毎年、「もう紅白はやらない方がいい。時代遅れだ」と言われつつも
必ず話題にはなるし、これがないと年末の締めにならないと思われる人も
多いと思います(かくいう私もその一人)
最近の紅白は「歌合戦」というよりは、あれだけの芸能人を集めての
壮大なショーだと思ってみているので、それなりに楽しめます
一人ひとりの歌のムードを大事にしているし、場の盛り上げ方が上手
会場にいる人も、テレビの前の人も文句なく大騒ぎ出来る番組ですね。
音楽番組を全然みない私にとっては、紅白でアーティストのお勉強を
させて頂いてます。
まずはSEAMO・・・いい曲ですねーー ラップってあんなにいいもん
だったでしょうか?
長山洋子の「絆」は旦那と一緒に覚えてデュエットしたいです
藤あや子の「雪深深」は本当にムードのある演歌でしたよねーー
堀内孝雄の「愛しき日々」に涙して(だってーーやっぱり「白虎隊」を
思い出すんだもん お酒飲んで泣きたい夜は「愛しき日々」だよ)
対照的だった森・森元夫婦
森昌子が前向きに「バラ色の未来」を歌って、森進一は愚痴っぽく
「おふくろさん」ですよ 離婚した女性は強いけど男性はだめねーー
この二人、ラストでは微妙に近い距離にたっていました。ちょっとはらはら?
前川清の「長崎は今日も雨だった」は「昭和ーー」って感じでしたし
(パンチパーマのおじさんがすっかり白髪頭で痩せていたのが印象的)
ゴスペラーズの「ふるさと」は思わず「何でやねん」と唸ってしまいました。
衣装対決は、私は毎回美川さんの方がセンスいいと思ってます
「さそり座の女2006」少し迫力がなくなってきたかな。マジーの振り付けは
いかにも「ショーっ」yって感じでよかったですよね
一方の小林幸子の衣装は・・・毎回すごいなあって・・龍が飛んだ?
いやはや・・
徳永英明が初出場ってのはびっくりですが・・長かったよねーー
うちのジュニアは「この人、しゃべってる声と歌ってる声が違う」と言って
いました。
今井美樹はごめんなさい あの人、何で出てきたの?
今更布袋さんのギターで歌っても、「不倫の略奪愛で浮気された人」って
イメージが抜けず、あの幸せそうな顔も嘘っぽく見えました
(この人もある意味バブルの象徴のようなお方ですよね)
秋川雅史の「千の風になって」はいい曲ですね
いつかジュニアにソロで歌わせたいなーーと思いつつ聞いておりました。
ドリカムの「何度でもLOVELOVELOVE」は盛り上げ方のすごい事っ
いやーー感動しましたよっ これが大トリでもよかったくらいですね。
SMAPの「ありがとう」も全部聞いたのは初めて
ちょっと腹が立ったのがORAGERANGE・・また中継なの
いい加減会場に来なさいよっ こういう我侭を許すNHKも悪い
GAM&モーニング娘。もあやや達って添え物?みたいな。
これで「紅白出ました」と言われても・・・・
そして やっぱり話題のDJ AZMAでしょう
何なの?あれ?何で紅白なの?毎年こういう系のわけわからんのが
出てきますけど、今回は品がなさすぎっ
あの「女性ダンサーの裸」ってのはボディスーツだってわかったけど、
最後の最後に下も脱いじゃった時には目が点
リハーサルで北島御大が彼を叱ったとか言ってたけど、結局はそう言う事
やっちゃったわけですよ しかも最後に御大が出てきてにっこり。
視聴者は目が点になっているのに、御大が「来年もアゲアゲ」とか言って・・
NHK出入り禁止くらいでは許せないですねーーいくら芸能人でも
やっていい事と悪い事がありますわ
ゲスト陣ではほしのあきさんのグラマラスな格好に「グラビア女王」の
貫禄を感じました しゃべりも上手だし、演技も出来るし、今後が
楽しみだなあーーー
この方もあゆもドリカムもロココ調の衣装になってまして
ドリカムさんは「オスカル様」のようでしたし、あゆは「アントワネット様?」
みたいでしたねーー
今回は、非常に「お母さん」をテーマにした歌が多くて
「母ってそんなに愛される存在なのか・・」と思って、思わず3人の子持ちの
私は「母という立場」を誇りに思う事が出来ました
いつか私もジュニアに「おふくろさんよおふくろさん」と語りかけて貰えるのかな?
それとも「マザーー」って叫んでもらえるのか・・・・・
そういう事を考えさせてもらえるからこそ「国民的番組」なんですよ。
視聴率の事なんか気にせず、出たくない人には出てもらわなくていいから
これからも頑張って下さいね。