18387243058356b7a3b5.jpg)
17時開店なのですが、少し前でしたので、未だ暖簾が下がっていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/a03e4f7b6acdb3eb20d82b61b8b3e438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/96/a3d2db10b77556fbc56ace1f5f79b213.jpg)
くえがあります。
今回は、5,250円のコース料理を予約していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c7/fcd3d9b5ffd60e25ecdce1d0f57cfa4a.jpg)
手の込んだ美しい料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/03238b96495682169368e62fc8f6df79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ea/0a4d544ad340b71875eb10120b0a4dce.jpg)
杯はこの中から選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/c00981281751ffa8fafd06972cf52adb.jpg)
気品のある味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/9aa8888384bb830e015bd853f6aba538.jpg)
6種類の刺身は鮮度がよく、絶品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/5668860d7b40aff71a9d815145656023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/df355588c5a54eb726ee10e6e3b69f97.jpg)
看板娘が御酌をしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/3b66e931116e0e7192447215a0ee2e9f.jpg)
燗が冷めないようにこのような箱(中に湯が入っています)に入れて出してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/8001f8f670d0358b4714124c5a950e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/9fc86bc472543040eb9be506fd9f858d.jpg)
もうこの辺りから酔っぱらってしまって、ウィ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/c31749f5ec01bb2bdfb36f525bb76ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/9f6e772f5fd35fa4c090a60bf2970b62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/a9ff43484028f5bc680a56d41f20092b.jpg)
・リピータイ度(また行きたい度) ★★★★★
満腹、満足でした。
一緒に行った方は、元職場の上司だった人ですが、これからも長くお付き合いできそうです。