日光に熊さんが出没しているそうで。
そうえいば去年の夏は、奥日光へ行ってクマさんに出会ったなあと思い出していました。
バスを降りて、湖まで夫婦で二人きり。朝の空気も手伝ってロマンチックだったなあ。
森の中では合わず、車道で出会ってしまったクマ。
来年も来ようねって言ったのに、わずか1年でこの環境の変化。
感染源の中国は「ゼロ」で、防護服やマスクが売れなくなったのでカラフルな色をつけて売り込もうとしているとか。
真実はわからないけど、本当に感染者ゼロなんてありうるんでしょうか?
武漢のナイトプールイベントの映像を見たけど、日本では考えられないなと。
水の中では感染しないの?いや、そんな事ないでしょう。
これで
感染者ゼロを言われたら、世界はどうしたらいいんだか。
だって武漢からウイルスがいなくなってことじゃないですか?
日本では、多分多くの人がキャリアで見えていないだけで、それが「密」になったところで感染するような気がするんです。
マスコミはネタが尽き始めていて、「感染対策をしているにも関わらず感染したのはなぜか」みたいなことを延々と語っています。お医者さんもコメンテーターも答えようがなくなって、しどろもどろになっているのも事実。
「店ではなくバックヤードの感染対策が不十分」とか、言い出したらキリがないような事をずーーーーっとやっているんです。
重症化する人が増えたといって、危機感をあおり、「怖いんだぞ」と脅すような感じも。でも基本的に高齢者が多いというだけで。
じゃあ、完全に高齢者と若者を分断させて生活すればいいのかといえば、そうもいかない。どうする事もできないのに、あれやこれや語っても時間の無駄ではないのですか?
もうちょっと世界に目をむけたらいいのではないか?
あっちこっちで反政府デモが起きたり、一触即発の事態になったり、目を向けたら決して日本人に無関係というニュースはないと思うんです。
まあ、ワイドショーが一日中コロナだからしょうがないんだけどね。
安倍総理がお仕事に復帰しました。
たった2日間の夏休みでは元気になるわけもなく。
またも「退陣」「解散」の思惑が渦巻いているようです。
どうして同じ党の人達がもっと力になって上げないのかと・・・日本の政治ってひどいなと思います。
安倍総理は身体がどうのというより、うつっ気があるんじゃないか?と感じます。
真面目な人に多い、正真正銘のうつ病。
決して皇后陛下の、やりたくない事をやらされる時に来る「適応障害」ではない。
何をやっても批判されて、虐められて、国民はちっとも協力せず、知事達は国を責める。そんな四面楚歌に置かれた総理は、人前に出る恐怖感を覚えているんじゃないでしょうか?
国会をひらけば野党がわけのわからない事で、重箱の隅をつつく、それに真面目に答えなければならない自分。キレかかると「不適切」指摘されてマスコミが一斉に叩くと言った状況。
中韓に支配されているマスコミは日本を沈没させたいのだろうと思います。
その手に乗らない様にするなら、やっぱり国民が声を上げないといけないでしょう。
世間が小さなことを気にしすぎて、ぎくしゃくどころか、生きることさえ窮屈になっています。もっとものびのびして欲しい芸能人などがやり玉にあげられ、優等生発言を求められる時代。本当におかしい。
総理だけでなく、内閣全体が疲弊しているような印象も受けるんですけどね。