自閉症の特徴の一つに、「執着」「こだわり」があります。うちの息子の場合は、今「飛行機」に夢中で、会話の内容はそればかりなんです。
私たちが興味を持っていようがいまいが、いろいろな飛行機の型や種類、ある都市から都市への飛行時間、機体の設備、等についてどんどん質問の洪水です。1日に同じ質問が何度も繰り返されるので、答える方も疲れちゃって、いい加減な応答になってきます。
その度に、親として自己嫌悪に陥ります。なんで、もう少し親切に応じてあげられないんだろう....これはジレンマですね。毎日同じような内容の会話が連続するので、くたびれてしまいます。でも子どもの好奇心の芽を育ててあげられない自分に歯がゆさを感じてしまいます。
今息子は、飛行機のシュミレーションのPCゲームにはまって、飛行機の操縦の仕方を自学しているんです。飛行機を全米あちこちの都市に飛ばして、架空の旅行を楽しんでいるんです。夢があっていいなって思うんだけど、現実逃避なのかな??わからないことは、インターネットで調べてダウンロードして、その向学心には親も脱帽!です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
好きなことや得意なことは伸ばしてあげたいんですが、行き過ぎた時、そればっかりになってしまった時には、心配ですね。そういうこともあって、今日の午後〔祝日で学校はお休み)は興味の矛先をかえ、今から息子の大好物のチョコレートチップクッキーを一緒に焼こう!って誘いました。食べ物でツルことが得意な私です。
私たちが興味を持っていようがいまいが、いろいろな飛行機の型や種類、ある都市から都市への飛行時間、機体の設備、等についてどんどん質問の洪水です。1日に同じ質問が何度も繰り返されるので、答える方も疲れちゃって、いい加減な応答になってきます。
その度に、親として自己嫌悪に陥ります。なんで、もう少し親切に応じてあげられないんだろう....これはジレンマですね。毎日同じような内容の会話が連続するので、くたびれてしまいます。でも子どもの好奇心の芽を育ててあげられない自分に歯がゆさを感じてしまいます。
今息子は、飛行機のシュミレーションのPCゲームにはまって、飛行機の操縦の仕方を自学しているんです。飛行機を全米あちこちの都市に飛ばして、架空の旅行を楽しんでいるんです。夢があっていいなって思うんだけど、現実逃避なのかな??わからないことは、インターネットで調べてダウンロードして、その向学心には親も脱帽!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
好きなことや得意なことは伸ばしてあげたいんですが、行き過ぎた時、そればっかりになってしまった時には、心配ですね。そういうこともあって、今日の午後〔祝日で学校はお休み)は興味の矛先をかえ、今から息子の大好物のチョコレートチップクッキーを一緒に焼こう!って誘いました。食べ物でツルことが得意な私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)