ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇室ウイークリー

2023-11-26 07:07:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

11月17日・・・両陛下 → キルギス大統領閣下及び同令夫人「公式実務訪問賓客」として会見・午餐会

      

      天皇陛下 → 通常業務

      一家 → 佳子内親王から挨拶をうける

11月20日・・・天皇陛下 → 通常業務

       両陛下 → 皇宮警察音楽隊創設70周年記念演奏会を鑑賞

             人事異動者に会う

11月21日・・・一家 → (特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美-」)鑑賞

皇嗣家

11月17日・・・両殿下 → キルギス大統領夫妻宮中午餐会

       妃殿下 → 令和5年度第45回母子保健奨励賞受賞者に会う

       佳子内親王 → 参内して挨拶

11月20日・・・殿下 → 山階鳥類研究所会議

       妃殿下 → 「第50回 日本賞 教育コンテンツ国際コンクール」開会式及び懇談

      両殿下・佳子内親王 → 「皇宮警察音楽隊創設70周年記念演奏会」鑑賞

                 人事異動者に会釈

11月22日・・・殿下 → 一般社団法人大日本水産会「令和5年度水産功績者表彰式」式典および祝賀記念パーティー出席

11月23日・・・殿下 → 新嘗祭神嘉殿の儀(夕の儀)

            新嘗祭神嘉殿の儀(暁の儀)

 宮内庁の日程でおかしなことが。23日の新嘗祭について記述可能だったにも関わらず書いておりません。朝日新聞が発表する予定の中にもなかったけど、当日の「動静」で天皇が新嘗祭に出たとだけあります。

出席したのならなぜ出席と宮内庁は書かなかったのか。そこが疑問です。

 宮中午餐会、佳子内親王にも出席資格があったにも関わらず、帰国の挨拶だけさせる。愛子内親王もその場にいたのに午餐会は出ない。この矛盾をどう説明するのか。愛子内親王が出ないからって佳子内親王も出ないのはおかしいでしょう。

宮中午餐会といえども華やかにする必要はある。皇族4人では少なすぎるのでは。いくら相手がキルギスでも。

 宮中午餐会では皇后の提案でオードブルに「てまり寿司」が出たそうです。

お箸あったっけ?洋食に和食のオードブルね。イメージとしては重い感じがしますが。でも皇后にしてみたら得意満面なんでしょうね。

 チャールズ国王 韓国のユン大統領夫妻を歓待 

何でも韓国がイギリスと友好を結んでから140周年にあたるとして、国王はユン大統領夫妻を招き、コリアンタウンに行って、キムチをお土産にもらい、スピーチではBTSの名前まで出したらしい。ご機嫌だったんですね。

晩さん会までの道のりは馬車で。これ、雅子さん無理ね。

このおじさん、嫌い。何となく下品

 真っ赤なマントをお召しのキャサリン妃。

 あら、キム・ゴンヒ夫人はチマ・チョゴリじゃないのねと思いました。綺麗でスタイルいいからグレーでも引き立ちます。

でも、髪はもうちょっと何とかした方がよかったと思うし、マフラー?巻いてるのはどうかと。

カミラ妃がつけているティアラとネックレスはエリザベス女王愛用のもの。

完璧にネックレスの長さがあってない。

おまけに髪が・・・なんでまとめるって事をしないかなと。

キム・ゴンヒ夫人は黒いドレスですね。若いから黒でも似合うでしょう。

しかし、韓国人ってもっと派手なのが好きじゃなかったっけ?

キャサリン妃がつけているティアラはクィーンマザーのもので、100年ぶりにお目見えしたもの。

クイーンマザーは額におつけになってます。2通りの付け方が出来るティアラなんですね。

なんとこの場にはK-POP BLACKPINKも招かれていたそうで。

大サービスですよね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする