新年あけましておめでとうございます。
今年はダイヤモンド富士を見ることが出来、少しはいい年になるんだろうかと期待をしているのですが。
天皇ご一家は今年は全部別撮りです。

なぜ皇后陛下だけ白なのかわかりませんが、愛子内親王のスーツはぶかぶかに見えます。
赤べこと本を使っておしゃべり。相変わらずの防音室です。

上皇ご夫妻。こんなにご立派なお住まいがあるのになぜ50億近くをかけて引っ越しをしたいのでしょうか?使用人も65人、必要ですか?
皇嗣家の住まいが33億円と新年早々叩かれていますが、上皇二人の贅沢に比べたら質素極まりない。なんせ、皇嗣のお屋敷を奪ったようなものですから。

調和が素晴らしい皇嗣家。
これからはずっと別撮りでよろしいのではないかしら?
ちなみに、新年の「御製」「御歌」は今年もなし。即位してから一度もやっておりません。
新年のメッセージを発信する天皇皇后両陛下


なぜ、皇后陛下がこんなにまがまがしい表情をするのだろうと・・・・年齢と共に本音や信条が顔に出てくるのですね。
「天皇陛下メッセージ」
天皇陛下
皆さん新年おめでとうございます。
皇后陛下
おめでとうございます。
天皇陛下
今年の正月は,新型コロナウイルス感染症の感染拡大により,残念ながら一般参賀の場で皆さんに直接お話をすることができなくなりました。そこで,今回は,ビデオで新年の御挨拶をしようと思います。
振り返りますと,昨年7月に,豪雨により多くの尊い命が失われたことは痛ましいことでした。御家族を亡くされた方々や,住む家を無くし,仮設住宅などで御苦労の多い生活をされている方々の身を案じています。
この1年,私たちは,新型コロナウイルスという,今の時代を生きる私たちのほとんどが経験したことのない規模での未知のウイルスの感染拡大による様々な困難と試練に直面してきました。世界各国で,そして日本でも多くの方が亡くなり,大切な方を失われた御家族の皆さんのお悲しみもいかばかりかと思います。
そのような中で,医師・看護師を始めとした医療に携わる皆さんが,大勢の患者さんの命を救うために,日夜献身的に医療活動に力を尽くしてこられていることに深い敬意と感謝の意を表します。同時に,感染の拡大に伴い,医療の現場がひっ迫し,医療従事者の皆さんの負担が一層厳しさを増している昨今の状況が案じられます。
また,感染拡大の防止のために尽力されている感染症対策の専門家や保健業務に携わる皆さん,様々な面で協力をされている多くの施設や,国民の皆さんの努力や御苦労も大変大きいものと思います。
この感染症により,私たちの日常は大きく変わりました。特に,感染拡大の影響を受けて,仕事や住まいを失うなど困窮し,あるいは,孤独に陥るなど,様々な理由により困難な状況に置かれている人々の身の上を案じています。
感染症の感染拡大防止と社会経済活動の両立の難しさを感じます。また,感染された方や医療に従事される方,更にはその御家族に対する差別や偏見といった問題などが起きていることも案じられます。その一方で,困難に直面している人々に寄り添い,支えようと活動されている方々の御努力,献身に勇気付けられる思いがいたします。
私たち人類は,これまで幾度も恐ろしい疫病や大きな自然災害に見舞われてきました。
しかし,その度に,団結力と忍耐をもって,それらの試練を乗り越えてきたものと思います。今,この難局にあって,人々が将来への確固たる希望を胸に,安心して暮らせる日が必ずや遠くない将来に来ることを信じ,皆が互いに思いやりを持って助け合い,支え合いながら,進んで行くことを心から願っています。
即位以来,私たちは,皆さんと広く接することを願ってきました。新型コロナウイルス感染症が収まり,再び皆さんと直接お会いできる日を心待ちにしています。
そして,今年が,皆さんにとって,希望を持って歩んでいくことのできる年になることを心から願います。ここに,我が国と世界の人々の安寧と幸せ,そして平和を祈ります。
皇后陛下
この1年,多くの方が本当に大変な思いをされてきたことと思います。今年が,皆様にとって少しでも穏やかな年となるよう心からお祈りいたします。
また,この冬は,早くから各地で厳しい寒さや大雪に見舞われています。どうぞ皆様くれぐれもお体を大切にお過ごしいただきますように。


























マスコミが飛びつきそうなネタ
天皇皇后が並んでメッセージを発した
立皇嗣の礼以来の雅子さまの肉声
なのに記者会見や赤十字などでのお言葉は頑なに拒否るのよね。
一人だと何も出来ない皇后陛下。隣に天皇がいれば私が主役よとばかりに出てくる。
目立ちたい・失敗したくないの気持ちの現れですね。
しかし、新年だというのにネガティブなメッセージばかりで国民はうんざりします。
豪雨の話
新型コロナの感染拡大
医療従事者などへの差別
どれもこれもテレビで得た知識によって話をしているような感じです。
天皇が「差別はやめろ」と言えばみんないう事を聞くのでしょうか?
そしてしまいには「人類」と来た。
ここは普通に「私達日本人は」でいいのではないですか?
何をグローバルな話をなさっているのか。今、国民は自分とその家族を守る事で精一杯で人類がどうのこうのと言われてもぴんと来ませんよ。
ネガティブ要素を含みつつも国民を前向きにするような言葉は思いつかなかったのかな。
「これまで沢山の試練を乗り越えて来た私達日本人が今一度団結と努力を世界に示す時なのです」くらいは言えなかったと。
どこを読んでも落ち込むばかり。
そして皇后陛下の何とも禍々しい表情・・・・存在が「禍」「凶」「鬼門」のような印象です。