今季の冬ドラは果たして期待できるでしょうか?
月曜日
アノニマス警視庁「指殺人」対策室 1月25日 テレ東22時
香取慎吾・山本耕史
ドラマが云々よりも香取慎吾がゴールデンタイムのドラマの主役に復帰したのがすごいです。ここまで耐えたねーー昔は何でもSMAP主役で嫌だったけど、今は感慨深いです。それにしてもマニアックなドラマ。親友の山本耕史君もご出演。
火曜日
青のSP(スクールポリス)学校内警察嶋田隆平 1月12日 フジテレビ 21時
藤原竜也・真木よう子
学校にスクールポリス導入・・という事で派遣された警察官が見た学校の中という話ですね。確か明日海りおも出るんじゃなかったかな。
オー!マイ・ボス恋は別冊で 1月12日 TBS 22:00
上白石萌音 菜々緒 玉森裕太
「恋つづ」スタッフが送る胸キュンドラマ。
ファッション業界に飛び込んだ田舎育ちのヒロインが成長していく様を描きます。
火曜日
ウチの娘は彼氏が出来ない 1月13日 日テレ 22時
菅野美穂・浜辺美波
脚本は北川悦吏子。母は恋愛小説家の女王。オタク娘は彼氏がいない。二人で恋をしようということになり・・・普通っぽいけど見てみる価値ある?
水曜日
おじさまと猫 1月6日 テレ東 24時58分
草刈正雄・神木隆之介(声)
世界的なピアニストだったのに奥さんに先立たれて意気消沈。猫が飼いたくなった・・・というストーリーです。ほっこりしそうなドラマですよね。
木曜日
にじいろカルテ 1月21日 テレ朝 21時
高畑充希・北村匠海・井浦新
山の中にぽつんと診療所が出来て、訳あり医者がストーリーを綴っていく。
知ってるワイフ 1月7日 フジ 22時
大倉忠義・広瀬アリス
韓国の漫画をドラマ化。タイムスリップものですね。
江戸モアゼル・令和で恋いたしんす 1月7日 日テレ 23;59
岡田結実・葉山奨之
江戸時代の花魁が現代に来てカフェでお仕事をするという話。でも主役が岡田って・・・欽ちゃんに鍛えられても伸びなかったからなあ。
金曜日
バイプレイヤーズ 1月8日 テレ東 24;17
田口トモロヲ・松重豊・光石研・遠藤憲一
楽しみに待っていました。本気で頑張れ!!
俺の家の話 1月22日 TBS 22時
長瀬智也・西田敏行・戸田恵梨香・桐谷健太
脚本がクドカンなのでまた好き嫌いがわかれるだろうドラマ。元プロレスラーが引退して家に戻って来たらという話です。
土曜日
その女、ジルバ1月9日 フジ 23;40
池脇千鶴・江口のりこ・真飛聖
人気漫画のドラマ化。年齢40歳以上が条件のバーで繰り広げられるドラマ。くせの強い女優ばかりなので面白そうですよね。
よるドラ「ここは今から倫理です」 1月16日 NHK23;30
山田裕貴
難しそうなドラマだけど若い人たちが見るべきもの。私もこういうの好きっぽいので見てみようかな。
レッドアイズ監視捜査班 1月23日 日テレ 22時
亀梨和也・松下奈緒・趣里
愛する人を奪われた元刑事と元犯罪者が監視カメラを使って犯罪捜査。結構スリリングで面白そう。
書けないっ! 脚本家吉丸圭祐の筋書きのない生活 1月16日 テレ朝 23;30
生田斗真・吉瀬美智子
妻がベストセラー作家で家事と育児を頑張る夫に脚本の仕事が舞い込んできて・・これは興味ありますよね。
日曜日
天国と地獄サイコな二人 1月17日 TBS 21時
綾瀬はるか・高橋一生
貯湯猛進なヒロイン刑事とサイコな殺人者のストーリー。役にあってるよね。楽しみです。
君と世界が終わる日に 1月17日 日テレ22;30
竹内涼真・中条あやみ
高校時代から付き合っている恋人と同棲中の彼が交通事故に巻き込まれて異世界に飛んでしまうという話。これはかなり面白そうですよね。
今のところ大河ドラマは見る予定なし。
新型コロナの影響で、いつ撮影がダメになるかわからず、非常に撮影現場も気を遣う日々と思います。また、ソーシャルディスタンスをとりながらラブシーンをどうするかとか、不自然にならないようにしてくれればと。
ドラマはやっぱり必要であって不要不急じゃないよね。