ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

14歳の母 第3回

2006-10-26 11:09:55 | ドラマ・ワイドショー

 余談ですが昨日、ジュニアとこんな会話がありました。

 「ねえママ、もし僕が25で結婚して子供が出来たら、ヨンジュナは

その時12歳?12歳でおじさんだよーー」

 「しかもあんたの子供とヨンジュナの歳の差は、あんたとヨンジュナよりも

少ない・・・と」

本当だーーでも、ヨンジュナはママのこと、ママって呼ぶだろうけど

僕の子供はおばあちゃんって呼ぶんだよ」

うっ・・そ・・それは・・・その時に最もふさわしい呼び方を考えるから」

もし僕達3人が全員結婚して、子供が生まれたら大変だね。

ママ、毎年最低3人の孫にお年玉をあげるんだよ」

ヨンジュナの子供にはあなたがあげなさい。ママはその時、生きて

いないだろうから・・・」

え?・・・ああ・・そうかーーうん。わかった」

ついでにヨンジュナの保護者会に君が行くこと。運動会も学習発表会も

全部君と姫で分担して行きなさい」

げげっ何で・・・やだよーー恥ずかしいじゃないかあーー」

「若いパパに見えていいわよーうふっ奥様達に大モテかも」

(と勝手に妄想をふくらませてにやにやしてました)

でも大真面目に付け加え。

ヨンジュナはお兄ちゃん達よりもママたちといる時間が短いの。

だから不憫でしょうがないわ。ヨンジュナの将来はお兄ちゃん達がしっかり

見てやってね。君が結婚するときもヨンジュナを実の弟のように可愛がって

くれる人としてね」

ジュニア君は「うん」といいました。

 

 という事で・・・・「14歳の母」なんですけど。

主人公の未希ちゃんが子供を産んだら、あの弟君は小学生で「おじさん」に

なってしまうわけねーーー

 

なんていうか・・・昨日は自分が歳をとったなと感じざるを得なかったです。

もし自分が10代だったとしたら、未希ちゃんの言うことに感動したと

思うんです

「私の赤ちゃん、産みたい」

「自分がした事の責任は自分で取らないといけない。今の自分には

それは出産する事なの」

「きりちゃんはいい加減な人じゃないよ。信じてる」

でも・・・まっすぐな目であまりにもまっすぐに正論を言っている姿に

無性に腹が立ってしまったっていうか

 

「まだ世の中を知らないくせに何を偉ぶって言ってるのよっ

赤ちゃんは産むだけじゃなくて育てなければならないのよっ

きりちゃんを信じる?だったら責任とらせろよっ子供は一人じゃ

出来ないんだから。そもそも勉学途中の中学生が親に黙って

デートしてSEXしちゃった?って事が浅はかで無知な証拠なのっ

あ・・勿論、未希ちゃんママはそんな口汚く言ったりはしません。

今時のお母さんのように、友達風に

ミルクあげたりオムツかえたり出来るの?イヤになったからって

元に戻すわけにはいかないのよ」といいました。

 

 今回、未希ちゃんは頑固に「産む」と言い張りましたけど

現実を考えると、14歳の子が早々簡単に「赤ちゃんを産みたい」という

気持ちになるんでしょうか

いわゆる「母性本能」というものがあると言うことになるんでしょうけど、

もし「産む」気持ちになるとすれば、それは好奇心と「愛する人の子を産む」

というナルシシズムに酔っているだけだと思うんですよね

母親になるという事がどんなことかわかるはずもないし、

生まれた後の赤ちゃんがどうなるかなんて想像もつかない筈なんです

 

 このあたり、ドラマではどう描いて行くつもりなのかなー

あまりに14歳の少女の「母性」を強調するようなら問題ありだと

思うけど

でもやっぱりこういう時に逃げに走るのは男の常よね。

未婚で出来ちゃった場合、女性への負担が本当に大きいのだという事を

きちんと描いてくれないと、ドラマの意義がないと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業させるの?出来るの?

2006-10-26 10:44:25 | つれづれ日記

 本題とずれますが・・・・

12歳の行方不明になっていた女の子

出会い系サイトで知り合った男性と別荘で4日間過ごした?

財布の中身は格段に増えていた

・・・・これって男性も悪いけど、この少女もおかしいんじゃないの?

娘が戻って来た時のお父さんのコメント

普通にしゃべってくれたので嬉しかった」って・・・

娘が勝手に家出して男性からお金を貰っていたのよーー

拉致されたわけでも誘拐されたわけでもなく

もっと怒りなさいよねーーー 親も親だわ。

 

 ところで・・・昨日から大波紋を及ぼしている「単位不足」問題

田舎の進学校ほど、わざと科目を減らして隠蔽工作をして卒業させて

いたってことですか

岩手では30校に及ぶって・・・・盛岡一高といえば県内随一の進学校。

(男女共学になってたのね)

高校が予備校化しているとは・・・・

 

生徒の怒りもわかります。

「今までの生徒は卒業させておいて、何で自分達だけ補習を受けたり

卒業が危ぶまれたりしなくてはいけないのか」って気持ち

私も同じ立場ならそう思うと・・・ね。

でも、かといって今年まで特別待遇で認めたら、真面目に履修している

学校の生徒はどうなるって話になるでしょう

ルールを受験にふさわしいように変えて欲しい

それもすっごく気持ちわかります。

 

特に塾の少ない地方の進学校では、ただでさえ「地方」という事で

ハンデがあって、そこから「国公立に何人入れるか」が高校の評価に

なるとすれば、余計な科目は省きたくなるよねーー

かといって進学校とそうでない高校との間に極端な科目の開きがあるのは

どうかと思うしね

このあたり、文部科学省はどう考えているんでしょうか

「ルールは守れ」っていうけど、そもそも「高校」の意義も変わってきている

のでは?

私たちの時代までは高卒で就職する人も結構多かったし、

家業を継ぐとか結婚とか・・・進路はさまざまだったと思うのね。

でも今は「大学」および専門学校へ進学するのが当たり前になってるし

就職難だから結局進学の道しかないわけで・・・

そうなると少しでも学費が安くて就職に有利な大学へ進もうとし

結果的に学校側も生徒の現実の立場を考慮せざるを得なかったと・・

3年間の学校生活を楽しみ、友情をはぐくみ、各行事に参加し、

音楽や家庭科や体育を学ぶことで情操教育を施され、

立派な社会人となって巣立って行く・・・

それが本来の高校生活の正しいあり方なんでしょうけど、

それは半世紀前の「理想」に過ぎず、今は「受験の為の1過程」でしかない。

・・・・ってことですね。

 

 

でもやっぱり「隠蔽工作」はよくないですよ

一体だれが「この程度のルール破りはありだよ」って言い出したのか。

お役所仕事でばれないと思ったのか、隠し通せると思ったのか

「子供の為」という大義名分があればいいと思ったのか・・・・・・

各高校の先生達の頭の中をのぞいてみたいです。

 

過去の卒業生の処遇をどうするのかが決まらないと、今年の生徒だけが

とぱっちりを受けるハメになります。それは大いに不公平です

現在を何とかするためにはきちんと「過去」の清算を行って欲しいです

 

 何だか安倍総理の「教育再生」という取り組みが始まった途端に

「いじめ」で自殺だの、履修不足だのって問題が起こりすぎです

昨日、小渕政務官が福岡の自殺した男の子の家に行ったと報道されましたが

外にも山谷さんやヤンキー先生も行ってるんですよね

なのに、ちっとも3人が連携しているようには見えないんです。

3人とも文部科学省や内閣とかかわりのある人達でしょう?

それなのに、ばらばらにコメントを発表したりするのって変じゃない

こうなるとどうしても「民間」出身のヤンキー先生の立場は弱くなるし

でも正直、お嬢様育ちで何の苦労もなく政治家になった小渕お嬢様より

実際の現場で色々な生徒を見てきたヤンキー先生の方が

遺族の気持ちもわかるし、対策も立てやすいと思うんですけどね・・・・

 

教育問題にすら「派閥」が出来ているのだとしたら、それは総理の

政策の失敗です

期待したのが甘かったのかなーー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする