人口減少・・・マイナス3万人
何でも今年の上半期は人口がマイナス3万人になってしまったようで・・・
再来年から始まると思われていた「人口減少」が今年から始まっちゃったらしい
死んでいる人のうち「自然死」の割合ってどんなでしょうね
自殺者が1万人だそうですから、残りの二万人のうち、
本当に天寿を全うできた人の割合を出して欲しいと思いますよ
20年後には世帯平均2人未満
ちらっと私の周りを見渡して見ても少なくとも3人は独身だし、
旦那の会社でも独身だらけの子供のいない夫婦ばかり・・
という事は将来的には「一人で暮らす」のが当たり前の時代になるのかな・・・
人口が減少して独身ばかりになったら、高層マンションは必要ないし、
3LDKもいらないって事?建設業者が困るかな
お給料だってきっとそんなに上がらないだろうし・・消費全体が停滞する?
(電気製品だっていらない人はいらないものね。家具も必要ないかも)
ゴミも減るかしら?
75歳以上の世帯主の割合も25年後には3-4倍・・・
特に埼玉・千葉県がすごいらしい。
確かに・・・ちょっと前まで働いていた有料老人ホームがある場所ね
「千葉県の田園調布」という触れ込みで作った町らしいの
だからとっても優雅でおしゃれな町でお家も高級そうなのばっかり・・・
私も「いいなーここだったらゆったり暮らせるな」って思ったの。
ところが、数ヶ月通ってみてわかったのは・・・・この町には若者がいないって事
近くに高校があるから通ってくる子はいるわよ・・・
でもね、住んでいる子供がいない。小さい子なんか一人もみないの。
夕方のスーパーには老人と中年の女性ばかり。
小さい子を連れたお母さんの姿はみなかったなーーー
これってちょっと恐い風景でした
育児に関するマニフェストはそれぞれの党が出しているけど、
具体策が何もないような気がします
そもそも国会議員の方でまともに子育てをしたことがある人ってどれだけいます?
(せいぜい橋本聖子くらいか?)
今回の刺客の面々だってみーんな独身だの離婚経験者だので、
高学歴・高キャリアになる程「子育てしない」現実が見えてるじゃないですか
理想を打ち出すのは簡単
でも現実味のない「理想」は絵に描いた餅にすぎず、総合的な人口問題の解決
にはなりません
一度・・・1年間でもいいから子供をひきとって育ててみる・・・
そんな経験をさせてから議員になって欲しいわ
今時の人にとって「結婚」「子育て」はひどく「面倒でメリットのないもの」に
なっています
特に女性にとっては
「結婚前はお母さんが全部やってくれたのに、何で結婚したからって家事や育児を全部私がやらないといけないの?そんなの民主主義に違反するじゃん。男ばっかしずるい」感覚
こういう感覚をただ保育所を増やしたり育児支援をするだけで払拭できるのか。
今時の人にとって「子孫を残す必要性がどこにあるか」という問題は
大きいです。
大昔の「家制度」なら「家の血を絶やすわけにはいかない」という事で、
半ば強引に結婚・出産を奨励してきたわけですが、今やそういう制度が壊れて、
「みんな自由に好きにやって」状態。
そうなると、当たり前だけど
「別にうち一つくらいなくなったっていいじゃん」
「自分の血を引く子供なんか気持悪くて」みたいな感覚が多くなるんですよ
こういう「社会認識」をどうするんですか?
結婚すると生活が苦しくなる現実はもっと大きいです。
昔は「一人より2人」で暮らした方が楽だから結婚したという人も多いと思います。
でも今は結婚して奥さんが育児のために専業主婦になってしまうとかえって
生活が苦しくなります
いくら手当てを増やしてもそれ以上にかかるのだから仕方ないの。
昔の人はそういう「苦労」は今のうちだけ・・将来はきっと・・・という望みが
あったけど、今時の人は
「自分だって親の面倒みるのが嫌なのに、我が子にそんな事させられないし」
結局、苦労させられた挙句に「さようなら」と放り出される・・・
という感覚もあるでしょう。
それなら最初から自分達の将来のためだけにお金を残すという考え方はある意味正当です。
「親子の倫理観」・・・どうするんですか?
基本的には戦後の「おかしな個人主義」教育の結果かな・・・
・